101
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
33 % / 25 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
3 %
/
21回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
3回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
2回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 東大島 |
最寄り駅への交通手段 | バス |
最寄り駅へのバス運賃(片道) | ¥220 |
家事代行年数 | 1年 |
家事年数 | 記載なし |
資格 | 記載なし |
他言語 | 記載なし |
数ある中からプロフィールご覧頂きありがとうございます🌱
産後ママさんやお腹にお子様がいて大変なお母様、お仕事で忙しい方、料理は苦手だけど家庭料理が食べたい方、少しでも皆様のお役に立てればと思っています🌞
*得意料理*
《主食》
色々な炊き込みご飯(旬のお野菜なども使ってお作りします☺︎)
《和食》
・鶏むねのみぞれ煮
・肉じゃが
・じゃがいもとネギの旨塩煮
・チキン南蛮
・コロッケ
・鶏の唐揚げ
・南蛮漬け
・煮付け
・煮物
・そぼろ餡かけ
・きんぴら炒め
・切り干し大根の煮物
・焼き浸し
・胡麻和え
・白和え
・大根とハムのマヨサラダ
《洋食》
・煮込みハンバーグ
・ミートボール
・鶏肉のトマト煮込み
・ミートソース
・クリームシチュー
・ハヤシライス
・キーマカレー
・エビフライ
・グラタン
・ムニエル
・ラタトゥイユ
・チーズピタカ
・かぼちゃサラダ
・タラモサラダ
・コールスロー
・キャロットラペ
・野菜たっぷりオムレツ
《中華》
・餃子
・焼売
・春巻き
・麻婆豆腐
・青椒肉絲
・油淋鶏
・棒棒鶏
・八宝菜
・蟹玉
・ナムル
・春雨サラダ
《汁物》
・旬のお野菜を使った豚汁
・ミネストローネ
・クラムチャウダー
・ポトフ
もしご自宅にある程度食材があったり優先的に使って欲しいものなどがある場合はそこからのメニュー構成も対応致します。
*よく使う調味料*
油類(サラダ油・オリーブオイル・ごま油)
酒・みりん・醤油・麺つゆ・白だし・ポン酢
砂糖(ハチミツやラカントでも◎)・和風だし・中華だし・コンソメ・カレー粉
ケチャップ・マヨネーズ・中濃ソース・オイスターソース
バター・ニンニク・生姜・塩昆布・青のり・ごま
粉類(小麦粉・片栗粉・パン粉)
*定期のご依頼に関しましては一度、スポットでご依頼頂きメッセージでご希望の日程などのやり取りが出来ればとおもっております。*
※午後のご依頼は午前のお客様宅からの移動時間の関係で13:30からなどに変更させて頂く場合がございます。
■政府が示した新しい生活様式を実践し、感染防止の3つの基本に取り組んでいます
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い
<実践している項目>
□毎朝の体温測定、健康チェック
□移動時や仕事中はマスクを着用
□訪問宅のドアノブを触る前に手を消毒液で消毒
□仕事開始前に手洗いをする(洗面所をお借りします)
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
□移動に公共交通機関を利用する際は、会話は控えソーシャルディスタンスに心がける
■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・三密を避けるため、室内の換気にご協力ください。
・作業時、ヒアリングや同じ部屋で作業させて頂く際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。(2020/12/1更新)
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
記載なし
30分
記載なし
記載なし
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済