ホーム > 掃除 > 「汚いリビング」返上!スッキリ片付いたリビングのつくり方!

「汚いリビング」返上!スッキリ片付いたリビングのつくり方!

リビングに荷物が多いと、いくら片付けてもどこか汚い印象が残ります。リビングをスッキリさせるには、片付け方に一工夫することがポイントです。

今回は、リビングをスッキリさせるヒントをご紹介いたします。

タスカジには片付け方のアイデアをもったタスカジさん(ハウスキーパー)が集まっています。もっと知りたい!という方は、ぜひタスカジのトップページより口コミをご覧ください。

家事代行マッチングサービス「タスカジ」なら、1時間1,500円からリビングやキッチン、普段のお掃除が行き届かないお風呂やトイレなど水回りまで、家事のプロに依頼することができます。依頼の予約はWEBやアプリから手軽にできるため、ぜひお試しください。
家事代行を利用してみる

リビングが汚い…!こんなリビングになっていませんか?

「いつもなんだかリビングが汚い」という場合によく見られる特徴をご紹介します。

・カーテンを閉めっぱなし

カーテンが閉まっていると、日中も部屋は薄暗いままです。暗い部屋ではゴミやホコリがあまり見えず、部屋の汚さもごまかされてしまいます。

リビングをきれいにするためには、まず閉め切ったカーテンを開けて、明るい日差しを部屋に取り入れることから始めましょう。

・買ったまま置きっぱなし

買ったものを床に置いてそのままにしていると、途端に部屋は散らかってしまいます。エコバッグや届いた宅配便のダンボールがそのままという状態では、部屋は片付きません。

さらに、買ったものをきちんと収納していないと、買ったことを忘れ、再び同じものを買ってしまうといった失敗にもつながりかねません。そのため、買ったものはすぐに片付けるようにしましょう。

・いたるところにストックが…

マスクや洗剤、トイレットペーパーなど、あちこちにストックを収納していませんか?ものを保管する場所が決まっておらず、同じ種類のものがいろいろな場所に散らばった状態では、部屋はなかなか片付きません。ストックするものはきちんと収納場所を決め、その場所に入りきらない分は買わないようにしましょう。

もう汚いなんて言わせない!リビングが片付くアイデア

スッキリと片付いたリビングを保つために、知っておきたいアイデアを4つ紹介します。

・動線を確保する

リビングはくつろいだり食事をしたり、勉強をしたりとさまざまな用途に使われるスペースです。

さまざまな動線が重なり合っているリビングは、系統を問わず、いろいろな種類のものが集まる傾向にあります。

家族のリビングでの過ごし方を整理して、動線を工夫してみましょう。

・視界に入る色の数を減らす

リビングが散らかって見える原因の一つが「色」です。さまざまな色のものがあると、どうしても部屋は散らかって見えてしまいます。

そんなリビングをスッキリさせるには、見せる部分と隠す部分を使い分けて、視界に入る色の数を絞ることが重要です。特に椅子やソファに座ったときに、たくさんの色が視界に入らないようにするとよいでしょう。

・「誰でも片付けやすい収納」を意識する

誰かがリビングを片付けても、他の家族が散らかしていてはキリがありません。家族全員が片付けやすい収納のルールを決めることで、いつでもスッキリしたリビングを保つことができます。

家族みんなが片付けられるようにするには、使う場所の近くに収納場所を設けて、収納しているものをラベリングするのがおすすめです。ただし、小さなもの一つひとつにまで置き場所を決めるなど、細かすぎるルールを作ってしまうと途中で挫折してしまうので気を付けましょう。

・リビングの「迷子」を放っておかない

家族みんなが集うリビングには、各部屋からいろいろなものが持ち込まれます。収納場所がリビングではないものが増えることで、リビングは散らかってしまうのです。

持ち込んだものは、その日のうちに自室に持って帰るようにするのが1番ですが、「どうせ明日も使うから…」と放置されがちなものもあります。バッグや時計、財布などリビングに置きっぱなしになっている「迷子」は、あえてそれらをまとめておく場所を作ってしまいましょう。収納場所を作ることで、それ以上リビングが散らかることを防げます。

リビングの掃除も忘れずに…

一見きれいに見えても、リビングにはいろいろな汚れがついています。みんなが気持ちよく過ごせるように、リビングはいつでもきれいにしておきたいですね。

・リビングを掃除する順番

汚れは上から下へと落ちていくので、掃除をするときは天井から始めるのがセオリーです。

天井にはホコリがたまっているので、フローリングワイパーなどで拭き掃除をします。次に壁やドア、照明スイッチを拭きましょう。ホコリが溜まりやすい家具家電は、ホコリを落とした後、水を含ませて固く絞った雑巾で拭いておきます。

最後にフローリングやカーペットなど、床の素材に合わせた道具を使って床をきれいにしたら完了です。

リビングの掃除を家事代行に依頼するなら「タスカジ」へ

家事代行で家事を定期的にアウトソーシングするなら、品質はもとより、できるだけ料金を抑えたいものです。リーズナブルな料金で依頼したい方へおすすめしたいのが、株式会社タスカジが運営する家事代行マッチングサービス「タスカジ」です。

家事代行サービスを提供する「タスカジさん(ハウスキーパー)」と家事代行を依頼したい個人とをマッチングさせるシステムになっています。手軽にリーズナブルな料金で利用できることから、近年大人気の家事代行サービスです。

以下のポイントを魅力に感じる方に、特におすすめのサービスといえます。

  • 1時間あたり1,500円から利用できる
  • キャンペーンコードや定期依頼で利用するとさらに安くなる
  • 家事代行の依頼をネットで完結できる

まとめ

きれいに片付いたリビングをキープするためには、収納場所や片付けのルールを決めるなどのさまざまな工夫が必要です。

「自分でやるのは難しい」と感じたときは、家事代行サービスの利用もご検討ください。。家事代行マッチングサービスの「タスカジ」には、片付けや掃除、整理収納を得意としたタスカジさん(ハウスキーパー)が多数所属しており、リビングだけでなく、おうちをきれいにするお手伝いをいたします。

監修者 at 株式会社タスカジ | Website | + posts

株式会社タスカジの代表取締役。国内大手ITベンダーに入社。その後MBA(経営学修士)を取得。2013年に共働きの家庭における新しいライフスタイルを実現するため、起業。2014年に家事代行マッチングサービス「タスカジ」を開始し、2017年に日経BP社 日経DUAL「家事代行サービス企業ランキング」1位、「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2018働き方改革サポート賞」を獲得。
多くの人が自分らしく生きる時間を増やせる社会を実現するため、一般家庭でも気軽に質の高い家事代行を利用できる仕組みを作るという想いで「タスカジ」を立ち上げた。

FacebookTwitterInstagram