ホーム > 家事代行 > 家事代行を利用するメリット・デメリットとは?利用時の注意点を徹底解説

家事代行を利用するメリット・デメリットとは?利用時の注意点を徹底解説

家事代行は、これまでお金に余裕がある富裕層だけが利用するイメージが強かったものの、時代や要望に合わせてサービスも多様化し、一般的な家庭や単身者が依頼するケースも増えています。この記事では、家事代行を利用するメリット・デメリット、利用時に注意すべきポイントについて詳しく解説します。

家事代行マッチングサービス「タスカジ」なら、1時間1,500円から掃除、整理収納、料理、作り置きなど家事全般のご依頼が可能です。アプリやウェブサイトから依頼の予約〜変更まで全て完結。登録は無料!必要な時にご利用いただけます。
家事代行を利用してみる

家庭で抱えやすい家事の悩みとは

限られた時間のなかで、掃除や洗濯、料理など家事の悩みを抱えている方も多いでしょう。毎日こなしていく家事の中で、抱えやすい悩みには、以下のようなものがあります。

  • 家事を総合すると作業量が多すぎる
  • 子育てがあるとさらに忙しい
  • 評価されづらい

家事を総合すると作業量が多すぎる

家事の悩みの1つに、家事の総合的な作業量が多すぎることが挙げられます。三大家事ともいわれる料理・掃除・洗濯は、1つの家事に対していくつもの作業が必要です。

特に負担と感じる具体的な家事内容は以下の通りです。料理を一例に挙げると、1日3食の献立を考え、料理や買い物、洗い物という作業が必要になります。また、献立を大人用と子ども用に分けた場合やお弁当が必要なケースなど、家庭によって作業が増えていくのです。

株式会社タスカジ「2020年12月家事の状況・イエナカ時間についての実態調査」

子育てがあるとさらに忙しい

家事だけでも大変な状況に、子どもの世話が加わることで、さらに忙しいと感じてしまう方は多いのではないでしょうか。

寝かしつけや朝の支度、保育園・習い事の送迎など、多くの労力と時間がかかります。子育てをしながら家事をこなそうとすると、どちらかを中断して、結局どちらも手につかなかったという日もあるのでしょう。子育てと家事の両立が求められる状況では、家事の負担が大きいと感じる人は少なくありません。

評価されづ​​らい

家事は仕事のようには評価されづらいことも、家事における悩みの1つです。家事は労働の1つであるといえますが、仕事と同様に感謝されるということが理解されず、悩む方も少なくありません。

家庭内において家事への理解が十分でなければ、妻(夫)が家事をしっかりこなしても当たり前のように扱われ、やらなければ文句を言われるといった事態が発生します。そうなると、感謝もされず、大変さも理解されないため、家事に対する悩みを募らせてしまうことになるのです。

家事代行サービスを利用するメリットとは

家事代行サービスを利用することで得られる、10のメリットをご紹介します。

  1. 家事に関する心理的ストレスから解放される
  2. 家事に関する肉体的負担が軽減できる
  3. 家族との時間が増える
  4. 家事を気にせず仕事に集中できる
  5. 家事があるからと諦めていた自分の時間が確保できる
  6. 苦手な家事だけを依頼できる
  7. 複数の家事をカスタマイズして依頼できることもある
  8. 家事のプロに依頼できるので満足度が高い
  9. プロから家事のアドバイスがもらえる
  10. 生活にゆとりが生まれる

1.家事に関する心理的ストレスから解放される

家事代行サービスを利用すると、「家事をしなければ」という心理的なストレスから解放されます。家事が終わっていないとイライラしてリラックスできない、家事ができない自分をダメだと思い自己嫌悪に陥るというストレスを軽減でき、このような心理的効果は大きなメリットになるでしょう。

2.家事に関する肉体的負担が軽減できる

水回り掃除、洗濯物を干す・畳む・しまう作業、料理の支度や食器洗いなどの家事は、共働きや子育て中の方にはかなりの肉体的負担となります。家事代行サービスを利用することで、こうした肉体的負担も大幅に軽減することができます。

3.家族との時間が増える

家事代行を実施している時間を利用して、子どもや家族と過ごす時間を増やすことができます。家事代行会社によって鍵を預けるサービスがあるので、家事を任せて子どもや家族と外出することも可能です。また、週末にまとめて家事をやる必要もありません。家族との時間が、今まで以上に増えることになります。

4.家事を気にせず仕事に集中できる

家事代行サービスを利用する人の多くが、育児や仕事が忙しく家事に手が回らない現状を抱えています。家事のために、帰宅時間を気にして仕事をセーブしなければいけないこともあるでしょう。家事代行サービスを利用すれば、家事にかかる時間をそのまま仕事時間に充てることができるため、仕事に集中することができるでしょう。

株式会社タスカジ「家庭内(ジェンダー間)の家事ギャップと家事代行利用の実態調査」

5.家事があるからと諦めていた自分の時間が確保できる

上記の表にあるように、自分の時間を作りたいという考えから家事代行サービスを利用している人も多くいます。家事代行サービスの利用によって、友人と過ごす時間や趣味や学びの時間などに使うことが可能になります。家事と仕事の時間とは別に、自分だけのプライベートな時間を確保することもワーク・ライフ・バランスを充実させるために必要です。

6.苦手な家事だけを依頼できる

家事代行サービスは、苦手な家事だけを依頼することが可能です。苦手な掃除を依頼するときは、リビングだけでなく、普段なかなか行き届かないお風呂やキッチン、玄関のタイル磨きも依頼できます。苦手な家事を家事代行に任せるのは、上手な使い方といえるでしょう。

7.複数の家事をカスタマイズして依頼できることもある

家事代行サービスには、料理・洗濯・掃除・片付けといった普段の家事に対応しているので、家事内容をカスタマイズして依頼できる事業者もあります。そのような事業者を選ぶと、サービス利用時間内であればいくつかの家事を依頼できます。自宅の状況をふまえて要望を伝えれば、家事の組合せを提案してもらうこともあるでしょう。

8.家事のプロに依頼できるので満足度が高い

30~50代の夫婦のみ世帯やファミリー層の約9割が、家事代行サービスの利用に満足していることが明らかになっています。

満足している理由を抜粋してご紹介します。

  • 時間と体力に余裕ができた
  • 家事のストレスが減った
  • 心身共に負担が軽減された
  • まだ産後まもなく、家事をしてもらっている間に休息できる
  • 苦手なことは得意な方へお願いすることが、効率が良いということが分かった
  • 家族や子供と過ごす時間が増えた
  • 生活が快適になった

これらの理由から、家事代行サービスの利用が多くの方の高い満足度につながっていることが分かります。

株式会社タスカジ「家庭内(ジェンダー間)の家事ギャップと家事代⾏利⽤の実態調査」

9.プロから家事のアドバイスがもらえる

家事代行のスタッフは家事のプロですから、家事のコツや時短方法などのアドバイスがもらえることも嬉しいメリットです。スタッフのなかには、「整理収納アドバイザー」「管理栄養士」といった資格を持っている人も在籍しています。質問があれば、直接尋ねてみましょう。きっと普段の家事に役立つはずです。

10.生活にゆとりが生まれる

ここまでご紹介したように、家事代行サービスを利用することで、家事にかかる労力と時間を大きく軽減できます。さらに、肉体的にも心理的にもストレスから解放されるため、日々の生活にゆとりをもたらしてくれます。共働き世帯も単身者も、仕事と家事の両立は大変です。介護や育児があればなおさらでしょう。生活のゆとりが得られることが、家事代行サービスを利用する最大のメリットといえます。

家事代行サービスを利用するとどんなデメリットがあるの?

メリットの多い家事代行サービスですが、デメリットもあります。デメリットは以下の3つです。

  1. 依頼すると料金が発生する
  2. 他人を家に入れることがストレスになる
  3. 破損のリスクがある

1.依頼すると料金が発生する

家事の代行をプロに依頼する以上、当然のことながら料金が発生します。料金の相場は1時間あたり2,500円から3,000円程度、1回に3時間利用すると9,000円ほどになる計算です。毎月の利用料金が高額になりがちな点が、デメリットといえるでしょう。

費用を抑えて利用するのであれば、マッチング型といわれる、サービスを利用したい人と提供したい人をつなげるマッチングプラットフォームを提供する会社の利用がおすすめです。マッチング型であれば、1時間あたり1,000円台から利用できます。

2.他人を家に入れることがストレスになる

初めて会うスタッフを家に入れることになり、それ自体がストレスになるという方がいます。そもそも家事代行サービスは、家事の一部を任せるわけですから、どうしても他人を家に入れることに抵抗がある場合は、利用が難しいかもしれません。

他人に見られたくないものがあれば、目に触れない場所に保管するなどの対策をしておきましょう。家事代行サービス会社に品質保証のしくみがあるか、研修や教育に力を入れているかをあらかじめ確認しておきましょう。

3.破損のリスクがある

スタッフが細心の注意を払っていたとしても、破損や故障のリスクが全くないとはいえません。家事代行サービス会社の多くは、万一に備えて損害賠償保険に加入しています。とはいえ、破損したものは元に戻らないので、あらかじめ高価な食器や美術品はスタッフが立ち入らない場所に保管しておきましょう。

家事代行を利用する際に注意すべきポイント

家事代行を利用する際には、いくつか注意すべきポイントがあります。依頼する家事別のポイントをご紹介します。安心して利用するためにもチェックしておきましょう。

掃除代行

掃除代行では、基本的に自宅にある道具や洗剤などを使います。洗剤が切れてしまうことがないように、あらかじめチェックし、ストックを置いておくとよいです。掃除をする範囲を決めるなど、優先順位を明確にしておきましょう。触れてほしくない物や入ってはいけない部屋を指定しておくと、破損や紛失のトラブルを回避できます。

洗濯代行

洗濯代行は、自宅の洗濯機を使用するため、取扱説明書を準備しましょう。紛失した場合には、使い方を分かりやすく書いておいてもよいです。洗濯機のメーカーのホームページで取扱説明書をダウンロードしておくと、スタッフも安心して作業ができます。

料理・作り置き代行

料理代行では、自宅にある調理道具や食器、食材、調味料、保存容器、ラップなどを使います。食材や調味料は賞味期限のチェックを忘れないようにしましょう。また、アレルギーのある食材や食べられない食材を必ず伝えるようにします。

買い物代行

買い物代行では、買い物リストを用意するだけでなく、購入先の店舗名とその地図があると依頼時間を有効に活用できます。商品によっては、陳列場所まで詳細に伝えるとよいです。さらに、リストの商品がない場合に別の商品を購入するのかしないのかまでを取り決めておくと、買ってこなかった・違う商品を買ってきたといったトラブルを避けることできます。

家事代行を活用するなら「タスカジ」へ

家事代行サービスを定期的にアウトソーシングするなら、品質はもとより、できるだけ料金を抑えたいものです。リーズナブルな料金で依頼したい方へおすすめしたいのが、株式会社タスカジが運営する家事代行マッチングサービス「タスカジ」です。

家事代行サービスを提供する「タスカジさん(ハウスキーパー)」と家事代行を依頼したい個人とをマッチングさせるシステムになっています。手軽にリーズナブルな料金で利用できることから、近年大人気の家事代行サービスです。

業界最安値水準の1時間あたり1,500円から利用できる

1時間1,500円(税込)から最短3時間での利用ができます。業界最安値水準ともいえる家計に優しい料金です。さらに入会金・登録料も一切かかりません。 依頼できる家事は、掃除、整理収納、料理、作り置き、買い物、室内でのペットケア、保護者同席でのチャイルドケアなど、日常的な家事全般になります。

タスカジさんとの個人間契約なので、業界最安値水準ともいえる家計に優しい料金を実現させました。日常的な家事を網羅しているので、カバーしたい家事をリーズナブルな料金で利用できる点は、単発でも定期的な利用でも嬉しいポイントになるでしょう。

クーポンコードや定期利用で依頼するとさらに安くなる

リーズナブルな料金で利用できるタスカジですが、キャンペーンコードを使ったり定期利用で依頼すると、さらに安くなります。初回限定のキャンペーンコードの発行やお友達紹介キャンペーンなどが実施されている場合は積極的に利用しましょう。定期利用では、単発利用よりも1割程度お得なので、利用回数を増やしたい方には嬉しいポイントでしょう。

忙しい方にも簡単!家事代行の依頼をネットで完結できる

家事代行を依頼できる人を探し、予約から事前の打ち合わせまでインターネット上で完結できます。最寄り駅を入力すると、依頼可能な「タスカジさん」のリストが表示されるので、気に入った人を選んで、直接オファーするシステムです。

契約が成立すれば、チャットでやり取りするので、作業内容の詳細な指示や進捗状況の確認などが容易になります。時間がない忙しい方にもおすすめです。

最後に

家事代行サービスは、普段から家事に対して悩みを抱えている方にとって便利なサービスです。ゆとりある生活を送ることができるでしょう。ただ、多くのメリットがある一方で、いくつかのデメリットも生じます。利用の際には、メリット・デメリットの両方を検討することが大切です。家事代行サービスに興味がある方は、ぜひタスカジを活用してみてはいかがでしょうか。

監修者 at 株式会社タスカジ | Website | + posts

株式会社タスカジの代表取締役。国内大手ITベンダーに入社。その後MBA(経営学修士)を取得。2013年に共働きの家庭における新しいライフスタイルを実現するため、起業。2014年に家事代行マッチングサービス「タスカジ」を開始し、2017年に日経BP社 日経DUAL「家事代行サービス企業ランキング」1位、「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018働き方改革サポート賞」を獲得。
多くの人が自分らしく生きる時間を増やせる社会を実現するため、一般家庭でも気軽に質の高い家事代行を利用できる仕組みを作るという想いで「タスカジ」を立ち上げた。

FacebookTwitterInstagram