スパイスやハーブを使った、辛くないエスニック料理が得意です。家で外食気分が味わえます!
49
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
41 % / 16 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
1 %
/
5回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
1回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 流山おおたかの森 |
最寄り駅への交通手段 | 徒歩 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 18年 |
資格 | 管理栄養士 |
他言語 | 記載なし |
🌈おうちのご飯作りを思い切ってアウトソーシングしませんか?🌈
嬉しいフィードバックをありがとうございます✨
【利用されているお客様の声📢】
「普段食べられないようなお料理が、普段の食材で作ってもらえる」
「時間⏰に余裕ができた」
「あまり家事代行利用に乗り気ではなかった主人も、今ではリクエストするようになりました😆」
「心と時間にゆとりが出来て笑顔😊が増えました」
「外食、中食が減り、結果として食費が下がりました💴」
「子どもたちも初めは警戒していましたが、挑戦してみたら美味しい💕が続き、いろいろなものにチャレンジするようになりました!」
→ご家族のみなさま揃って、健康的な食生活がおくれます🍅
→毎日3食の献立を考える手間が省けます🥦
→時間にも気持ちにも、余裕が持てるようになります⏰
→産前産後の人生の大きなイベント時、また育児休暇後の職場復帰前など、お手伝い致します👶👪
お気軽にご連絡ください😊
お会いできる日を楽しみにいたしております!
⭐️自己紹介⭐️
私には中学生と小学生の子どもがおります。自分の得意&好きなことで、未就学児がいるご家庭や、働くお母さんの日常を楽にするお手伝いができればと思い、この仕事を始めました。
管理栄養士資格取得後、食品メーカーの商品開発部や、インド料理店に勤務しました。主婦歴は18年です。スーパーで手に入る材料で、各国料理、パンやお菓子づくりをするのが得意です。
現在はストアカにて、オンライン料理教室を開催、千葉県流山市市民活動団体カジスマにて、作り置き料理を広める活動もしています。
そのため、タスカジでの活動は主に平日午前中とさせていただいております。
よろしくお願いいたします🙇
☆★☆お子様に人気☆★☆
・ポークビーンズ
・豆腐ナゲット
・エビと豆腐のふわふわ揚げ
・ポタージュ
・野菜と豆のスープ
・ミネストローネ
・クラムチャウダー
・鶏の照り焼き
・とりむねの塩麹漬スティックフライ
・ハヤシライス
・はんぺんとチーズの春巻
・ミートローフ
・れんこん入り鶏つくね
・ごぼう入り豚つくね
・揚げ出し豆腐
・鶏手羽元のカレークリーム煮
★☆ご飯にのせるだけセット★☆
・三色そぼろ丼
・ビビンバ
・天津飯
・親子丼
・ルーロー飯
・ジーロー飯(鶏飯)
・かつめし
★★各国料理★★
※()内は必要な調味料、材料です。
・ジャンバラヤ(カレー粉)
・バクテー(シナモンスティック、八角)
・ガイヤーン(ナンプラー、オイスターソース、クミンパウダー)
・チーズタッカルビ(コチュジャン)
・ユッケジャン風スープ(コチュジャン)
・切り干し大根のソムタム(ナンプラー)
・ヤムウンセン(ナンプラー)
・ガパオ(ナンプラー、オイスターソース)
・シンガポールチキンライス(ナンプラー)
・なすのバターチキンカレー(カレー粉)
・ほうれん草とカッテージチーズのカレー(カレー粉、ガラムマサラ)
・ダルカレー(レンズ豆、カレー粉)
・野菜のサブジ(ターメリック、クミンシード)
・タンドリーチキン、タンドリーフィッシュ(カレー粉。冷凍しておいて、あとは焼くだけにもできます。)
・ビリヤニ(シナモンスティック、ローリエ、クミンシード)
⭐️ご依頼からの流れ⭐️
①ご家族一食分のタンパク質5日分+人参、玉ねぎ、じゃがいも、葉物を含む野菜10品をご用意頂きます。
初回は
1️⃣アレルギーの有無
2️⃣家族構成
3️⃣オーブン、レンジ、ホットクック、炊飯器の有無&おかず調理に使用して良いかどうか、
4️⃣次の中からお持ちの調味料
ポン酢、オイスターソース、甜麺醤、ナンプラー、塩こうじ、白ワイン、赤ワイン、ジャム、マーマレード、バルサミコ酢、黒酢、はちみつ、各種スパイス
を、あわせてお知らせいただけるとスムーズです。
②食材のご用意をお願いいたします。
③お客様のお宅の在庫を見せていただき、追加でお作りできるものをご提案いたします。調理中にご提案する事もあります。乾物、缶詰なども見せていただけると助かります。全部で8~10品お作りします。
1時間
・車でお伺いする方が至便な場合、交通費を調整させていただきます。
ただし、あまり土地勘のない地域や、公共交通機関の方が明らかに便利な場合、家庭の都合で自家用車が使えない場合、天候不良時は、表示通りの交通費を頂戴し、公共交通機関を利用してお伺いいたします。
実施:2021/6/22
講座内容:料理・基礎講座〜3時間で10品以上確実に作れる、作りおき術/座学編〜
講師:りんごさん
実施:2021/07/09
講座内容:タスカジさんとして身につけたい 離乳食・幼児食の基礎
講師:りんごさん
実施:2021/7/26
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:sea(しー)さん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済