使う場所や用途に応じていろいろな種類がある洗剤。いざ掃除をしようと思っても、どこに何の洗剤を使えばいいかわからず、困ってしまった経験はありませんか?
この記事では、自然由来の「ナチュラル洗剤」をメインに効果的な使い方をご紹介します。重曹・セスキ炭酸ソーダ・過炭酸ナトリウム・クエン酸の4つのナチュラル洗剤の特徴や作用についても説明しているので、ぜひ掃除の参考にしてみてください。
家事代行マッチングサービス「タスカジ」なら、1時間1,500円から料理・作り置きを家事のプロに依頼することができます。依頼の予約はWEBやアプリから手軽にできますので、ぜひお試しください。
家事代行を利用してみる
ナチュラル洗剤とは?
ナチュラル洗剤とは、自然由来の素材を使っている洗剤です。自然由来なので、人や環境に負担をかけずに気になる汚れ・ニオイを解決することができます。ナチュラル洗剤は、100円ショップやドラッグストアなどで簡単に手に入れることができ、汎用性が高いのが特徴です。
ナチュラル洗剤は、汚れやニオイを中和させることで解消します。酸性の汚れにはアルカリ性のナチュラル洗剤を、アルカリ性の汚れには酸性のナチュラル洗剤を使用することで、汚れを中和させるのです。
エコで手に入りやすくさまざまな場所に使えるナチュラル洗剤は、多くのお掃除タスカジさん(タスカジさん=タスカジに登録しているハウスキーパーの呼称)にも人気のアイテム。ナチュラル洗剤の特性を理解して使いこなしているので、さまざまな汚れに対応できます。
ナチュラル洗剤の特性
ナチュラル洗剤にはそれぞれ特性があり、作用や相性のいい汚れが異なります。使ってはいけない場所もあるため、特性を理解して使用することが大切です。
以下で、重曹・セスキ炭酸ソーダ・過炭酸ナトリウム・クエン酸の4つのナチュラル洗剤についてご説明します。
重曹
重曹は重炭酸曹達(ソーダ)の略で、炭酸水素ナトリウムのことです。安全性が高く、菓子類やパン生地を膨らませるベーキングパウダーの代用としても使うことができます。
<特徴>
- 弱アルカリ性
- 水に溶けにくい
- 料理にも使えるほどの安全性
- 粒子が細かい
- 長期保存が可能
<主な作用>
- 消臭
- 吸湿
- 発泡
- 膨張
- 研磨
<相性がいいもの>
- 皮脂汚れ
- 油汚れ
- 焦げ
- 排水口の汚れ
<相性が悪いもの>
- 白木
- 畳
- アルミ
- 漆器
- 傷つきやすい場所
白木・畳・アルミ・漆器に重曹を使うと変色してしまうため、使用を避けましょう。重曹には研磨作用があるので、傷つきやすい繊細な場所への使用も避けた方がよさそうです。
セスキ炭酸ソーダ
セスキ炭酸ナトリウムとも呼ばれるセスキ炭酸ソーダは、重曹と炭酸ナトリウムを同量混ぜたナチュラル洗剤です。重曹より洗浄力が強いため、頑固な汚れにも重宝します。
<特徴>
- アルカリ性
- 水に溶けやすい
- 白くてサラサラ
<主な作用>
- 洗浄
<相性がいいもの>
- 油汚れ
- 皮脂や血液の汚れ
- お弁当のヌルつき
- たばこやヤニによる汚れ
<相性がわるいもの>
- 畳
- 木材
- アルミ
- 土壁
- 漆喰
過炭酸ナトリウム
過炭酸ナトリウムは、強いアルカリ性のナチュラル洗剤です。強アルカリ性で皮膚への刺激が強いため、使用する際は、手袋をはめたり短時間の作業にしたりするなどして気をつけましょう。
<特徴>
- 強アルカリ性
<主な作用>
- 漂白
- 除菌
- 消臭
- 洗浄
<相性がいいもの>
- 油汚れ
- 水垢
- 黒カビやぬめり
- まな板のニオイ
- 衣類のしみ
- 排水口のニオイ
- 洗濯槽
- 衣類の黄ばみ
<相性がわるいもの>
- 金属(ステンレス以外)
- ウール素材
- 絹素材
過炭酸ナトリウムを使用するとステンレス以外の金属は黒ずんでしまうため、使用を避けましょう。ウール・絹素材は、傷んでしまう可能性があります。
クエン酸
クエン酸とは、レモン・ゆず・梅干しなどに含まれる酸っぱい成分のことです。酸性特有のきついニオイがしないため、場所や物を選ばず使用できます。
<特徴>
- 酸性
- 水に溶けやすい
- 水を吸収しやすいため、長期保存には向かない
- 無臭
- 揮発しない
<主な作用>
- 雑菌の繁殖防止
- 汚れ防止
- 消臭
<相性がいいもの>
- アルカリ性の汚れ
- 水垢
- 石けんカス
- トイレの汚れ
- 電気ポット内の汚れ
- 排水口の汚れ
- まな板のニオイ
<相性がわるいもの>
- 酸性の汚れ
- 金属
- 大理石
酸性のクエン酸と塩素系の洗剤を混ぜると有毒ガスが発生するため、塩素系の洗剤とは絶対に一緒に使わないようにしてください。金属はサビの原因になり大理石は溶かしてしまうので、使用しない方がいいでしょう。
掃除のプロ「タスカジさん」に聞いた!ナチュラル洗剤の効果的な使い方
間違った使い方をすると効果を発揮できないナチュラル洗剤は、悩みに合わせて効果的な使い方をすることが大切です。
ナチュラル洗剤を使いこなせるようになるために、掃除や洗剤に詳しい家事のプロである「タスカジさん」に、ナチュラル洗剤の効果的な使い方を聞いてみました。
重曹
弱アルカリ性の性質を持つ重曹の、鍋の焦げつき・油汚れ・ニオイ対策を効果的に行う方法をご紹介します。
鍋の焦げつき
鍋の中身の焦げつきを落とす場合にも重曹が大活躍しますが、アルミ鍋は変色してしまうためNG。ここではステンレス、ホーロー、テフロンやセラミックコーティングの鍋に適したやり方をご紹介します。水1Lに対して重曹大さじ1~2杯の重曹水を鍋に入れてしばらく煮たら火を止め、常温に戻るまで放置します。重曹水を捨てたら、焦げつきをこすり落としてください。鍋の外側の焦げをとる場合は、重曹を粉末のまま焦げに振りかけてこすり落としましょう。
油汚れ
油汚れを落とす場合は、水100mlに重曹小さじ1杯を溶かした重曹水を使います。スプレーボトルに入れてスプレーすれば、一気に広範囲を掃除することが可能です。重曹は白残りしやすいので、掃除後、必ずきれいにふき取りましょう。重曹水では落ちない頑固な油汚れには、重曹ペーストがおすすめ。重曹ペーストは、重曹粉末がペースト状になるまで水を少しずつ加えたものです。油汚れの上に重曹ペーストを置いたら、しばらく放置した後にこすり落としてください。アルミに使用すると変色をおこすため、使用しないようにしましょう。
ニオイ
生ごみや靴箱のニオイ対策としても使用できます。ニオイの元に直接重曹を振りかけるか、重曹を入れた小瓶をニオイの元付近に置けば、いやなニオイを解消することが可能です。
セスキ炭酸ソーダ
重曹と同じアルカリ性のセスキ炭酸ソーダの、油汚れと皮脂汚れを落とす場合の効果的な使い方をご紹介します。
油汚れ
重曹よりも洗浄力が強いセスキ炭酸ソーダは、頑固な油汚れにも使用できるナチュラル洗剤。水500mlにセスキ炭酸ソーダ粉末を小さじ1杯溶かしたセスキ炭酸ソーダ水でふき取ることで、油汚れを解消します。拭いただけでは汚れが取れない場合は、セスキ炭酸ソーダ水を染み込ませたキッチンペーパーをしばらく貼り付けてから拭きとってみてください。
また、重曹同様、セスキ炭酸ソーダもアルミに使用してしまうと変色をおこすので、使用しないようにしてください。
皮脂汚れ
シャツの襟や袖の皮脂汚れなどをきれいにする場合は、洗濯前にひと手間必要です。洗濯前にセスキ炭酸ソーダ水を汚れている部分に塗布し、ブラシなどでたたいたりこすったりしてから洗濯機で洗いましょう。洗濯前にひと手間かけることで、皮脂汚れを落とすことが可能です。セスキ炭酸ソーダ水を塗布してから数分放置すると、より汚れが落ちやすくなります。
過炭酸ナトリウム
漂白・除菌・消臭・洗浄作用がある過炭酸ナトリウムの、油汚れと洗濯槽掃除を行う場合の効果的な使い方をご紹介します。
油汚れ
お湯につけおきできる換気扇や五徳などの油汚れを落としたい場合には、過炭酸ナトリウムがおすすめ。過炭酸ナトリウムを溶かしたお湯に換気扇や五徳を30〜60分ほどつけおきすれば、楽に汚れを落とせます。お湯の温度は、過炭酸ナトリウムの動きが活発になる40~50℃が理想です。
洗濯槽
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)は、洗濯槽のカビ取りに最適です。洗濯槽のカビ取りを行う際は、洗濯槽の高水位まで40~50℃くらいのお湯を溜め、お湯10Lに対して過炭酸ナトリウムを100gほどを投入してください。ドラム式洗濯機の場合は、ドアを開けることができる水位までで問題ありません。過炭酸ナトリウムを洗濯槽に入れたら、すすぎを5分間ほど行い1~2時間放置します。汚れがひどい場合は、過炭酸ナトリウムの量を増やしたり放置時間を長くしたりしてみましょう。1~2時間放置後は、水面に浮き出てきた汚れをネットなどですくい、脱水します。すすぎと脱水を2~3回行ってもカビが出てこなくなれば、カビ取り終了です。
クエン酸
クエン酸による効果的なニオイ対策とトイレの掃除方法をご紹介します。
ニオイ
いやなニオイを消したい場合には、クエン酸を水にとかしたクエン酸水をスプレーボトルでスプレーしてみましょう。クエン酸水は、水200mlにクエン酸粉末を小さじ1杯溶かしてつくります。スプレーボトルにクエン酸水を入れてスプレーすれば、家中のいたるところを簡単に消臭・除菌することが可能です。
トイレの汚れ
トイレの黄ばみ汚れには、クエン酸水をスプレーして放置してからこする方法が効果的です。しつこい黄ばみ汚れは、クエン酸水をたっぷり含ませたトイレットペーパーやキッチンペーパーを置いて30~60分放置してからこすると落ちやすくなります。クエン酸はアンモニア臭を中和してくれるため、汚れを落とすだけでなくニオイ対策も同時に行うことが可能です。
掃除を家事代行に依頼するなら「タスカジ」へ
家事代行サービスを定期的に利用する方の場合、品質だけでなく料金も重視しているはずです。家事代行の1回の料金を抑えることができれば、家事の負担を増やさずに家計の負担を減らすことができます。
リーズナブルで高品質な家事代行サービスを利用したいとお考えの方におすすめしたいのが、株式会社タスカジが運営する家事代行マッチングサービス「タスカジ」。家事代行サービスを行う「タスカジさん(ハウスキーパー)」と家事代行を依頼したい個人とをマッチングさせるシステムにより、リーズナブルな料金で手軽に利用できます。
<タスカジの特徴>
- 1時間1,500円(税込)〜3時間固定利用
- 入会金と登録料が不要
- 家事全般を依頼可能
- 単発も定期もどちらも利用OK
- ネット完結で手軽に利用できる
- 気に入った人を選べる
- 契約成立後はチャットでやり取り
タスカジの魅力は、さまざまな分野の家事のプロに手軽でリーズナブルに家事代行サービスを依頼できること。すべてネットで完結するので、お忙しい方でも隙間時間を利用して申し込むことが可能です。
家事のプロである「タスカジさん」は、家事全般オールマイティに対応できる人もいれば、資格や職歴を活かした対応ができる人もいます。栄養士や整理収納アドバイザーなどの専門資格を持っていたり、レストランのシェフ経験がある人だったりとさまざまです。
家事代行マッチングサービス「タスカジ」なら、1時間1,500円から料理・作り置きを家事のプロに依頼することができます。依頼の予約はWEBやアプリから手軽にできますので、ぜひお試しください。
家事代行を利用してみる
最後に
ナチュラル洗剤の効果的な使い方をご紹介しましたが、頻繁に掃除しないと汚れは落ちにくくなってしまいます。頻繁に掃除するのが難しい場合は、家事代行を利用してみてはいかがでしょうか。
掃除が得意なハウスキーパーさんに依頼すれば、ナチュラル洗剤の効果的な使い方や掃除方法を相談することもできます。
家事代行サービスをうまく活用しながら、大切なおうちやアイテムをきれいに保ちましょう。
株式会社タスカジの代表取締役。国内大手ITベンダーに入社。その後MBA(経営学修士)を取得。2013年に共働きの家庭における新しいライフスタイルを実現するため、起業。2014年に家事代行マッチングサービス「タスカジ」を開始し、2017年に日経BP社 日経DUAL「家事代行サービス企業ランキング」1位、「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018働き方改革サポート賞」を獲得。
多くの人が自分らしく生きる時間を増やせる社会を実現するため、一般家庭でも気軽に質の高い家事代行を利用できる仕組みを作るという想いで「タスカジ」を立ち上げた。