181
Cancel rate
FAQ
Without notice In case keeper canceled the request without contacting the client.
|
0 %
/
0
|
Just In case keeper canceled the received request within 72 hours before conducting house work.
|
0 %
/
1
|
Leave In case keeper did not accept or cancel the received request within 48 hours.
|
0 %
/
1
|
Late rate
Subjective figures reported by clients as having been late.(It will be updated every 10 days.)
|
0 %
/
0
|
Please pay the weekly or one-time fee and the transportation fee. Fees, including transportation fees, will be charged to your registered credit card.
Language | Japanese |
National origin | Japan/日本 |
Nearest station | Kichijoji |
Transportation to the nearest station | walking |
Years of experience | From 2 to 10 years |
Years of housekeeping service | 30Year |
Licence | None |
Other languages | 英語 |
この度はご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
私は、学生の時に母が亡くなったため、約30年以上実家で、家事全般をこなしておりまして、学校卒業後はオフィスワークの傍ら、副業として、イタリア料理やフランス料理のレストランなどで、ホールスタッフや調理補助の仕事を20年以上続けていました。
料理代行サービスの仕事は5年ほど続けております。
料理については、材料や調味料に神経質にこだわらず、節約などにもこだわり過ぎず、とにかく子供も大人も美味しく食べれる一般的な家庭料理を、どこのスーパーでも売っている材料や調味料を使って作っています。
材料はなるべく旬なものを使い、また、材料を使い切れるメニューをご提案させていただいています。
基本的に、事前にお客様のリクエストをお伺いした上で、当方で3時間で作れる献立を考えてご提案させて頂き、ご了承いただければ、材料をお知らせして、お客様の方で材料のご用意をお願いしております。
出来るだけ丁寧に、手間を省かず、ということをを心がけておりまして、3時間で9品程度お作りしています。
よくリクエスト頂く料理は、ミートソースやグラタン、コロッケ、タンドリーチキンなどですが、お客様のレビューなどをご参考いただければと思います。
最近ご好評いただいているメニューをご紹介させていただきます。
★メニュー(3時間)★
ミートソース
シーフードグラタン
鶏肉と白ネギの照り焼き
タンドリーチキン
ツナと卵のマカロニサラダ
豚バラ大根
ちくわと大根のおでん風
小松菜と人参とちくわのお浸し
サツマイモとキノコのカレーソテー
ミネストローネスープ
★材料(2-3人前)★
シーフードミックス 200g
合挽きまたは豚挽き肉(ミートソース用)400g
鶏モモ肉 2-3枚 または 500-800g
豚バラスライス 50-100g
小松菜 1束
人参 2本
玉ねぎ 2個
セロリ 1本(細かく刻んでミートソースにしますが、なくても可です。)
白ネギ 2本
プチトマト 1パック(10個くらい)
きゅうり 1本
しめじ 1パック
エリンギ 1パック
マッシュルーム 1パック
大根 1/3本
卵 2個
ベーコン 4-5枚
マカロニ 100g
ツナ缶 1本
コーン缶 1本
カットトマト缶 1本
グラタン用チーズ 100-150g
スライスチーズ 3-4枚 または プロセスチーズ 3-4個
ちくわ 3-4本
小麦粉とバター 30g
牛乳 300ml
無糖プレーンヨーグルト 大さじ2
お客様のご要望に沿ったサービスを心掛けておりますので、何かご希望がありましたら些細な事でも教えていただければ、出来る限り対応させて頂きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
----------------------------
★コロナ対応について
■政府が示した新しい生活様式を実践し、感染防止の3つの基本に取り組んでいます
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い
<実践している項目>
□毎朝の体温測定、健康チェック
□移動時や仕事中はマスクを着用
□訪問宅のドアノブを触る前に手を消毒液で消毒
□仕事開始前に手洗いをする
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
□移動に公共交通機関を利用する際は、会話は控えソーシャルディスタンスに心がける
■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
None
40 minute(s)
None
None
None