一品を丁寧に
ただ品数を増やすではなく、普段のお食事に少しばかりの華を添えられるお料理を
89
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
25 % / 14 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
1 %
/
1回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
2 %
/
2回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
1 %
/
1回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 鷺ノ宮 |
最寄り駅への交通手段 | 徒歩 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 記載なし |
資格 | 記載なし |
他言語 | 韓国語 |
【【【【【【【8月限定復活中】】】】】】】
4月以降カレンダー開放していませんでしたが、8月限定で復活しています。
夏休み期間、生活サイクルが変わって逆にお料理に時間が割けないというご家庭もあるのではないでしょうか?
そんな時のお手伝いになれればと、8月やれる範囲で動けたらと思います。
宜しくお願いします‼
(別事業もしている為、スケジュール度々更新すると思います。ご依頼ご検討の方は、カレンダー開放中にお早目のご連絡がおススメです)
=============================
数あるプロフィールの中から、ご覧頂きありがとうございます。
ご依頼を検討頂く際の参考にして頂けたらと思います。
【略歴】飲食業約13年従事
これまで...
横浜・東京都内 イタリアンレストラン数店舗 従事(厨房・サービス)
韓国・ソウル レストラン・パン屋 共同経営(運営・厨房・サービス)
現在…都内を中心にフリーランスとして活動中(間借り営業、オンライン料理教室、出張料理等々…)
【作り置きについて】
ご依頼されるほとんどの方が、お仕事や子育ての中で時間がなく依頼をされていると思います。
という事は、日常は時短メニューが必然だと思います。
ご依頼の際も同じように時短で品数を望まれる方もいらっしゃると思います。
ですが、私はご依頼を頂く際、そういう時だからこそ時短ではないメニューをお作りできたらと考えております。
※2時間6品程、3時間8品程(メニュー内容によって前後します)
◎お料理◎
和洋中韓とご希望に沿う形でお作りします。
イタリアンと韓国系が、その中でも強みとしています。
【お子様のいらっしゃるご家族の方々】
味付けの調整や、辛さの調整等、事前の連絡のやり取りの中で仰ってください。
同じメニューでも、調整してお作り致します。
(例:合挽ハンバーグ→鶏肉ハンバーグ / 麻婆豆腐→辛くない麻婆豆腐)
◎当日ご用意頂きたいもの◎
計量スプーン、計量カップ、はかり、台布巾、洗い物を拭く布巾
※計量する用具はない場合は、教えてください。持参いたします。
【初めてご依頼頂く方にお伺いしたい事】
※ご依頼頂く際のメッセージでご回答下さい
①家族構成と年齢
②アレルギー・苦手な食材
③ご依頼に際して、ご要望・ご相談・リクエスト
④コンロ(ガスorIH)、火口の数、オーブンの有無、炊飯器の有無、ミキサー・ブレンダーの有無、お鍋・フライパン等の種類と個数
⑤時間がギリギリの際...とにかく元通りに片付けしてほしいor洗った状態で置いといて良いのでギリギリまで調理時間に時間を使って欲しい
【その他】
◎韓国語可能/한국어 가능
◎定期契約について
スポットでご依頼を頂いた後、もし定期契約をご検討頂く場合は別途ご相談下さい。
フリーで活動していますので、基本的に定期契約のカレンダーはオープンにしておりませんので、ご了承ください。
◎終了時の清掃
時間に余程の余裕がなくならない限り、コンロ回り・シンクまで清掃する様に心掛けております。
台布巾(汚れても良い物)、洗い物を拭く用のタオルのご用意願いいたします。
【お願い】
以下、感染症予防対策とご依頼者様に御協力お願いしたい点についてです
ご一読・ご理解お願い致します
■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・三密を避けるため、室内の換気にご協力ください。
・作業時、ヒアリングや同じ部屋で作業させて頂く際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
ご依頼お待ちしております。
記載なし
1時間
※タスカジでの出張料理は、春先くらいまでで終了させて頂く可能性がございます。
長期で定期契約をご検討の方には、適正ではないかと思っておりますので、事前にお伝えさせて頂きます。
【初めてのご依頼者様】
プロフィール欄の事前質問も併せてお送り頂きます様、ご協力お願い致します。
記載なし
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2021/7/27
講座内容:料理・基礎講座〜3時間で10品以上確実に作れる、作りおき術/座学編〜
講師:すずきよさん
確認済
確認済
確認済
確認済