【リピート率高!】暑くなる前に快適なお家に変身させませんか?捨てずにスッキリできます☆
114
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
40 % / 21 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
10 %
/
20回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
1 %
/
1回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | あざみ野 |
最寄り駅への交通手段 | バス |
最寄り駅へのバス運賃(片道) | ¥230 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 14年 |
資格 | 整理収納アドバイザー1級 / ルームスタイリスト1級 / 親・子の片づけインストラクター2級 / クリンネスト1級 / 防災備蓄収納プランナー1級 |
他言語 | 記載なし |
当ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。長くなりますがお目通しください。
【お知らせ】
5月より平日(月曜、火曜、木曜)枠をオープンしました!ご依頼者様宅までの距離により9時半〜または10時台の開始とさせていただきます。
土日祝日の開始時間はこの限りではありません。
【作業をご依頼されるにあたって】
お掃除のみのご依頼はリピーター様限定とさせていただいております。
整理収納で一気にスッキリしたい場合、午前午後通し作業をオススメします。カレンダーの◯が付いている枠をご予約後に、メッセージにて午後も希望の旨お伝えいただけましたら、同日午後枠をオープンします。※曜日によっては2枠不可の場合もあります。
【お困りではありませんか?↓】
★収納本やInstagramを見て自分でやってみた
けどイマイチ使い勝手が悪い…
★現状を変えたいと思うけど重い腰が上がらない…
★来客の度に片付けるのは疲れる…
★ご夫婦間または親子間で片付けの方向が定まらずどうしたらいいかわからない…
【私自身について】
子供は11歳女児&6歳男児のママです。
新型コロナワクチン3回接種済です。
よく道を聞かれたり「初めて会った気がしない」と言われます。親しみやすい雰囲気があるようです。
初対面でも全く緊張しません。
10年前まで片付けられない人でした。
今は50㎡の家に家族4人住んでおり、狭いことを言い訳にしない片付けを実践中です。
小柄な体格を生かして低い場所や隙間の掃除が得意です。床を手拭きするのも好きです。
現在空手の黒帯取得に向けて鍛錬中…主に小学生への指導もしています。
また歩くのが好きなので、最寄り駅から距離のあるお宅も大歓迎です。地図を見るのも好きです。
メルカリにて取引実績が約100件☆
様々な資格を取ることで「片付け」を色々な角度から学びました。
尊敬する片付け界の先輩は、古堅純子さん&コジマジックさん&こんまりさん、御三方には直接お会いしお話したこともあり、憧れです♡
今まで10回以上引っ越しをした経験を生かし、荷造りや荷解きのお手伝いも自信があります。
自宅・身内の家・友人の家を丸ごと一軒片付けた経験があります。
【指名募集をご検討いただいているお客様へ】
指名募集はありがたく思っておりますが、現在カレンダーがOPEN「◯」となっているスケジュール以外でご依頼をお受けすることが難しく、直前の日程で指名募集「募」を頂いた場合にもお受けすることができない状況となっております。「◯」の日程内からメッセージで調整をさせていただけたら幸いです。
【作業スタイル】
整理収納をメインに、その周辺の掃除とセットで行っています。
ご依頼者様には物の選別(要不要の判断)をお願いします。それ以外の時間は付きっきりでなくて構いませんが、都度伺いたいことが発生することもあるため、極力ご在宅お願いします。短時間の外出でしたら大丈夫です。
間取り図のように空から見下ろす感じでお家を見極め、中〜長期的にお家全体を整えるのが得意です!
【掃除用具は以下ご用意ください】
・掃除機
・使い捨てドライシート
・使い捨てウェットシート
・アルカリ電解水(水の激落ちくんスプレー、ホームリセット等、ご自宅の床や家具を傷めない洗剤)
・使い捨てウェス、ダスター
・ゴミ袋(レジ袋で結構です)
【作業ポリシー】
収納に必要なものは買い足さず、お家の中で使わずに眠っている収納用品を極力使っていきます。
災害時に備えた、採光&通風を最優先にしたレイアウトの提案をさせていただきます。
【タスカジで請け負った整理収納作業箇所】
玄関&土間収納
靴、靴お手入れグッズ、外遊びグッズ、傘
リビングダイニング
ダイニングテーブル上&周り、テレビボード
周辺、おもちゃ棚、書類、本、ピアノ周り
キッチン&パントリー
鍋フライパン類、常温食品、調味料、お弁当
グッズ、製菓グッズ、カトラリー、調理家電、
食器棚、床下収納庫、冷蔵庫
クローゼット&ファミクロ
衣類、バッグ、帽子、工具類、医薬品
押入れ&納戸
お雛様&兜収納、思い出グッズ、布団
洗面脱衣所
洗剤ストック、リネン、ハンガー類
子供部屋
お子様学習机の上&引き出し、推しグッズ
階段下収納
ロフト
車庫(ガレージ)&外物置
引っ越し荷造り&荷解き
同フロア間の家具移動(重さ300kgまで)
3時間で1箇所重点型で作業しますが、例えばお引っ越しして間もない場合は掃除が軽めになるので、2箇所できることもあります。ご依頼者様の物量・判断スピードにもよりますので、拝見させていただいて&作業を進めつつゴール設定させて頂ければ幸いです。
【得意なこと】
・お子様が自分で片付けられる収納システム作り
・壁面を生かした収納方法の提案
・ロボット掃除機をフル稼働させられる床置きの
少ない空間づくり
・動線の見直しによる家具移動
【苦手ゆえお時間を頂戴する場合がございます↓】
・家具の組み立て
・和服とそれに付随する和小物の収納
【メイ♪のオリジナルサービス】
☆防災備蓄収納アドバイス☆
Q.非常用持出袋の中身って何を準備すればいいの?
Q.災害時に備えて何をどれくらい置いておけばいいの?
Q.備蓄したくてもそんなスペースがなくて…どうしたらいいの?
等の疑問にもお答えできます。お気軽にご質問ください。
1時間
【体質上ご依頼を受付できません】
喫煙者、ペットのいらっしゃるお宅
お風呂場の掃除、換気扇など上を向いてする作業
未就学児がおり、急な体調不良により日程変更をご相談させて頂く場合がございます
↑今までの直前キャンセル回数は
全て子どもの体調不良によるものです
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2018/3/11
講座内容:【整理収納】座学セミナー 書類の整理
講師:サニー春さん
実施:2018/05/12
講座内容:クローゼット整理収納セミナー(実践編)
講師:Haruさん
実施:2018/10/20
講座内容:依頼者同席・不在ケース別 作業のコツ
講師:梨果さん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済