Years of experience
More than 11 years
Licence
ライフオーガナイザー2級
Other licence
(日本生活環境支援協会) / ハウスクリーニングアドバイザー
Appeal point
はじめまして。みけままです。
新しい年を迎え、お世話になった皆様へ感謝の気持ちをお伝えしつつ、今年もたくさんの依頼者さまのお力になれるよう、気持ちも新たに邁進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、「withコロナ」の時代の中、2度目の緊急事態宣言が発令されました。事務局からみなさまへのメッセージもすでにご一読いただいていることと思います。現在の1都3県の感染状況は極めて深刻なものと痛感しておりますが、「タスカジ」を必要とされておられる依頼者さまには、できる限りお応えして参りたいと思っております。迎え入れる依頼者さまのご不安を少しでも和らげる対策といたしまして、下記の通り実践しております。
◉マスクの交換
移動時のマスクは外し、お伺いする直前に新しいものに交換しております。
◉エプロンの交換
午後のご依頼には新しいエプロンを着用いたします。
◉衣服、荷物の消毒
玄関前にて、上着、荷物、手指を除菌スプレーにて消毒してからインターホンでお声掛けしております。
また、ご依頼前のメッセージにて、ご本人様、ご家族のみなさまの体調確認をさせていただいております。その他、今まで通りの対策といたしまして最後に明記いたしました。お互いに安心してご利用いただくためにも、どうかご理解いただけますようお願い申し上げます。
*****
タスカジに登録して5年目となる今年も、昨年同様、お掃除をしながらキレイを維持するコツも合わせてお伝えできればと思っております。
・より効率的に汚れを落とす
↓
・汚れを蓄積させない
・汚れを付きにくくする
↓
「大掃除のいらない家にする!」
普段のちょこっと掃除のコツを最優先に追求していきたいと考えてます。
*****
「テレワークで在宅時間が増えて、家がますます汚れるようになった」
「在宅といえども、お掃除までは手が回らない」
「平日に在宅できるこのタイミングで、一旦家をキレイにしたい!」
「お掃除は得意じゃない。どうやればキレイになるの?」
「たまにはゆっくり自分の時間が欲しい!」
おうち時間は、小綺麗に整っている方が居心地がいいですよね。ストレスフリーな生活がしたい、家族との有意義な時間を楽しめる生活がしたい、そんな方々のお力になれれば嬉しいです。
◇経歴・資格
大手ハウスクリーニング会社15年(一般家庭向けお掃除)
2017年1月 タスカジ登録
2017年 タスカジアワード「掃除スキル賞」受賞
第1期タスカジアンバサダー/タスカジ認定講師
2018年8月 ハウスクリーニングアドバイザー認定
2018年10月 ライフオーガナイザー2級取得
◇お引き受けしていること
お掃除(基本的には屋内)
洗濯
お片付け・整理収納
(ただいま修行中のため、簡単な小さいエリアで)
※お料理、お家全体の整理収納以外、出来るだけお応えしております。
◇仕上がりをよりキレイにできるもの
カビ取り剤
クリームクレンザー
クエン酸スプレー
セスキの激落ちくん(霧スプレータイプ)
油汚れ用洗剤(マジックリンなど)
古歯ブラシ2~3本
古タオル4~5枚(あまり厚いと絞れないので薄手のものの方が有難いです)
クイックルハンディ伸縮タイプ
◇ご依頼について
*お悩みの汚れ、お掃除方法などご相談に応じます。汚れ具合によっては落としきれないもの、「ハウスクリーニング」レベルの薬剤、器材が必要なものもございます。ご理解いただければ幸いです。
*浴室清掃のご依頼の場合、出来る限り乾いた状態にしていただけると洗剤の効果を最大限活かせます。
(濡れていると水アカが見えません)
*午後のご依頼は、移動の関係で開始時間を13:30~にさせていただく場合もございます。ご了承ください。
*基本的に日曜日はお休みをいただいておりますが、ご要望がございましたらメッセージもしくはタスカジさん募集にてお声かけください。タスカジさん募集はシステム上、都合のつく場合のみのご返信になりますこと、お許しくださいませ。
*****
定期契約のご依頼をベースに、出来るだけカレンダーをオープンにしておりますが、予約が取りづらくご迷惑をおかけしております。毎月15日に定期契約の更新日があり、そのあと、スポットのご依頼を受けるべくカレンダーを開けております(毎月15日に翌々月の末日までのご予約ができるようになります)。このタイミングでご確認をいただけると比較的予約が取りやすいかと思います。是非お試しくださいませ。
なお、身勝手なお願いで大変恐縮ではございますが、できるだけたくさんの方々とのご縁を大切にしたいと思っておりますので、同月でのご予約は2枠までとさせていただけましたら幸いです。
特別な事情がある場合、メッセージでお知らせくださいませ。都度ご相談させていただきます。
*****
★ただいま活動中です!!★
お掃除基礎講座(タスカジさん向け)、タスカジブートキャンプを定期的に開催中。
*****
■政府が示した新しい生活様式を実践し、感染防止の3つの基本に取り組んでいます
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い
<実践している項目>
□毎朝の体温測定、健康チェック
□移動時や仕事中はマスクを着用
□訪問宅のドアノブを触る前に手を消毒液で消毒
□仕事開始前に手洗いをする(洗面所をお借りします)
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
□移動に公共交通機関を利用する際は、会話は控えソーシャルディスタンスに心がける
■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・三密を避けるため、室内の換気にご協力ください。
・マスクを着用しての作業は例年より熱中症のリスクが高まるようです。エアコンの使用にご協力お願いいたします。
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
以上を踏まえながら、皆様に寄り添えるお仕事をさせていただきます。
長文、最後までお読みいただき、ありがとうございました。一人でも多くの依頼者さまの嬉しいお声・レビューが頂戴できることが、私たちタスカジの一番の励みでございます。ご予約心よりお待ち申し上げております。
Secretariat description