家事代行「タスカジ」公式アプリ
株式会社タスカジ
入手 ー Google Play
表示
カバー写真1
おーみぃのプロフィール・評判|家事代行/家政婦マッチングサイト『タスカジ』
承認済タスカジさん 141878

「ラクに、楽しく、自分らしく」
家族みんなが動ける片づけの仕組みをお届けします♪

実績
お気に入り登録者数

1

リピート率

複数回リピートで利用した人の比率と、その人数

0 % / 0 人

キャンセル率

FAQ

無断

依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合

0
/
0

直前

依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合

0
/
0

受付放置

申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合

0
/
0
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
0
/
0
料金 FAQ
定期
¥4,500/3h
スポット
¥5,400/3h
交通費
記載なし

定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。

プロフィール
40代 女性
言語 日本語
出身国 Japan/日本
最寄り駅 宮崎台
最寄り駅への交通手段 徒歩
家事代行年数 1年
家事年数 13年
資格 整理収納アドバイザー1級
他言語 記載なし
自己紹介

はじめまして♪
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
整理収納アドバイザーの「おーみぃ」と申します。

「片づけなきゃ…」と思ってはいるけど、
日々の家事や育児に追われて、気づけば後回し…。
そんな経験、私にもたくさんあります。

わが家には11歳と5歳の姉妹がいて、夫と4人暮らし。
毎日をバタバタと過ごす中で、
片づけは「がんばるもの」じゃなくて
「暮らしをラクにしてくれる味方」だと実感するようになりました
私が大切にしているのは、
“ママが楽になる、家族が自然と動ける仕組みづくり”。
「ママだけががんばる家事」から卒業して、
家族みんなで支え合える暮らしへ。
そんなお手伝いができたら嬉しいです。

【得意なこと】
・ママが楽になる!家族が動く仕組みづくり
・家事動線に合わせた“仕組み”のご提案
・一緒に楽しく進める寄り添い型サポート

学生時代は飲食店や携帯ショップ、
大学卒業後は旅行会社に7年間勤め、
その後は9年間、専業主婦として子育てと家事に奮闘してきました。
整理収納アドバイザーとして活動を始め、
今年は公立小学校でお片付けの授業をしました。

そのすべての経験が、
今「片づけに悩んでいる誰かの力になれたら」と思っています。

“気さくに話せるお片づけパートナー”として、
気軽にお声がけいただけたら嬉しいです。
お会いできるのを楽しみにしています♪

希望条件

作業内容

掃除 整理収納 洗濯 料理 作り置き 買い物 ペットケア(室内) チャイルドケア(保護者同席)

作業内容詳細

「ママが楽になる」「家族が一緒に家事をしてくれる」
そんな暮らしの仕組みづくりを一緒に考えながら、お片づけをサポートいたします。

●まずは、理想の暮らし・困っていること・ご希望を丁寧にヒアリング。
ご依頼者様の「こうしたい!」という想いを大切に、ゴールを一緒に決めていきます。

●全てのモノを一度出していただき、「要・不要」の選別をしていただきます。(この作業はご本人にしかできない大切な部分のため、ご同席をお願いいたします。)

●選別後は、日々の動線や使用頻度を考慮しながら、収納場所を決めていきます。
「使いやすく戻しやすい」配置を一緒に確認しながら、仕組み化していきます。

●収納グッズの購入を強くおすすめすることはありません。まずはご自宅にあるものを活かしてご提案いたします。

●必要に応じて、収納グッズの活用アドバイスもいたします。
育児中のママにもすぐに取り入れていただける、ちょっとした工夫やコツもお伝えいたします。



【当日ご用意いただきたいもの】
・ゴミ袋(レジ袋などでOK)
・紙袋や空き箱などの仕分けに使えるもの
・雑巾や掃除用のウェットシート(あれば)
・収納用品のストック(もしあればで大丈夫です)



【1回の目安】
1枠(3時間)で「1スペース集中」が基本です。

●作業場所の例
キッチン/パントリー/洗面台/玄関/おもちゃ収納/子供服の収納/クローゼット/押し入れ
など、3時間で作業できる部分的なスペース

※モノの量やご判断スピードによりかわります。



【こんな方におすすめです】
・子育てや仕事で忙しく、片付けに手が回らない
・家族も巻き込める仕組みにしたい
・頑張りすぎず、楽しく片付けたい
・モノの場所をしっかり決めて、片付けやすくしたい
・リバウンドしにくい収納をつくりたい



片付けが苦手でも、時間がなくても大丈夫。
「変わりたい」と思ったその気持ちを、ぜひご一緒に形にしていきましょう。
あなたの暮らしにそっと寄り添いながら、笑顔の時間が増えるお手伝いができれば幸いです。

プラン説明

移動可能時間の上限

30分

ご連絡事項(必ずご確認ください)

・子どもの幼稚園送迎があるため、午前中のご依頼は 9時半以降の開始 をお願いしております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

・子どもの送迎があるため、駅から徒歩10分以内のご自宅のみ対応させていただいています。ご了承くださいませ

・ご依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は、 無理をなさらずお早めにご連絡ください。日程の変更についてご相談させていただきます。

・私自身にも小さな子どもがおりますため、急な体調不良などにより やむを得ず日程変更をお願いする可能性 がございます。その際は誠意をもって対応させていただきますので、ご了承いただけますと幸いです。

・ご依頼をいただいた際は、 できる限り早めのご返信を心がけております。ただし、状況によりお時間をいただく場合もございます。返信をお急ぎの際は、お手数ですがメッセージにてその旨お知らせください。

・女性のご依頼者さま、またはご家族でのご利用を中心に活動しております。
ご主人様からのご依頼につきましては、奥様がご在宅の場合に限りお受けしております。どうぞご了承くださいませ。

その他

講座受講履歴

■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2025/06/18
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:ハルさん

事務局記載

記載なし

事務局確認

身分証明書(名前/住所)

確認済

連絡先メールアドレス

確認済

電話番号

確認済

振込先口座

確認済

{review comment}
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
レビュー
■依頼者の方へ:
リビングの壁面収納の整理をお願いしました。
主に9歳の子どものものが溢れかえっており、何度整理してもキープできず、物が増えると隙間に入れてしまうので、すぐにごちゃごちゃしてしまうのが悩みでした。
家のモノや私のモノの位置も見直していただき、合わせて普段手を付けていなかったゾーンの整理も出来ました。使う頻度の低いものは一番下、という概念を取り払い、取りにくい方にまとめていただくことで、子どもの導線を考えて頂きました。

今まで良いと思っていたものも、使い方や成長に伴い見直してもらえるのは、私にとっても子供たちにとっても非常にありがたく、いい機会になりました。
在宅勤務をしながらだったのですが、一緒に作業したり、仕事に戻っている間お任せでき、助かりました。



■タスカジさんへ:
スムーズに作業を進めていただき、ありがとうございました。
目の前のスペースが整理整頓され、とても気持ちが良いです。
出してみると、子どもの作品類の多さに驚愕しました。。
下の子のスペースも出来、とても喜んでいます。
整理された場所のおかげで、他のところへの片付け意欲も湧きました(笑)

ありがとうございました!


▼プロセスチェック( 5点)
スムーズに対応いただけ、気になる点はありませんでした。
▼段取りの良さ( 4点)
時間内でどれくらいできるかを明確にし、優先順位をつけていただけました。出したものをおもちゃ箱の方への収納も出来るとなおありがたかったですが、アドバイスいただけたのが良かったです。
▼丁寧さ( 5点)
モノを出す際に、シートをひいたり、取り扱いも丁寧でした。
▼主体性( 5点)
途中、MTGで作業が出来ないことを事前に相談したところ、その間は私がいなくても出来ることを主体的に対応していただけ、とても助かりました。
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
カレンダー
スケジュールを参照するにはログインが必要です。
9:00~12:00
13:00~16:00
18:00~21:00
27
28
29
30
31
01
02
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
ハウスキーパー
募集中

お知らせ

すべて既読にする
表示するお知らせはありません。