家事代行「タスカジ」公式アプリ
株式会社タスカジ
入手 ー Google Play
表示
あこちゃんのプロフィール・評判|家事代行/家政婦マッチングサイト『タスカジ』
承認済タスカジさん 84486
実績
お気に入り登録者数

2

リピート率

複数回リピートで利用した人の比率と、その人数

50 % / 1 人

キャンセル率

FAQ

無断

依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合

0
/
0

直前

依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合

0
/
0

受付放置

申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合

0
/
0
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
0
/
0
料金 FAQ
定期
¥4,500/3h
スポット
¥5,400/3h
交通費
記載なし

定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。

プロフィール
40代 女性
言語 日本語
出身国 Japan/日本
最寄り駅 木幡(兵庫)
最寄り駅への交通手段 徒歩
家事代行年数 2年〜10年
家事年数 17年
資格 整理収納アドバイザー1級
他言語 記載なし
自己紹介

整理収納で、気持ちもお部屋も
スッキリ&快適へと導きます!!

毎日笑顔で暮らせる「家事効率がいいリバウンドのしないお家」を作りませんか?

2018年に整理収納アドバイザー1級を取得。
一般家庭の整理収納サポートを行なっております。

親しみやすい!
あなたの気持ちを尊重!
押し付けたりしません!

「安心して何でも話せました♡
楽しく片づけられました!!!」
と言われることが多いので
安心してご依頼ください。

***

\こんなお悩みありませんか?/

▷収納の中がごちゃごちゃして使いにくい!
▷自己流で片づけて、すぐにリバウンドしてしまう!
▷モノが乱雑で、家事効率が悪い気がする!
▷探し物が多くて、イライラ。
▷家族に「あれどこ?」と聞かれる。
▷服がたくさんあるのに、着る服がない!
▷友達を呼ぶたびに、物置部屋にモノを押し込む。
▷家にいても落ち着かない。家を好きになりたい!!!

そんな方は、ぜひお任せください♡

ーーーーーーーーーー

私自身、元片づけが苦手でした。
将来の子ども部屋として作った部屋は物置部屋。
収納の中は、とりあえず押し込んだだけなのでなだれ発生。

パンパンのクローゼットの前で「着る服がない!!!」とよく言っていました。
大事な書類をなくしてしまい、夫とケンカしていました。

「時間ができたら、片づけよう!」が口癖でしたが、時間ができても片づけられなかったことをきっかけに「正しい整理収納」を学ぶことにしました。

そこで衝撃だったのが・・・
「収納」はモノをしまうことではなく、モノを使えるようにおさめること!ということでした。

その後、1年かけて自宅を片づけることで、家が1番大好きで、落ち着く場所になり、毎日5分もあればスッキリリセットできるようになりました。

クローゼットで服を選ぶワクワク♪
「これはここにあるよ!」と夫に言える安心感。

片づけで暮らしの質がグンと上がりました。
今度は、あなたの暮らしの質の向上のお手伝いをさせてください!!
ーーーーーーーーーーーーー

整理収納サービスを受けていただくことで

\このようになります!!/

▷モノを探さず、サッととれるようになる!
▷戻しやすい仕組みになり、リバウンドしにくくなる!
▷家事動線にあわせた収納で、効率が上がる!
▷動かなくても口頭で家族にモノの場所を説明できる!
▷着る服に迷わない!選ぶ楽しみだけ。
▷友達を気兼ねなく呼べるようになる!
▷家にいて安心できる!

●家事効率もグンと上がります●
タスカジさんの他サービス(料理・洗濯・掃除)をご利用される前に、整理収納サービスを受けていただくことで、3時間の間により多くのお仕事をお願いできるようになるので、とってもおススメです♡

●整理収納サービスの流れ●

【お申込み後】
①メッセージにて簡単なヒアリングをさせていただきます。

【当日】
②お家を見せていただき、お困りのことやご希望をヒアリングし、ゴール設定をします。(目安30分)

③片づけるスペースのモノを全て出します。

④要・不要を分けていきます。

⑤生活動線・使用頻度にあわせて収納を決めていきます。

⑥おススメの収納用品をアドバイスいたします。

●1枠(3時間)で片づく目安●
・玄関
・洗面所
・押し入れひとつ
・クローゼットひとつ
・食器棚
・パントリー  など

(モノの量、スペース、整理のスピードにより異なります。)

●開始時間●
近距離の場合は9時スタート
場所により、10時スタートでお願いする場合がございます。

※整理収納サービスについては、必ずご依頼者様同席でお願いいたします。

※ゴミ出し等は、ご依頼者様のほうでお願いしております。

※申し訳ございませんが、男性のひとり暮らしの方は遠慮させていただきます。

ーーーーーーーーーー
■政府が示した新しい生活様式を実践し、感染防止の3つの基本に取り組んでいます
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い

<実践している項目>
□毎朝の体温測定、健康チェック
□移動時や仕事中はマスクを着用
□訪問宅のドアノブを触る前に手を消毒液で消毒
□仕事開始前に手洗いをする(洗面所をお借りします)
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
□移動に公共交通機関を利用する際は、会話は控えソーシャルディスタンスに心がける

■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・三密を避けるため、室内の換気にご協力ください。
・作業時、ヒアリングや同じ部屋で作業させて頂く際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。

希望条件

作業内容

掃除 整理収納 洗濯 料理 作り置き 買い物 ペットケア(室内) チャイルドケア(保護者同席)

作業内容詳細

記載なし

プラン説明

移動可能時間の上限

1時間

ご連絡事項(必ずご確認ください)

記載なし

その他

講座受講履歴

記載なし

事務局記載

記載なし

事務局確認

身分証明書(名前/住所)

確認済

連絡先メールアドレス

確認済

電話番号

確認済

振込先口座

確認済

{review comment}
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
レビュー
前回1度お願いしていて、2回目でした。台所の残っていた部分をお願いしました。
無事全て終わり、導線を見直したことで無駄な動きがなくなったように思います。
思い切ってお願いして本当によかったです。
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
たくさん収納スペースがあるキッチン、カップボード内の整理収納を依頼しました。事前に小さいこどもがいることをお伝えして快く受けていただいて感謝でした。
まず悩みを聞いていただいてそこからの作業でしたが、合間合間にアイディアやアドバイスを入れていただき今日できる作業の簡単な場所から取り掛かりました。
自分1人だと思いつかない点がどんどん出てきたり、こういうアイテムを使ったらという具体的なアドバイスも助かりました。
キッチンの整理収納に関しては複雑ということもあり、1回では全てを終わらせることはできないという事前の申し出がありましたが、かなり進んだと思います。
自分が生活しやすい導線を目指した整理収納をお願いしたので、その都度色々聞いてくださり、2人でああでもないこうでもないというやりとりが楽しくてあっという間の3時間でした。
残りもまた申し込んで整理収納お願いしたいと思っています。
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
【モニターレビュー】 実施内容/整理収納
<依頼者の方へ>
開始時間10分前にいらっしゃいました。笑顔が素敵な話しやすいタスカジさんです。すでに整理収納アドバイザーとしてお仕事も始められています。今回は整理収納だけでしたが、今後はお掃除とのコンビネーションも考えておられるそうです。
今回は、子供部屋の特におもちゃ整理と子どもの机周りを勉強しやすいようにする、半分、親の書庫になっているクローゼットの整理整頓を一緒にやっていただきました。事前に、おもちゃの仕分けの仕方について詳しくアドバイスいただき、娘と①よく遊ぶもの②時々遊ぶもの③遊んでないけど手放したくないもの④捨てるものの4つに子供と仕分けをしたので、作業はスムーズに進みました。
また、クローゼットの中で引っ越し依頼見ぬふりをしてそのまま放置していた段ボール箱(結婚式や学生時代のアルバムや本類)など、1人では作業が億劫でできていなかったものを屋根裏へ移動するのを手伝っていただき、その空いたスペースに部屋にあふれていたおもちゃがしっかり収納で来て、とてもお部屋がすっきりしました。私が屋根裏で作業している間も、荷物の取り出しのほかに、簡単な掃除もしてくださいり、とても助かりました。


<タスカジさんへ>
3時間の整理収納作業、ありがとうございました。思っていた以上の場所が片付き、とてもすっきりしました。
1人ではなかなか進まなかった作業もお手伝いいただけたことでサクサク進み、とても助かりました。
娘は、部屋がすっきりしすぎてびっくりしていました。おもちゃが見当たらず「おもちゃは??捨てたの??」と目が△になったので、クローゼットを開けると「おお~!」と笑顔になりました。このきれいさをキープしてほしいものです。
少しですが、断捨離ができ、気持ちもすっきりしました。当日いろいろお話せていただいたことなども参考にしていただき、今後のご活躍につながればと思います。ありがとうございました。

・プロセスチェック(4点)メッセージでの事前やりとりも当日もスムーズでした。コロナへの配慮もしっかりしておられました。
・段取りの良さ(4点)30分前にタイマーセットするなど時間管理にも気を使っておられました。
・丁寧さ(4点)作業中、作業後など、こちらが言わずとも、除菌シードで床をふくなどきめ細やかさがありました。
・主体性(5点) ブルーシートやS字フック、除菌シートなどを用意して作業をしやすい状況を作ってくださいました。
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
カレンダー
スケジュールを参照するにはログインが必要です。
9:00~12:00
13:00~16:00
18:00~21:00
27
28
29
30
01
02
03
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
ハウスキーパー
募集中

お知らせ

すべて既読にする
表示するお知らせはありません。