家事が時短できたら、時間が足りないと悩まずに済むかもしれません。時短するなら、時間の短縮だけでなく、家事の質も上げたいものです。本記事では、家事を時短する際のポイントや作業別のコツ、時短家事に役立つおすすめの本をあわせてご紹介します。すぐにでも始められるアイデアがあるので、ぜひ参考にしてみてください。
家事代行マッチングサービス「タスカジ」なら、1時間1,500円から掃除、整理収納、料理、作り置きなど家事全般のご依頼が可能です。アプリやウェブサイトから依頼の予約〜変更まで全て完結。登録は無料!必要な時にご利用いただけます。
家事代行を利用してみる
家事を時短するには何が必要?
家事の総量は、家族の人数、年齢、家の広さなどによって違いがあります。そのため、家事の一つひとつの時間を単に短縮しても、1日の家事量が多ければ、「家事に終わりがない」という状態に変わりはありません。
そのため、家事を時短するためには、家事内容と頻度を確認して、家事の総量を整理する必要があります。仕事が忙しいなど家事にかける時間が少ない場合には、時短できるアイテムを使うのも良いでしょう。クオリティについても、7~8割の完成度の日があっても良いと割り切ることも大切です。
家事を時短する際の3つのポイント
家事を時短することができれば、家事以外の時間にゆとりができます。家族とのコミュニケーションを増やしたり、自分の時間を確保したりと生活を充実させるためにも必要です。
ここでは、家事を時短する際のポイントについて解説します。
家事を時短する際のポイントは、主に以下の3つです。
- 家事の内容と頻度を確認する
- 時短できるアイテムを追加する
- 毎日完璧にやろうとしない
1.家事の内容と頻度を把握する
まずは家事全体を見直し、家事の内容とその頻度を把握することが家事を時短させる第一歩です。料理・掃除・洗濯などの家事を「毎日おこなう必要があるのか」「週1回で良いのか」「それぞれの家事にかかる時間はどの程度か」を書き出してみましょう。家事の内容と頻度を把握しておくことで、家事の優先度やその日におこなう家事が明確になり、時短につながります。
2.時短できるアイテムを追加する
家事を時短する際には、必要に応じて便利アイテムを使いこなすことも必要です。時短アイテムといえば、家電を思い浮かべる方が多いでしょう。実は、その他にも様々なアイテムがあります。
家事代行マッチングサービス「タスカジ」のハウスキーパー(タスカジさん)が家事のプロの視点で選んだおすすめのアイテムを紹介しています。例えば、「シリコーン調理スプーン」は、すくう・混ぜる・炒める・集める・盛り付けるを1つで叶える道具です。作業工程の無駄を省いて、家事の時短につながります。
株式会社タスカジ|『家事のプロ』が選ぶ、整理収納・料理・掃除のコロナ禍におすすめ商品ベスト3!
3.毎日完璧にやろうとしない
家事の時短には、毎日の家事を完璧にやろうと思い込まないことが大切です。家事に対して細かな点にこだわり、完璧にこなそうとすると、家事にかかる時間が増える傾向にあります。丁寧だからこそ、家事のやり方やクオリティが気になり、ストレスを抱えてしまうため、面倒になってしまうこともあるようです。適当に切り上げられるようになると、家事が楽になり時短もスムーズになります。
家事時短アイデア:掃除編
ここまで、家事を時短する際のポイントを解説しました。続いては、時短アイデアの掃除編をご紹介します。
掃除の時短アイデアは以下の3つです。
- ながら掃除やついでの掃除を習慣化する
- 掃除道具は取り出しやすい位置にまとめておく
- 普段は目に見える場所だけでもOK
1.ながら掃除やついで掃除を習慣化する
「ながら掃除」や「ついで掃除」を習慣化することで、今まで掃除にかけていた時間を驚くほど短縮できます。念入りにというよりは、短時間で切り上げることが大切です。
ながら掃除やついで掃除の一例を挙げます。
- 朝の歯磨きや洗顔のついでに洗面台を拭く
- トイレを使った後に、ペーパーホルダーや便座を掃除
- 食器洗いのついでにシンク洗い
このように日常の動作に、「ながら掃除」や「ついで掃除」でこまめにお手入れすることで、汚れが溜まりにくくなります。ゆえに、まとまった掃除時間が不要になり、掃除の時短になるのです。
2.掃除道具は取り出しやすい位置にまとめておく
「ついで掃除」や「ながら掃除」をスムーズにするには、掃除道具を取り出しやすい位置にまとめておくと良いでしょう。掃除のたびに道具を取りに行くのは面倒になるだけでなく、つい後回しになってしまうこともあるでしょう。トイレ・洗面台・キッチンなどの各所に置いておくと、すぐ手が届いて掃除がしやすくなります。掃除道具の置き場所を工夫するだけでも、時短につながります。
3.普段は目に見える場所だけでもOK
普段の掃除は、とりあえず目に見える場所をきれいにしましょう。靴や子どものおもちゃなど出しっ放しの物をあるべき場所に片付けるだけでも、整然とした空間になるものです。最後に床に落ちているホコリや髪の毛を掃除します。普段は目に見える場所の掃除にとどめることで、格段に時短できます。
家事時短アイデア:料理編
どんなに忙しくても毎日の食事は欠かせません。時短アイデアで効率よく料理をしましょう。
料理の時短アイデアは以下の3つです。
- 1週間の献立を決める
- 便利な調理家電を活用する
- 加工食品や調理済み食品をストックする
1.1週間の献立を決める
料理を時短するためには、あらかじめ1週間分の献立を決めておくことがおすすめです。なるべく多彩な食材を使い、似たような味つけにならないように工夫するなど、献立に悩む方は多いでしょう。
肉料理、魚料理、麺料理、カレーのように、大まかなメニューを曜日ごとに固定すると食材選びが楽になります。献立が決まっていれば、必要な食材をまとめて購入することができます。そのため、毎日献立に悩む時間が不要になり、買い物の回数も減るため、時短につながるのです。
2.便利な調理家電を活用する
便利な調理家電を活用すると、料理の時短に大いに役立ちます。料理には「食材を切る、鍋やフライパンに入れる、火にかけて火加減を調整する、味の調整、洗い物」といった多くの手間と時間が必要です。
調理の工程の一部を、以下の調理家電を活用して時短しましょう。
- フードプロセッサー
- 電気圧力鍋
- ホットプレート
- オーブンレンジ
- 食器洗い乾燥機
料理ができあがるまでが早いだけでなく、洗い物も簡単に済ませられるため、料理の時短には欠かせないアイテムです。
3.加工食品や調理済み食品をストックする
料理を時短するときは、日頃から加工食品や調理済み食品をストックしておきましょう。缶詰・冷凍食品・レトルト食品など、さまざまな種類があります。中には、プロの料理人が監修した料理を時短調理で楽しめるものもあります。調理する必要もなく、そのまま、もしくは温めるだけで、食卓に並べられます。上手に取り入れて、料理の時短につなげましょう。
家事時短アイデア:洗濯編
1日でも洗濯をしないと、洗濯物はすぐ溜まってしまいます。洗濯機を回してから、畳んでしまうまでの時間を時短するアイデアを取り入れてみてください。
- 洗濯機付近のスペースに作業を集約する
- 干したハンガーのままで収納する
- 洗濯機を回すタイミングを朝から夜に変える
1.洗濯機付近のスペースに作業を集約する
洗濯は、洗濯機の置き場所や干す場所、収納場所がそれぞれ違うため、移動が多くなる分、時間もかかります。洗濯機付近のスペースに作業を集約することで時短できます。
例えば、洗濯機と干す場所を近くするため、吊り下げ式の室内物干しを設置すると、すぐ干してその場で畳むことができます。その上、天候に左右されないため、慌てて取り込む手間も必要もありません。洗濯機付近で作業ができると、動線の無駄がなく、時短につながります。
2.干したハンガーのままで収納する
洗濯物を干す・畳むという作業は意外と時間がかかります。そのため、干した洗濯物をなるべく畳まずに収納したいものです。そこで、干したハンガーのまま、クローゼットにかけて収納します。畳む時間を一気に省くことができます。また、家族ごとに分けて干しておくと、収納の時間も短縮できるでしょう。
3.洗濯機を回すタイミングを朝から夜に変える
洗濯機を回すタイミングを朝から夜に変えることで、朝の忙しい時間の家事が効率的になります。朝の限られた時間に、洗濯を終えるのは慌ただしいものです。たとえば、夜の入浴後に1日分の洗濯物を洗い、室内干しまで済ませておきます。そうすると、朝は畳むだけです。ただ、マンションなど環境によっては、洗濯機を動かす音が迷惑にならないよう時間帯に配慮する必要があります。
家事の時短に役立つおすすめの本4選
家事の時短に興味がある方が増えている一方で、思うように進まないという悩みを抱えている方も少なくありません。こうしたニーズに合わせて、タスカジでは家事代行の担い手であるタスカジさんによるさまざまな本を出版しています。ぜひ、参考にしてみてください。
タスカジさんが教える最強の「家事ワザ」
- 監修:タスカジ
- 出版社:マガジンハウス
- 定価 :1,320円(税込)
タスカジさんのなかでも予約が取れない!と話題の「タスカジアンバサダー」が、簡単にできる時短の家事ワザを紹介してくれます。掃除・洗濯、料理・作りおき、整理収納など、ほとんどの家事を網羅しているので、家事を担うすべての方に必見の1冊です。
家じゅうの「めんどくさい」をなくす。〜いちばんシンプルな「片づけ」のルール〜
- 著 者: sea
- 出版社:ダイヤモンド社
- 定価: 1,430円(税込)
メディアに取り上げられることも多い、大人気のタスカジさん「seaさん」による整理収納術の本です。6000軒を片づけた実績から、散らかる原因の9割は、「めんどくさい」が放置された結果とも。片付けができない方、片付けてもすぐ散らかってしまう方におすすめです。
予約が取れないカリスマ家政婦が教える「使いきり」レシピ
- 出版社: 宝島社
- 定価: 968円(税込)
予約の取れないカリスマ家政婦「タスカジアンバサダー」が伝授する「使いきり」レシピです。家庭で余りがちな食材が豪華な料理になるというとっておきのレシピを公開しています。さまざまな調理法で、毎日の献立の悩みを解消する一冊です。
タスカジさんが選んだ本当に使える100均アイテム100選
- タスカジ監修
- 出版社: 主婦の友社
- 定価: 1,320円(税込)
スーパー家政婦集団が、料理・掃除・片付けのジャンル別に、何万点の中からセレクトしたとっておきの100均アイテムと使い方を紹介しています。自分にぴったりのアイテムを組み合わせて、毎日の家事をもっと楽しくする1冊です。
家事の時短なら「タスカジ」の家事代行がおすすめ
家事代行サービスを定期的にアウトソーシングするなら、品質はもとより、できるだけ料金を抑えたいものです。リーズナブルな料金で依頼したい方へおすすめしたいのが、株式会社タスカジが運営する家事代行マッチングサービス「タスカジ」です。
家事代行サービスを提供する「タスカジさん(ハウスキーパー)」と家事代行を依頼したい個人とをマッチングさせるシステムになっています。手軽にリーズナブルな料金で利用できることから、近年大人気の家事代行サービスです。
1時間あたり1,500円から利用できる
1時間1,500円(税込)から最短3時間での利用ができます。業界最安値水準ともいえる家計に優しい料金です。さらに入会金・登録料も一切かかりません。 依頼できる家事は、掃除、整理収納、料理、作り置き、買い物、室内でのペットケア、保護者同席でのチャイルドケアなど、日常的な家事全般になります。
タスカジさんとの個人間契約なので、業界最安値水準ともいえる家計に優しい料金を実現させました。日常的な家事を網羅しているので、カバーしたい家事をリーズナブルな料金で利用できる点は、単発でも定期的な利用でも嬉しいポイントになるでしょう。
家事のプロに依頼できる
タスカジでは、さまざまな分野の家事のプロに依頼することが可能です。「タスカジさん」は、どの家事にもオールマイティに対応できる人もいれば、栄養士や整理収納アドバイザーなどの資格保持者、前職がレストランのシェフなど、さまざまな家事のプロが在籍しています。
家事を依頼するだけでなく、「タスカジさん」から効率の良い家事の進め方のアドバイスをもらうことで、家事のスキルアップも望めるでしょう。家事代行の依頼時に家事を教えてもらえるかは個別にご相談してみるとよいでしょう。
家事代行の依頼をネットで完結できる
家事代行を依頼できる人を探し、予約から事前打合せまでインターネット上で完結できます。最寄り駅を入力すると、依頼可能な「タスカジさん」のリストが表示されるので、気に入った人を選んで、直接オファーするシステムです。
契約が成立すれば、チャットでやり取りするので、作業内容の詳細な指示や進捗状況の確認などが容易になります。時間がない忙しい方にもおすすめです。
最後に
家事を時短する際のポイントや作業別のコツについて解説しました。1日にこなす家事量は、家族の人数、年齢、家の広さなどによって違いがあるため、家事の時短は自分に合った方法を選ぶ必要があります。どうしても家事の悩みが解消されない方は、今回ご紹介したタスカジさんの本を参考にしてみてください。また、実際にタスカジさんへ依頼したい方は、タスカジへの登録をおすすめします。
株式会社タスカジの代表取締役。国内大手ITベンダーに入社。その後MBA(経営学修士)を取得。2013年に共働きの家庭における新しいライフスタイルを実現するため、起業。2014年に家事代行マッチングサービス「タスカジ」を開始し、2017年に日経BP社 日経DUAL「家事代行サービス企業ランキング」1位、「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018働き方改革サポート賞」を獲得。
多くの人が自分らしく生きる時間を増やせる社会を実現するため、一般家庭でも気軽に質の高い家事代行を利用できる仕組みを作るという想いで「タスカジ」を立ち上げた。