タスカジプラスが共同で執筆しました。
スコップやシャボン玉など、外遊び用のおもちゃが玄関に散らかって困る…とお悩みの方もいますよね。
そこで、家事代行マッチングサービス「タスカジ」の経験豊富なハウスキーパー・タスカジさんのアドバイスを元に、子育て真っ最中の編集部ママ&パパの育児がスムーズになる整理収納にチャレンジ!
今回は、玄関の外遊び用おもちゃを片付けるコツについてお伝えします。
今回のテーマは玄関後編!
ママパパたちのお悩みは…
玄関に散らかる外遊びおもちゃを片付けるコツを知りたい!
早速、タスカジのseaさんにアドバイスを聞いてみましょう!
【お悩み】玄関に散らかる外遊びおもちゃを片付ける方法を知りたい!
公園遊びで使うシャベルやシャボン玉などのおもちゃが玄関収納に入りきらず、出しっぱなしに。邪魔にもなるし、何がどこにあるかもわかりづらくて困っています…。
外遊びのおもちゃはいつの間にか数が増えてしまったり、かさばるものも多かったりと、収納しきれなくなることも。
何となく玄関に出しっぱなしになってしまうのもわかりますよね。
1. 玄関まわりにある外遊びおもちゃを出してみる
まずは、玄関に雑然とおいていた外遊びおもちゃを、一度出して並べてみましょう。
外遊びおもちゃを整理してみると、同じものがたくさん出てくることも。使いかけのシャボン玉がいくつも出てきたりすることもありますよ。
シャボン玉は小さな子どもに大人気!用意しているおうちも多いですよね。
でも、何となく玄関収納に入れこんでしまい、以前に買ったシャボン玉が見つからないまま、新しいものを買って増えてしまう…なんてことにも。
ほかにも、砂遊び用のプリン型のカップが使いきれないほど出てくることもあります。
一度すべて出してみることで、改めて必要な量を確認することができますよ。
2. 細かいものは1ヶ所に集める
シャボン玉セットやプリン型のカップなど細かいものはジッパー付きの袋やカゴなどに入れて1か所に集めるようにしましょう。袋やカゴに入れたら目線や手が届きやすい所に収納しましょう。
細々したものがバラバラに収納されると、見つからなかったり、余計に買ったりしてしまいます。
透明なジッパー付きの袋やカゴは、何が入っているか一目瞭然なので無駄な書い足しを防いでくれます。
また、目線や手が届きやすい場所にしまうことで、次に遊びに行く時の取り出しやすさにもつながります。
3. 大きなアイテムは悪目立ちしない場所にまとめる
一方で、公園で使うボールや乗り物など大きめのアイテムをすっきり収納するには、あまり目立たないようにするのがポイント。
色や形がそろったケースやカゴに入れて、玄関収納の下の空いているスペースなどにしまいましょう。
同じカゴなどを使って見た目をそろえるだけでも、整理された印象に!
玄関の掃除をする時にも、カゴやケースを引き出すだけでいいのでやりやすいですね。
ケースは100均ショップやホームセンターでも購入できますよ。
いざ、コズレ編集部パパがチャレンジ!!
細かいアイテムはカゴの中へ!
散らかっていたものを整理してみると、やはり出てきたのがシャボン玉。
使いかけはひとつの袋にまとめて、砂遊び用の細かいアイテムと一緒に、ホームセンターで購入したケースの中にしまいました。
乗り物などの大きなアイテムはなかったのですが、食材宅配関連のアイテムや季節もののサンダルなどを発見!
こちらも、ケースに仕分けてラベルを貼って収納しました。
虫よけスプレーは、扉に粘着テープでくっつくフックを取り付け、かけるようにしました。
やってみてどうだった?
やってみたら意外と楽しくなって、自分なりの工夫もしてみました!漫然と増えていたおもちゃの数も整理できたし、扉も閉まるようになってよかったです。
おもちゃがはみ出していた玄関が、本人も驚くほどスッキリ!
おもちゃ以外のアイテムの片付けにもつながって、何が入っているかパッと見てわかるようになったのはうれしいですね。
ぴったりのハウスキーパーと出会えるサービス「タスカジ」
タスカジとは?
今回、共同企画を行った「タスカジ」は、料理や掃除、整理収納、洗濯など家事代行のマッチングサービス。
独自テストにパスした「タスカジさん」と呼ばれる経験豊かなハウスキーパーの中から、お願いしたい内容にぴったりの人を見つけることができるんです。
業務は掃除や料理はもちろん、ペットケア(室内のみ)やチャイルドケア(保護者同席)まで幅広く、なんと価格は業界最安値水準!
家に人を入れるとなると不安もありますが、公式サイトではタスカジさんそれぞれのプロフィールとレビューを見ることもできるので安心です。
今回アドバイスをくれたのは…
家事サービス経験20年以上、近著『家じゅうの「めんどくさい」をなくす。』(ダイヤモンド社)も好評のseaさん。
豊富な経験を元に、家の中の動線やしくみに隠れた「めんどくさい」を発見し、家を家族の安全基地にするための、目からウロコの片付けを提案してくれる大人気のタスカジさんです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、玄関に散らかりがちな外遊びおもちゃを片付けるコツについて、お伝えしました。
大きさ別にアイテムをまとめ、分けて収納することで、スッキリ収納できそうですね!
・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
整理収納を専門的に提供するカリスマ家政婦。
その人気ぶりから“今もっとも予約が取れない家政婦”としても知られる。20年以上にわたって個人宅の片づけや掃除を行い、これまでに片づけた家は6000軒以上。困りごとを抱えた多くの人々の悩みを解決してきた実績をもつ。テレビ番組に片づけのプロとしての出演多数。そのほか、コラム連載やメディア出演も多数経験。著書に、『家じゅうの「めんどくさい」をなくす。』(ダイヤモンド社)、『タスカジseaさんの「リセット5分」の収納術』(主婦と生活社)。