仕事に子育てに奮闘中の皆さま!
お掃除やお洗濯のサポートで応援します
35
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
47 % / 46 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
0 %
/
1回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
0回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 新川崎 |
最寄り駅への交通手段 | 徒歩 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 25年 |
資格 | 記載なし |
他言語 | 記載なし |
適格請求書発行事業者 | 発行事業者ではない |
初めまして、初穂と申します。
主婦歴20年の中で毎日欠かさずこなしてきた「掃除」と「洗濯」でお手伝いします。
ワーキングマザーと専業主婦の両方の経験をしてきましたので
「後回しにしがちな掃除」
「子育て中ならではの汚れがちな箇所」
に気づくのが得意です。
皆さまの家事が少しでも楽になりますように。
お掃除やお洗濯で暮らしのお手伝いをさせて頂きます。
*****
現在、母の介護と子供の受験サポートを中心にしているため、新規のスポット依頼がオープンが難しい状況です。状況が落ち着き次第なるべく多くのお手伝いをしていきたい所存ですので何卒ご了承ください。
*****
作業について長文となりますが、3時間と限られた時間内でより良い作業とさせていただきたいと思いますのでご一読お願いします。
<お掃除とお洗濯について>
日常の簡単なお掃除だけでなく、後回しにしがちな箇所をお掃除します。
隅々までお手入れすることでよりスッキリ感が増す掃除が得意です。
洗濯は洗濯干しから畳み、アイロンがけも承っています。
<このようなご希望に応えます>
・掃除したいけど時間が無い
・子供が小さくて思うように掃除ができない
・この機会にさっぱりとリセットしたい
・掃除はお任せして他の家事をしたい
・できるだけキレイな状態をキープしたい
・来客があるため掃除をお願いしたい
<よくあるご依頼>
水回り(キッチン、浴室、洗面所、トイレ)が定番ですが以下の作業も承ります。
・玄関掃き掃除
・リビング掃除機がけ、床拭き
・ベットリネンの交換、ベッドメイキング、寝具の掃除機がけ
・窓、窓枠の拭き掃除
・ブラインド
<作業の目安時間について>
各箇所の広さや状態によりますが目安時間は以下の通りです。
・浴室&洗面所 1時間~1時間30分くらい
・キッチン全般 1時間~1時間20分くらい
・トイレ 15分~20分くらい
・アイロンがけ(ワイシャツ5枚)30分くらい
<掃除道具と洗剤類について>
基本的にご自宅にあるものを使わせてください。
作業に必要な道具や洗剤類のリストを載せますが、お持ちでなければ持参しますのでお任せください。
【キッチン】
・油汚れマジックリン、セスキ炭酸スプレーなどのアルカリ性洗剤
・シンク内掃除用の洗剤(クリームクレンザー)
・排水口用(キッチン泡ハイターなど)
・換気扇の掃除をする場合(古タオル、又は古布)2~3枚
・排水口のゴミ捨て用のゴミ袋(小)1枚
・古歯ブラシ
【浴室・洗面所】
・浴室掃除用中性洗剤(バスマジックリンなど)
・浴槽掃除用スポンジ
・浴室の床掃除用ブラシ
・カビが気になる場合(カビハイターなど)
・排水口のゴミ用のゴミ袋(小)1枚
・古歯ブラシ(排水口掃除用)
【トイレ】
・トイレ掃除用洗剤(トイレマジックリンなど)
・トイレ掃除用ブラシ
・ウェットタイプのトイレ掃除シート(トイレクイックルなど)
【リビング・ダイニング】
・フローリング用クイックルワイパー、
・ホコリ取り用のハンディワイパー
・充電式の掃除機はフル充電をお願いします。
【その他】
・踏み台又は椅子などをお借りすることがあります。(換気扇掃除や高所の作業がある場合)
・拭き掃除用のクロスや雑巾類は持参したものを使わせて下さい。
<作業箇所について>
ご希望の作業箇所が決まりましたらメッセージで事前にお知らせください。
また当日、依頼者様の状況に応じて作業順序を調整します。当日で構いませんのでこのような場合はお知らせください。
・在宅勤務で会議などがある場合
・お子様のお昼寝時間がある場合
・ご家族がキッチンや浴室などお使いになる場合
30分
◆作業時間は依頼者様のご希望に添いたいと考えておりますが、移動時間の都合で開始時間をご相談させて頂くこともあります。
◆新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが2023年5月8日より5類感染症に引き下げられましたが、首回りにアトピー皮膚炎を発症し医者からの奨めもありマスク着用を遠慮させて頂いております。冬場のこの時期は症状が落ち着いていますが、
・入室前の手指消毒
・入室後の手洗い
こちらは徹底しております。
ご心配な場合はマスク着用しますのでお申し付けください。
◆日頃より体調管理は万全に努めていますが、私含め家族の体調が心配な場合はすぐにお知らせします。依頼者様におきましても体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
記載なし
■「タスカジ さん監修・お掃除ミニ検定」監修
■あなたの家事力をアップする家事メディア|助家事さん
記事掲載
ルーチンワークにしたい空気清浄機のおすすめお手入れ方法
http://taskajisan.taskaji.jp/2671/
知っておきたい!ガラスクリーナーでスッキリ簡単掃除術
http://taskajisan.taskaji.jp/2666/
花粉シーズンのおすすめハウスキーピング「洗濯・布団干し編」
http://taskajisan.taskaji.jp/2663/
洗剤なしでキレイに掃除ができるアクリル毛糸たわし活用術
http://taskajisan.taskaji.jp/2561/
サッパリと清潔なテーブル掃除に!シートとスプレーの使い分け術
http://taskajisan.taskaji.jp/2617/
拭き掃除が楽しくなってくる!?アルカリ電解水の魅力を知ろう
http://taskajisan.taskaji.jp/2624/
掃除はまずココからスタート!おすすめの「ホコリ取り」術
http://taskajisan.taskaji.jp/2637/
花粉シーズンを快適に乗り越えよう!おすすめのハウスキーピング「掃除編」
http://taskajisan.taskaji.jp/2640/
依頼時にも役立つセスキ炭酸ソーダ活用のすすめ【キッチン編】
http://taskajisan.taskaji.jp/2278/
気軽に使いたくなる!重曹のおすすめ簡単掃除術
http://taskajisan.taskaji.jp/2276/
これ1つで家中ピカピカ!セスキ炭酸ソーダ活用術【浴室・トイレ・リビング編】
http://taskajisan.taskaji.jp/2281/
すぐに始めよう!部屋干し臭の対策がカギとなる梅雨の洗濯ポイント
http://taskajisan.taskaji.jp/2331/
過炭酸ナトリウム初心者必見!3つのおすすめ方法で気軽に始めてみよう
http://taskajisan.taskaji.jp/2332/
過炭酸ナトリウムで漂白と除菌の効果抜群のスッキリ洗濯術
http://taskajisan.taskaji.jp/2362/
手軽なプチ掃除に大活躍の「古布」でキレイな空間作りを始めよう!
http://taskajisan.taskaji.jp/2369/
増えて仕方ないプラスチックごみの再利用と削減にチャレンジしてみよう!
http://taskajisan.taskaji.jp/2507/
寒さよりも清々しさを優先したくなる冬におすすめ掃除方法
http://taskajisan.taskaji.jp/2506/
知っておきたい!タスカジさんとして依頼を受ける時の時間配分のコツ
http://taskajisan.taskaji.jp/1729/
知らないと損!家事がしやすい導線作りとは
http://taskajisan.taskaji.jp/1809/
新人タスカジさん必見!知っておきたい掃除依頼時の事前メッセージ術
http://taskajisan.taskaji.jp/1870/
新人タスカジさん必見!掃除依頼時に知っておきたい当日のヒアリング術
http://taskajisan.taskaji.jp/2052/
お掃除しても気になる寝室の臭い対策【前編:臭いの正体発見と掃除方法】
http://taskajisan.taskaji.jp/2479/
お掃除しても気になる寝室の臭い対策【後編:もう臭わせない予防策】
http://taskajisan.taskaji.jp/2478/
急な来客にはもう慌てない!短時間でスッキリ片付く掃除術
http://taskajisan.taskaji.jp/2508/
過炭酸ナトリウムで漂白と除菌の効果抜群のスッキリ洗濯術
http://taskajisan.taskaji.jp/2362/
知らないと損!家事がしやすい導線作りとは
http://taskajisan.taskaji.jp/1809/
その他多数寄稿中
http://taskajisan.taskaji.jp/search?search_paths%5B%5D=&query=%E5%88%9D%E7%A9%82&submit=%E9%80%81%E4%BF%A1
*助家事さんとは?詳しくは https://corp.taskaji.jp/news/2017/08/04/ownedmedia/
■タスカジ講習受講履歴
実施: 2018/05/13
講座内容:【新人さん歓迎】主婦力を仕事力に育てよう★さすがプロ!と言われる掃除・基礎講座
実施:2018/06/23
講座内容:【モニター宅で体験】プロが伝授!一歩進んだお掃除テク
講師:みけままさん
実施: 2018/06/26
講座内容:【すぐに使えるメール雛型つき】あなたの価値を伝えるプロフィール作成術&かゆい所に手が届くメッセージ活用術
講師:seaさん
実施:2018/7/12
講座内容:【整理収納】サニー春宅で学ぶ 整理収納講座
講師:サニー春さん
実施:2018/07/14
講座:主婦力を仕事力に育てよう★さすがプロ!と言われる掃除・基礎講座
講師:みけままさん
実施:2018/10/27
講座:『利き脳片づけ収納術』
―お部屋も心もスッキリ! あなたに、家族に、クライアントに合った片づけ方を学びませんか!―
講師:トモさん
実施:2019/9/5
講座内容:「家事」をやりがいのある「仕事」にシフトチェンジしませんか?「さすがプロ!」と言われる掃除・基礎講座
講師:みけままさん
実施:2019/10/31
講座内容:【試行中】お掃除応用講座[現場実習編]★ご依頼者様宅で一緒に作業してみませんか!
講師:みけままさん
確認済
確認済
確認済
確認済