育児や家事に追われる日々で、少しでも家事の時間を減らしたいと思いますよね?そこで今回は意識高い系の主婦がやってる、とっておきの家事時短テクをご紹介します。
■時短テクニック1.作り置き
料理の時短テクニックでおすすめなのが「作り置き」です。自分の時間のある時に、例えば仕事が休みの日に食材をまとめ買いし、下ごしらえを済ませておきます。
野菜なら下茹でをしておく、肉は用途ごとに切って味つけをして冷凍するなど、ある程度の献立を決めて置き、軽く下ごしらえをしておくだけでも、毎日の料理の時にかなり時短になります。
毎回料理をするたびに野菜を下茹でするのは面倒ですが、買ってきた日に一度にすることで、一つの鍋でどんどん茹でることができるので、洗い物も少なくて済みますし、電気やガス代の節約にもなります。
余裕がある時は日持ちする常備菜を作っておくと、忙しい朝や時間のない日の夕食の1品にできて便利です。
■時短テクニック2.ながら掃除
掃除するぞ!と構えて掃除をすると、時間もかかって大変に思うかもしれません。そんな人には普段から「ながら掃除」をすることをおすすめします。
何かする時に一緒に掃除することを自分で決めてしまいます。例えば、
・毎朝トイレに行った時に、ついでにトイレ掃除をする。
・歯を磨いたあとは洗面所を掃除する。
・階段を降りるときはついでにモップをかける。
・玄関を通る時には靴を片づける。
・ゴミを捨てに行く時についでに玄関掃除。
などです。自分でいつもする行動にプラスでする掃除を決めて行うと、わざわざ掃除する時間を作る必要がありませんし、掃除の時間が短くなります。なにかのついでにすることで、常にキレイな状態を保つことができます。意外とひとつの掃除にかかる時間は短いので、「ながら掃除」にすると面倒に感じずに掃除することができるのでおすすめです。
■時短テクニック3.夜に洗濯する
朝は何かと忙しく、時間が足りないくらいですよね。そこで朝にする洗濯を夜に済ませてしまいます。夜間の電力を使うことで電気代もお安くなりますし、お風呂の残り湯を使えば水道代も節約できます。
その日の洗濯物をその日に洗濯することで雑菌の繁殖を防ぐことができます。温かい残り湯で洗濯すると洗浄能力も上がるので、夜に洗濯することは良いこと尽くしですよ。夜に干しておいた洗濯物は、朝は外に出すだけでOKです。
これだけで朝の忙しい時間をかなり時短することができます。
■時短テクニック4.ネットスーパーを利用する
食材を買いに行く頻度はどのくらいでしょうか?仕事や子供の送り迎えのついでに毎日行くという人もいれば、まとめ買いをしている人もいると思います。この買い物に行く時間、考えてみると結構時間がかかっていませんか?
そこで、ネットスーパーを利用すると、買い物に行く時間を節約することができます。まず、スーパーへの行き帰りの時間が必要なくなりますし、何を買うか選ぶ時間は変わらないかもしれませんが、レジに並ぶ時間や袋詰めする時間も要りません。
重いものを購入した時には自宅まで配達してくれるのでとても助かります。好きな時に24時間いつでも利用できるのも嬉しいですね。
■時短テクニック5.家電を利用する
今は忙しい主婦の味方の家電がたくさんありますよね。食洗器やロボット掃除機、床拭きロボット、電気調理なべなど、どれも時短にとても役立ちます。
自分が寝ている間に掃除機をかけてくれ、出かけている間に水拭きをしてくれ、朝に仕込んでスイッチを入れておけば帰宅した時には料理が1品できている、なんて本当に楽になります。
その空いた時間で気になっている場所を掃除したり、家族とのコミュニケーションの時間に充てたり、と有意義に利用できるので、家事に対するストレスも減りそうですね。
■おわりに
いかがでしたか?今は共働き世帯が増え、家事が働く主婦の大きな負担になっていることが多く、家事ができていないと悩むことや、家事をする時間が足りないことで悩んでいる人も多いと思います。
時短テクニックを使い、時には家電に頼りながら家事をすることで、ゆとりのある生活ができるようになると思います。