2017年から藤沢を中心に家政婦、家事代行をやっています。2024年は延べ336件のお客様宅に就労。
14
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
14 % / 4 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
0 %
/
0回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
1 %
/
1回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 善行 |
最寄り駅への交通手段 | バス |
最寄り駅へのバス運賃(片道) | ¥210 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 10年 |
資格 | 記載なし |
他言語 | 記載なし |
こんにちは
当プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
主に藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市で
お掃除、洗濯、お片付けのお手伝い
をしています。
〜〜〜
私の性格上、
定期的に同じお宅に伺う方が
お客様のお力になれるため
恐れ入りますが
現在は定期契約を前提とした
お仕事のみ承っております。
お手数ですが
必ず定期契約のご検討の前に
お試しで単発のご依頼をいただきますようよろしくお願いいたします。
〜〜〜
・私が定期で入るメリット3つ
①
初回より、回数を繰り返すことで
そのお客様宅や、作業そのものに慣れていきますので、より効率よく柔軟にご依頼に対応していくことが可能になります。
②
(例えば)今回気になる汚れが見つかった。→その汚れ落としに適したブラシ・スポンジ等を次回以降、ご用意できる可能性が高いです。※効率的な作業のためにお客様にオススメの洗剤やお掃除道具などの購入をご相談させていただく場合がございます。
(素材の変色や、キズが付く恐れが
高い場合は表面の汚れ落としのみになります)
③
状況によっては、毎回私が作業に入らせていただくことにより、お家の中の雰囲気や、お客様のご希望などから推測してこちらから作業内容の確認やご提案させてもらう事も可能になります。
いつも、私が伺っている間は
なるべく気兼ねなく
過ごしていただければ、という
心待ちでお客様宅に伺っています。
お客様が、
(頼んで良かったなぁ)
と
感じていただけるような丁寧なお仕事がしたいと思い働いてきました。
おうちの方が気づかない汚れを発見し綺麗に落とせた時は
(このお仕事をしていて
よかった^^)
と、
とてもやりがいと喜びを感じる瞬間です。
またお客様がご帰宅された際
片付いたお部屋の中で
(ほっと一息つける様な空間をご提供したい。)
そんな気持ちで
お仕事に取り組んできました。
これからも経験を積みながら
お客様の心地よい生活に少しでも貢献できるように励んでいきたい
と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
①お客様のご自宅にある洗剤、道具でお掃除します
(恐れ入りますが少しでも効率良く
作業を進めるため、掃除機の無いお宅はご遠慮願います。)
②目安は3時間でバスルーム、キッチン、トイレ、洗面所各一箇所+リビングダイニング程度です。
(広さや汚れ具合等により範囲は変わる可能性がございます)
細かい汚れ落としなどを得意とするため
申し訳ございませんが
初回時では、お家の状況の把握が難しいため
「広く浅く広範囲のお掃除」
をご希望の場合には、ご期待に添えない可能性がございます。
・初回時は
効率よく作業に当たるため
可能でしたら作業当日までに、
お掃除箇所や気になる点などについて(目安は3往復ほど)
メッセージのやり取りを希望致します。
・またご依頼日までに、不安点やご質問がございましたら
気兼ねなくメッセージをお送りくださいませ。
私の能力で可能な範囲ではありますが
お返事をさせていただきます。
※私の都合で恐縮ですが
自宅周辺の交通の便が良くないため
自家用車(軽自動車もしくはバイク)での通勤を希望しております。
(いただいた交通費はガソリン代や車のメンテナンス代として使用致します)
お手数ではございますが
車通勤可能な場合は
駐車スペースの確保をよろしくお願い致します。
・他のお仕事との調整のため、
私自身がオープンしている日程以外でも状況によってはお伺い可能な場合がございます。
お手数ではございますが、
他の日程をご希望の場合は
オープンの日を仮押さえで
ご予約いただき、メッセージにて
ご相談くださいますと幸いです。
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
掃除パターン(目安)
・週1回の場合
①掃除のみ
トイレ1.2箇所(20〜30分)
洗面所1箇所(10〜15分)
バスルーム(拭き上げ無し25分、拭き上げアリ45分)
キッチン(30分)
リビングダイニング(1部屋としてカウント)
ホコリ落とし、掃除機等(40分、床拭きアリは60分)
②掃除+洗濯
洗濯物を干す(15〜20)
トイレ(10分)
洗面所(10分)
バスルーム(20分拭き上げ無し)
キッチン(30分)
リビングダイニング(60分床拭きアリ)
※私のオススメは
基本はバスルームの拭き上げを普段は無しにして、
時間に余裕がありましたら、(20〜30分ほど)洗面所やキッチンの棚等を
少しずつ、整頓や判断に迷う物の要不要を整理です。
(こちらで、勝手に処分する事は出来かねますので、整理整頓をご希望の際は最終判断はご依頼者にお願いします。
お客様の中で少なからず「自分では判断がつかないので勝手に捨ててください。」と仰る方がいますので書かせていただいてます。)
・お片付け集中パターン
(例)一人では腰が重くなりがちな
書類のお片付けなど、ご協力致します。(基本的に片付けで3時間目安)
※紙類は大切な情報もございますので
必ず要不要の判断はお客様にお願いしています。
要るのか要らないのか分からない、
そのような場合、私の分かる限りではございますが(プリント類の期限チェック等)お手伝いさせていただきます。
〜〜〜
恐れ入りますが
私の特性上、広範囲の作業は
あまり得意としておりません。
上記はあくまで目安ですので
想定よりお時間をいただく可能性もございます。
もちろん、お客様のご希望を優先しますので、今回は水回りはサッと、リビングの窓を掃除してほしい、など極力ご要望に添えるように努めます。
1時間
現在は
週1回から2週間に1回以上の
定期契約を前提としたお仕事のみ承っております。
大変お手数ですが
定期のご依頼前に、必ずお試し就労のご予約をよろしくお願い致します。
自家用車通勤を希望しておりますが
徒歩の場合は恐れ入りますが 最寄り駅から10分以内でお願い致します。
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2019/6/23
講座内容:整理収納アドバイザー2級認定講座@大倉山
講師:chieさん
実施:2021/3/4
講座内容:ほんのひと手間で品数も強みもUP★料理案件に役立つヒントを掴もう!「3STEP冷凍コンテナごはん」オンライン読書会
講師:sea(しー)さん・ろこさん
実施:2023/10/17
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:sea(しー)さん
実施:2023/11/12
講座内容:「さすがプロ!」と言われる掃除・基礎講座
講師:くくるさん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済