ホーム > 整理収納 > プロに聞く!ママのアクセサリーや子どものヘアピン、髪ゴムをキレイに収納する方法

プロに聞く!ママのアクセサリーや子どものヘアピン、髪ゴムをキレイに収納する方法

※本記事は子育てナレッジシェアメディア 「cozre(コズレ)マガジン」と
タスカジプラスが共同で執筆しました。


ものの置き方や収納の方法を工夫するだけで、いつものお部屋がグッときれいに、そして暮らしやすくなる「プロに聞く!整理収納術」。

家事代行のマッチングサービス「タスカジ」さんのアドバイスをもとに、コズレ編集部のママが子どもと一緒にできる整理収納方法にチャレンジ!

今回は洗面所の収納、特に散らかりやすい子どもの髪留めやヘアアクセサリーに注目してみましたよ。

今回のテーマは洗面所編!

ママパパたちのお悩みは…

洗面所の引き出しの中で、子どものヘアピンやゴムが他のアイテムと混ざってちらかりやすい。



早速、タスカジのはなみずきさんにアドバイスを聞いてみましょう!

【お悩み】洗面所の引き出しの中で、子どものヘアピンやゴムが他のアイテムと混ざってちらかりやすい

編集部ママN
編集部ママN

洗面所の引き出しが髪どめやヘアゴム・ヘアピン、お風呂上りにつける軟膏、アクセサリー類などいろいろなものが入っていて、散らかりやすいんです。

朝、急いでいるときに目当てのものが見つからず、親子でイライラすることもあるそう。洗面所に置くヘアピンやゴムなどの小物の上手な収納法を教えてください。

1.置き場所を決める

髪留めやヘアピン・ヘアゴムは、一ヶ所に置いているつもりでも、食卓や子供部屋などさまざまなところに散らかってしまいがち。

リビングや子供部屋など、いつも使っているところがどこなのか、使いやすい場所をしっかり考えてみましょう。

メインの置き場所を決めたら、まず、その場所に集めてくるところから始めましょう。アクセサリーも同じです。

2.自分の家に合った片づけ方法を探そう

ヘアピンや髪ゴムなどの片づけ方はさまざま。いくつかご紹介しますので、自分の家に一番良いと思う方法を見つけてくださいね。

引き出しの中に仕切りを設置

はなみずきさん
はなみずきさん

引き出しを使う場合は、中に仕切りを設置すると使いやすいですよ。

仕切りのあるカゴや整理トレーは100均で売られているものが便利。引き出しの深さやサイズに合わせて様々な種類が選べます。

ヘアピンは化粧品などのキャップを活用しても

はなみずきさん
はなみずきさん

使い終わった化粧品などのキャップは、ヘアピンの収納にピッタリですよ

あちこちに散らばってしまいがちなヘアピンは、化粧品などのキャップがピッタリサイズ。片手で取りやすいので、使う時も便利なんです。

動かせる収納ケースを活用して使いたい時に使いたいところへ

おでかけ前にはリビング、習い事の前には子供部屋で髪の毛を結ぶなど複数の場所で使う必要があるおうちも。

そういったおうちは移動できる収納ケースが便利。子供部屋やリビングなど、使いたい場所で使えるようにしておくのも良いですよ。

はなみずきさん
はなみずきさん

持ち運べる収納ケースには蓋を外して引き出しの中を仕切れるものもありますよ

これぞスマート収納!鏡裏にマグネットで!

はなみずきさん
はなみずきさん

鏡裏にマグネットを貼ってヘアピンをくっつけたり、薬を入れるビニールポケット小さなフックをつけるのも便利です。

100均に売っているマグネットシールを鏡裏に貼り付けて、金属のヘアピンなどを貼り付けると、省スペースなうえに使いやすく。

髪ゴム類は小さなフックに掛けておくのもおすすめですよ。

ビニールポケットを使った収納も便利。

100均ショップには使えるものがいろいろありますから、ぜひ、ご自分の家に合った方法を見つけてみましょう。

いざ、コズレ編集部ママがチャレンジ!!

まずは、引き出しの中身を大きくヘアピン、髪ゴム、アクセサリー、などに分類。子供部屋やリビングに一部おいてあったものも洗面所に集めることに。

集めたものの中から、ヘアピンやパッチン止めなどマグネットにくっつくものは、鏡裏にマグネットを貼り、そこに収納。また、アクセサリーや大きな髪留め、髪ゴム類は移動できる仕切りケースに収納。

数の多いUピンなどは、使わなくなった化粧品のキャップにしまうことにしました。

やってみてどうだった?

編集部ママN
編集部ママN

仕切りケース、鏡裏などに細かいものやヘアピン類を収納した結果、引き出しの中は超スッキリ!!親子のケンカも減りました!

ブラシや保湿剤、ハンドクリームなど、入っているものが取りやすくなってとても便利に!

ぴったりのハウスキーパーと出会えるサービス「タスカジ」

タスカジとは?

タスカジさんイメージ写真,

今回、共同企画を行ったタスカジは、料理や掃除、整理収納、洗濯など家事代行のマッチングサービス。

独自テストにパスした「タスカジさん」と呼ばれる経験豊かなハウスキーパーの中から、お願いしたい内容にぴったりの人を見つけることができます。

業務は掃除や料理はもちろん、ペットケア(室内のみ)やチャイルドケア(保護者同席)まで幅広く、価格は業界最安値水準!

家に人を入れるとなると不安もありますが、公式サイトではタスカジさんそれぞれのプロフィールとレビューを見ることもできるので安心です。

今回アドバイスをくれたのは…

はなみずきさん,整理収納,子ども服,子供部屋

「おうち一軒丸ごとお片付け」の整理収納を手掛けることが多い、はなみずきさん。

自らの子育て経験などをもとに、依頼者さんのおうちに合った様々な整理収納方法を提案、多くの依頼者さんから信頼されているタスカジさんです。


「おうち一軒丸ごとお片付け」もお任せの
はなみずきさんのプロフィールはこちら

まとめ

ヘアピンや髪留め、アクセサリーなど細かいものが置かれやすい洗面所。

バラバラしがちなものも、仕切り付きの箱やマグネットなどを上手に活用すると、スッキリします。

この機会にぜひ、おうちでも試してみてくださいね。

・本サイトにおける医療情報は専門家による監修を行っております。なお、監修部分は一般論に関する部分のみであり、具体的症状の診断や商品の推薦・推奨を行うものではありません。
・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
監修者 | Website | + posts

家事代行マッチングサービス「タスカジ」で、整理収納専門のタスカジさんとして活動。
依頼のほとんどが「おうち一軒丸ごとお片付け」で、1箇所ずつ丁寧に、依頼者と一緒に手を動かしながら整理を進め、ムリなく維持できる・効率的な片付け方法を提案している。依頼者からは「お片付けへの意識が変わった!」「お片付けのスキルが上がった!」などの声が寄せられており、信頼度も厚い。「タスカジさんが選んだ本当に使える100均アイテム100選(タスカジ監修)」(主婦の友社)において、多数の100均おすすめアイテムを紹介している。

FacebookTwitterInstagram