整理収納アドバイザー1級取得しました!!
快適に過ごせるよう物の定位置を決めることが得意です。
88
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
26 % / 17 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
1 %
/
3回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
0回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 有明テニスの森 |
最寄り駅への交通手段 | 徒歩 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 19年 |
資格 | 整理収納アドバイザー1級 / 2級家事クリエイター 掃除科目 |
他言語 | 英語 |
中学生の時から整理収納に興味があり、その頃から愛読雑誌は、「サンキュー」等の主婦向けの雑誌でした。大学卒業後はサービス業に携わっていますが、常に5s(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を心がけ仕事・家事の質を高めています。単身での引越し歴は2回、家族では7回の経験があり、その都度収納方法等を考え、自分達にとって過ごし易く居心地のよい生活をしています。また子供が中学受験を終えましたので、大量のプリント整理方法、効率的なプリント管理等もお力になれると思います。
どうぞ宜しくお願いします!!
★直近のご指名でのご依頼ありがとうございます。
システム上こちらからはご返信を差し上げることができず、心苦しく感じております。カレンダーを開けている枠でお問い合わせ頂けると幸いです。
スケジュール調整が可能の月もありますので、ご連絡頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
★★★毎日の生活が楽しくなる♪★★★
⭐︎お困り事やお悩み事を解決し、快適な空間作りをお手伝いします♪
⭐︎メルカリ等を利用して不用品の処分も同時にご提案&お手伝いいたします♪
★★★片付けのメリット★★★
⭐︎部屋が片付くと気持ちが落ち着き、気分が上がる♪
⭐︎物の管理がしっかりとでき、余計な物を買わなくなり、無駄遣いが減る♪
⭐︎物の定位置を決める事によって、探し物がなくなり、時間に余裕ができる♪
⭐︎安全が確保でき防災になる♪
⭐︎ときめく物に囲まれた空間で心地よく過ごせる♪
【整理収納の作業内容】
※収納スペースやモノの量により所要時間は変わります。複数枠必要になる場合はヒアリングでご相談させて頂きます。
※3時間でできるのは、クローゼットやキッチンといった大型収納であれば1箇所、玄関や洗面台等であれば2、3箇所です。
※要・不要のご判断はご依頼者様にお願いしております。(持っている物としっかり向き合うことで、お客様の思考と気持ちも整理され、片付く生活習慣に繋がります。)
※基本的に、家中を見直す事で効率的な整理収納が見つかります。
※今抱えている煩わしさや毎回感じるストレス等、根本原因を突き止め、解消するお手伝いをします。
※収納用品のお買い物の同行、片付け中は簡単な掃除も可能です。
【整理収納のご依頼の流れ】
①お時間はメッセージでご相談の上決めさせて頂きますので各時間帯でご予約ください。
②片付けたい場所が明確な方はその箇所を、どこから手をつけていいかわからない方、相談したい方は、その旨をご入力ください。
③当日、下記のグッズを用意して頂けると有り難いです。
・ゴミ袋45リットル数枚
・雑巾orウェットティッシュ
・処分する本や雑誌等がある場合は紐やガムテープ
・掃除機(ハンディータイプだとより嬉しい)
・紙袋やお菓子の空き箱やプラケースなどの四角い箱
④当日は状況把握のため、ヒアリングしてゴールを設定します。これはとっても大事で、散らかりにくいシステムを作るのには欠かせません!
⑤作業もヒアリングをしながら進めますので、基本的にご依頼者様は、3時間ご一緒にお願いします。モノの仕分け作業、配置の確認等ご協力頂きます。どうしても同席できない場合は、捨てることは一切せず、単に配置し整えるだけの作業になります。
お片付けは、基本的には全部出し→仕分け→収納とご依頼者様の判断スピードにより大きく時間が変わります。
⑥作業の途中でもご意見、ご希望を何でも仰って下さい。
⑦オススメの収納用品等、ご希望があればアドバイスします。
【掃除に必要な道具や洗剤】
お客様のご自宅にある物をを使わせて頂きます。
下記のグッズを用意して頂けると有難いです。
・マイクロファイバークロス(なければ雑巾でも可)2枚
・掃除機
・歯ブラシ(使用済み可)
・ゴミ袋(レジ袋サイズ)
・バケツ
キッチン⇒・食器用洗剤
・キッチン用洗剤(油取り用・ハイター等)
・食器用スポンジ
・シンク用スポンジ
お風呂⇒・お風呂用洗剤
・カビ取り洗剤
・お風呂用スポンジ
・お風呂用ブラシ
トイレ⇒・トイレ用洗剤
・トイレ用ブラシ
・トイレ用ウェットシート
【ご了承いただきたい点】
※男性のみのご在宅の場合はお受けしておりません。
(ファミリー、女性向けの掃除、整理収納サービスを中心に提供しております。男性名義の方はご家族構成を教えて下さい。)
※急な子供の体調不良でキャンセルさせて頂く場合もあるかもしれません。その場合は、別の日程をご相談させてください。
※整理収納時の掃除は、片付けの際に出た埃や汚れを取るというようなものとお考え下さい。
【感染予防対策】
■政府が示した新しい生活様式を実践し、感染防止の3つの基本に取り組んでいます
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い
<実践している項目>
□毎朝の体温測定、健康チェック
□移動時や仕事中はマスクを着用
□訪問宅のドアノブを触る前に手を消毒液で消毒
□仕事開始前に手洗いをする(洗面所をお借りします)
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
□移動に公共交通機関を利用する際は、会話は控えソーシャルディスタンスに心がける
■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・三密を避けるため、室内の換気にご協力ください。
・マスクを着用しての作業は例年より熱中症のリスクが高まるようです。エアコンの使用にご協力お願いいたします。
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
記載なし
30分
記載なし
===============
タスカジ 認定資格
===============
2021/04/15 取得
2級家事クリエイター 掃除科目
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2021/2/17
講座内容:「さすがプロ!」と言われる掃除・基礎講座
講師:くくるさん
実施:2021/2/24
講座内容:料理・基礎講座〜3時間で10品以上確実に作れる、作りおき術/座学編〜
講師:すずきよさん
実施:2021/03/24
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:sea(しー)さん
実施:2021/04/28
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:梨果さん
実施:2021/5/11
講座内容:整理収納・基礎講座~理論編
講師:梨果さん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済