
元野菜ソムリエ認定レストランの
オーナーシェフ
〜野菜を使った健康料理のエキスパート〜
219
|
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
20 % / 46 人 |
キャンセル率
FAQ|
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
1 %
/
5回
|
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
1 %
/
2回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
| 言語 | 日本語 |
| 出身国 | Japan/日本 |
| 最寄り駅 | 浦和 |
| 最寄り駅への交通手段 | 徒歩 |
| 家事代行年数 | 11年以上 |
| 家事年数 | 23年 |
| 資格 | 調理師 |
| 他言語 | 記載なし |
🍁秋野菜が主役になる、心と身体を満たすおうちごはん🍁
🔸**「いつもの野菜が、まるでレストランの味に。」**
そんな驚きと笑顔をお届けしています☺️
秋の食卓は、ほっこり温かく、彩り豊かに🍠🍄🥕
素材の甘みや香りがいちばん深まるこの季節、
“旬の野菜”を最大限に活かした料理をお作りします。
⸻
🥦野菜がもっと好きになる「魔法のひと皿」
元【野菜ソムリエ協会認定レストラン】オーナーシェフが、
ご家庭の調味料で作れる“プロの味”をお届け。
「いつもの野菜が、こんなに美味しくなるんですね!」
そんなお声をたくさん頂いています🤭
⸻
🍂プロの5つのすご技🍂
1️⃣ 素材の魅力を引き出す、ナチュラルで優しい味わい
2️⃣ ご家庭の調味料で叶える、プロの仕上がり
3️⃣ 野菜中心で、栄養バランスの取れたおかず構成
4️⃣ 食卓が華やぐ、見た目にも美しい盛り付け
5️⃣ シンプルな家庭料理から、おもてなし料理まで柔軟に対応
17年間のレストラン経験で【10万食以上】の実績。
磨き抜いた野菜料理のテクニックで、
ご家庭の食卓をちょっと贅沢に彩ります✨
⸻
🍱作り置き&おもてなし料理
「家族が毎日笑顔で過ごせるように」
そんな想いを込めて、
美味しさと健康のどちらも叶える料理をお作りします。
食材の向こうにある笑顔を想い、
野菜の声を聞きながら料理をしています😌
🥕ご提案スタイル
① 今ある食材で作る or メニュー提案からお任せ
② 健康志向の優しい味付けを基本に調整可能
③ ご希望・ライフスタイルに合わせて最適な内容をご提案
限られた3時間で、品数よりも“心に残る一品”を。
丁寧に仕上げるからこそ、また食べたくなる味に。
🌿秋の夜長、野菜のごちそうで心も満たす時間を。
あなたの食卓に、やさしい“季節の魔法”をお届けします🍁
《食材はどうすれば良いの?》
【メニュー提案の場合】
事前打ち合わせで、メニューがきまり次第、
食材リストをお送りしますので、当日までにご購入下さい、初回のお客様にはキッチンや調味料の状況がわかりませんので、
料理のご提案を5品させて頂き、その他は当日確認しながらお作りして、
10品前後の料理を作らせて頂きます。
(特別な食材、調味料はご希望がない限りは使用しませんので、ご安心下さい。)
【自宅の食材で作って欲しい場合】
前日までに、ご自宅の食材をお伝え頂き、当日その食材でメニューを考案いたします。
【お料理について】
限られた3時間の中で、品数を多く作ることよりも「また食べたくなる一品」を
丁寧にお作りすることを大切にしています。
そのため、ご自宅のキッチンの設備や状況に
応じて、当初のメニューを一部変更させていただくことがございます。
お客様に心からご満足いただけるお料理をお届けするため、柔軟に対応させていただきますので、どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
【秋のお勧めメニュー🥕🍓🫛🥦】
❍季節野菜の彩りポテトサラダ
❍きのこと海老のガーリックバターソース
❍秋野菜とベーコンのヘルシースープ
❍カボチャとささみのデパ地下風サラダ
❍さんまと秋茄子のオーブン焼き
❍根菜と地鶏のグリル
ー➖➖➖➖➖ー➖ー➖ー➖ー➖
【定番作り置き料理!】
❍白身魚のソテータルタルソース添え
❍豚肉と季節野菜のラタトゥイユ
❍ささみと小松菜のオリーブ油和え
❍旬野菜のボイルサラダ
❍牛肉とビタミン野菜の炒め物
❍カボチャと海老のデパ地下風サラダ
❍鶏肉と根菜のポトフ
❍クリーミータラモサラダ
【お子様に人気料理♬】
❍シェフオリジナル野菜たっぷりなぽりたん
❍ソーセージとおじゃがのケチャップ炒め
❍鶏肉と野菜のトマトグラタン
❍さつま芋のほんのり甘いバター和え
❍ビーフストロガノフ
【記念日・ホームパーティー】
🔸 自宅で楽しむ贅沢なおもてなし🔸
外食よりもリーズナブルに、そしてレストランのように美しく美味しい料理を、お客様のご自宅でお作りいたします。
数年前までは、野菜ソムリエ認定レストランのオーナーシェフとして、多くのお客様にご愛顧いただいておりました。特に「女子会」
「記念日料理」「創作料理」の分野で腕を振るい、数々の特別なひとときをお届けしてまいりました。
その経験を活かし、タスカジではお客様のご希望やシーンにぴったりのメニューをご提案いたします。おうち時間を、心躍るひとときに変えるお手伝いができることを楽しみにしています。
❍果実と生ハムのカルパッチョ
クリームチーズ添え
❍アボカドとスモークサーモンの
ブルスケッタ
❍贅沢ローストビーフ・ベリーソース仕立て
❍季節野菜とシーフードのトマトパスタ
❍きのことベーコンの贅沢リゾット
【出張シェフ料理】
お気軽にご相談下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーー
※料理でやっていないもの
⚪︎デザート⚪︎パン作り⚪︎餃子
⚪︎寿司
🔸他のご依頼の兼ね合いで、時間的に間に合わない場合はご依頼を受け兼ねることもございます。
(前後すでにご予約をお受けしているお客様との距離、時間を考えて難しいと判断した場合)
🔸ご用意頂く食材の量をお伝えするため、
召し上がるご家族の人数や、
お子様は年齢などをお伝え頂けると、
よりスムーズにご対応出来ます。
【埼玉の皆さまへ】
ご依頼は東京・千葉・神奈川ももちろん承っておりますが、私は埼玉生まれ・埼玉在住。何より埼玉への愛着が深く、この地でお料理をお届けできることに特別な喜びを感じています。
特に、埼玉の北エリアではタスカジさんの検索でヒットする方が少ないとお聞きすることが多いです。もしお困りでしたら、「埼玉愛」あふれる私にぜひお任せください!
地元ならではの親しみやすさと、特別なおもてなしを心を込めてお届けいたします。どうぞお気軽にご相談くださいませ。
【ご依頼者様のための取り組み】
※タスカジなどの仕事以外は不要不急の外出は控えております。
■政府が示した新しい生活様式を実践し、感染防止の3つの基本に取り組んでいます
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い
<実践している項目>
□毎朝の体温測定、健康チェック
□移動時や仕事中はマスクを着用
□訪問宅のドアノブを触る前に手を消毒液で消毒
□仕事開始前に手洗いをする(洗面所をお借りします)
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
□移動に公共交通機関を利用する際は、会話は控えソーシャルディスタンスに心がける
■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・三密を避けるため、室内の換気にご協力ください。
・マスクを着用しての作業は例年より熱中症のリスクが高まるようです。
エアコンの使用にご協力お願いいたします。
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
ご協力の程、宜しくお願いします!
◎料理・作り置き
得意料理は野菜を沢山使った洋・伊の料理となります。通常はお料理にはほとんど砂糖は使いません。(お子様に合うように甘くして欲しいなどのご要望の場合は使わせて頂きます。
自分で作ると中々沢山の野菜を使った料理などは苦手などの方は、使い方のコツなどもお教えすることは可能です。
また、ナチュラルな味付けなので、作り置きの後半から味付けに飽きてしまった場合なども
味を変えられるような料理もあります。
ぜひ、一度お試し下さい。
1時間10分
午前、午後で先にご依頼が入っている場合、先のご依頼場所への移動時間の兼ね合いで、スケジュールが空いている場合でも、ご依頼をお受け出来ない場合が御座います。
(また、タスカジとは別にオンライン料理レッスンをしていますので、ご依頼はそちらが優先となってしまいます。)
記載なし
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済