事前片付け不要、ありのままでお待ちください
ストレスのもとをたたいて解決するお片づけ、提案します
297
Repeat rate Percentage of repeat users and the number of people who used the service.
|
36 % / 73 人 |
Cancel rate
FAQ
Without notice In case keeper canceled the request without contacting the client.
|
0 %
/
0
|
Just In case keeper canceled the received request within 72 hours before conducting house work.
|
0 %
/
2
|
Leave In case keeper did not accept or cancel the received request within 48 hours.
|
0 %
/
1
|
Late rate
Subjective figures reported by clients as having been late.(It will be updated every 10 days.)
|
0 %
/
2
|
Please pay the weekly or one-time fee and the transportation fee. Fees, including transportation fees, will be charged to your registered credit card.
Language | Japanese |
National origin | Japan/日本 |
Nearest station | Shin-Koiwa |
Transportation to the nearest station | bus |
Bus fare to the nearest station (one way) | ¥220 |
Years of experience | From 2 to 10 years |
Years of housekeeping service | 25Year |
Licence | 整理収納アドバイザー1級 / 2級家事クリエイター 掃除科目 / 自由研究家事レッスン講師 |
Other languages | None |
Invoice Provider | Not an invoice provider |
プロフィールを見ていただき、ありがとうございます。
1級家事セラピスト(社団法人家事塾)&1級整理収納アドバイザーのハルと申します。
おうちの中の「ストレス」と「面倒くさい」と向き合い、整理収納のテクニックで、ご家族ご依頼主さんの笑顔が増えるよう、お手伝いさせていただきます。
単なる愚痴だけど、と思わず、今暮らしの中でストレスに感じることを教えてください。掘り下げていくと片付けで緩和できることもいっぱいあります。
☆こんな方に
おうちが片付かないとお悩みの方、
いろいろ試行錯誤してもいまいちうまくいかない方、
片づける気持ちはあるけど、手を動かす気持ちはあるけど、
具体的に動くためのスイッチが欲しい方、
是非ご相談ください。お待ちしております。
☆事前片付け不要です!
整理収納の場合、事前の片づけはしないでいただいたほうがありがたいです。
その時間と体力、一緒に作業するときまで取っておいてください。
お困りの点をありのまま見せていただく方が、状況把握しやすく、
ストレスのもとにたどり着きやすいです。
散らかった状態を見せることは
お医者さんに患部を見せるのと同じと思っていただければと思います。
☆スケジュールについて
ご依頼先ご住所によってはカレンダーを閉じている日時でもご訪問できることがございます。指名募集にてお声がけいただけましたらご訪問日時の相談をさせていただけると嬉しいです。
☆新型コロナウィルス対策
作業前の手洗いうがいのため洗面所をお借りしております。
政府方針に従い、また、熱中症対策のため夏季の間はマスクの着用をしておりませんでしたが 冬季の作業時はマスクを着用しています。
☆ご家庭内で新型コロナウィルス罹患を確認された場合
他のご依頼者様にウィルスを媒介することを防ぐため、
直前であってもご一報いただけますようお願いいたします。
新生児、乳幼児のいるお宅に行くことも多く、
この点は妥協してはいけないと思っております。
まだ怖い病気であることには変わりませんのでご協力お願いいたします。
現在、整理収納、お洗濯のお仕事をいただいております。
それぞれに関し、下記のようにご説明させていただきます。
************
整理収納について
************
整理収納は動線整理、押し入れやリビング、キッチン等場所を絞った整理、おもちゃや衣類書類等品目を絞った整理、遺品整理や生前整理など各種対応しています。
片付けが苦手な方でも持続させやすい、お掃除がしやすい、ルールがシンプルで使いやすいことに主眼を置いた片付けを目指します。出し入れしやすい、キープしやすいお片付けが得意です。
暮らし方に合わせたお宅の整理収納や家事動線を提案させていただき、ご依頼者様と一緒に作業させていただきます。タスカジの整理収納はオーダーメイドです。依頼者さんに合うおうちにするため、たくさんお話を聞かせてください。思わぬ一言からそのお家にぴったりの解決にたどり着くこともめずらしくありません。
たくさんお話しながらひたすら手を動かす、それだけで不思議と心が軽くなります。依頼者さんと一緒に大笑いしながらの作業も珍しくありません。心もおうちもすっきり、そんな片づけを目指し日々皆様の元にお伺いしております。
目安として、一間分の押し入れやクローゼット1枠、二間分以上の押し入れやキッチン等ものの多い場所の片づけ、レイアウト変更を伴う動線整理は2枠を目安にお考え下さい。
作業後、すっきり片付いた場所を何度も眺めて嬉しくなってしまった、家事の時間が楽しくなった、というお声をいただいております。
************
整理収納こんなことができます
************
・特定の場所のモノの整理
・おうちのレイアウト相談と整理
・生活動線の分析と整理
・ご家庭の書類整理(会社員時代の秘書経験を活かしております)
・中学受験塾教材プリント整理(中学受験ママ経験者です)
・ご実家のお片付け(代理手配登録をお願いいたします)
・生前整理
・お子さんとの整理収納(机回り、学用品、おもちゃ等 簡易テキスト持参できます)
・ペットスペースの調整(猫の場合は猫の習性に合わせたご提案が可能です。)
*************
基本的な作業手順
*************
以下の流れで作業を行います。作業の合間に簡単な清掃も行いますのでお掃除シートや掃除機などのご用意をお願いいたします。
1)ヒアリング
2)対象箇所のものをすべて出す(ご一緒に)
3)ものを分類する(主・依頼者様 補助・タスカジ)
4)対象箇所の清掃、サイズ測量、調整(主・タスカジ)
5)整理して戻す(ご一緒に)
*************
ご用意をお願いいたします
*************
・大きめのゴミ袋
・掃除道具
・使い捨てのお掃除シート(百均で売っているもので十分です)
・あれば空き箱や紙袋(仮の収納として使用することがあります)
☆収納用品の事前準備はお勧めしておりません。残すものに合わせて収納をデザインしたうえで購入されたほうが無駄がないからです。
*************
☆よくいただくご質問
*************
Q どこから手を付けていいかわからないので散らかっていますが大丈夫ですか?
A 事前片付けは不要です。困っているところは見せてもらった方がありがたいです。
Q ペットがいるため、以前断られたことがありますが大丈夫ですか?
A 虫が放し飼いというおうち以外は大丈夫です。(虫、特に黒いアイツは泣くほど苦手です)
作業中、ケガや事故の原因になりかねない場合はかわいいご家族に
ケージや別室などに避難いただければと思います。
作業前にたっぷりモフって安心してもらえるならそれがベストだと思いますので
ふれあい歓迎です♪
Q テレワークや乳幼児のお世話、子供の送迎などで離席する場合がありますが
対応可能ですか?
A 柔軟に対応いたします。軽く打ち合わせしたのち、作業させていただき、
チェックいただき微調整という方法が主でやや効率は落ちますが、
全く対応できないわけではございません。
Q 収納用品を選んでほしい
A よくおススメする収納用品のリストを持参してお伺いしております。
写真やメモを取っていただいて結構です。
リストにないものは検索ワードをお伝えするなどしております。
Q 男性単身宅は対応できますか?
A もちろんです!
Q カレンダーが開いていない日は対応できませんか?
A 対応可能な場合もありますのでご相談いただけると嬉しいです。
また、急病などやむを得ない理由でキャンセルが発生することもありますので
キャンセル待ちを希望される場合もご相談いただければと思います。
************
お洗濯について
************
季節のお洗濯、手洗いしたいもの、日常のお洗濯をお手伝いいたします。
3時間という作業時間の特性上、洗濯開始~乾燥~畳んでしまうというところまで行きつくことは稀ですので他の作業と併せ、いずれかの部分を担わせていただくという形のご利用がおススメです。洗濯物のたたみ方はご自宅のルールを教えてください。
ちょっと憂鬱なカーテンのかけ外しやお布団カバーの交換など洗濯前後の作業のお声がけを多くいただいております。
40 minute(s)
猫と生活しています。重度の猫アレルギーの方はご注意ください。
また、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、自転車移動が可能な場合、駐輪場の有無をお尋ねしたうえで自転車でご訪問させていただく場合がございます。その場合、電動アシスト自転車のバッテリー交換やタイヤ交換修理などメンテナンスに備えるため、所定の交通費をご請求申し上げますこと、予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
また、午前中と午後両方でお仕事をいただく日の場合、移動時間の関係から後からご依頼いただいた方にお時間の調整などをお願いさせていただく場合がございます。その場合は受付前にご相談させていただきますのでご協力の程お願い申しあげます。また、午前、午後のご依頼者様の居住地が離れすぎていて作業時間が大きくずれ込む恐れがある場合も同様にご相談させていただきたく、ご協力の程お願い申し上げます。
===============
タスカジ 認定資格
===============
2020/11/05 取得
2級家事クリエイター 掃除科目
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2020/2/13
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:梨果さん
実施:2020/2/20
講座内容:【残り10分でぱぱっと3品】かけこみ料理テクニック&レビューの質を上げるコツ
講師:*aki*さん
実施:2020/03/30
講座内容:【オンライン】学習プリント整理講座】
講師:chieさん
実施:2020/4/13
講座内容:【オンライン開催】「家事」をやりがいのある「仕事」にシフトチェンジしませんか?「さすがプロ!」と言われる掃除・基礎講座
講師:みけままさん
実施:2020/4/16
講座内容:整理収納・基礎講座~理論編
講師:梨果さん
実施:2021/04/14
講座内容:【整理収納講座】間取り勉強会〜マンション編〜
講師:梨果さん
実施:2021/7/30
講座内容:<少人数×整理収納講座>収納用品に自信がつく!私のベスト3決めワークショップ
講師:梨果さん
★タスカジゼミ認定講師
★タスカジplus インタビュー記事
お部屋が片付かない!そのストレスを減らし、依頼者様の心に寄り添った整理収納を実践【タスカジさんインタビューVol.5】
https://taskaji.jp/plus/housekeeping/7816/
★タスカジさんアワード2023
【総合優秀賞・MVP】
レビュー内容、依頼実施件数、コミュニティへの貢献など、総合的に最も素晴らしい活躍をされたことにより選定されました。
【コミュニティ貢献賞】第3位
タスカジさんコミュニティへの貢献度が高いことにより選定されました。
★タスカジさんアワード2022
【コミュニティ貢献賞】第3位
:タスカジさんコミュニティへの貢献度が高いことにより選定されました。
Confirmed
Confirmed
Confirmed
Confirmed