掃除歴23年。一箇所ずつ時間をかけて、丁寧に、キレイにすることを大切にしています!
69
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
27 % / 9 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
0 %
/
0回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
0回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | みずほ台 |
最寄り駅への交通手段 | バス |
最寄り駅へのバス運賃(片道) | ¥250 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 23年 |
資格 | 記載なし |
他言語 | 記載なし |
最終更新日:2025年8月30日(土)
【大切なお知らせ】
いつもご依頼いただき、心より感謝申し上げます。
このたび、別の仕事の関係で2025年10月に引越しをすることとなりました。
そのため、現在対応させていただいている地域は9月までで、すべてのお客様への訪問が最後となってしまいます。
これまでご縁をいただき、大切なお住まいを任せていただけたこと、一つひとつの出会いに深く感謝しております。
突然のお知らせとなり、大変心苦しいのですが、どうかご理解いただけますと幸いです。
残りの時間も、これまで以上に心を込めて対応させていただきます。
本当にありがとうございます。
●●●はじめに●●●
はじめまして!
"おそうじの匠"こと、たくみです!
数あるタスカジさんの中から
私のページをご覧いただきまして
このご縁に心から感謝申し上げます😊
埼玉県富士見市在住で、現在は妻とふたり暮らしをしております。
おそうじが大好きな“きれい好き”な性格です。
2024年からお片づけコンサルタントとして活動を本格スタートし、
これまでに100時間以上のサポートを提供してきました。
ありがたいことに、**お客様満足度は98%**をいただいております✨
タスカジとしてはスタートして4ヶ月が経ちました。
これまでに約110時間以上、約50名の方へサポートを提供をさせていただきました。
嬉しい「レビュー」もいただいています。
よろしければご覧ください!
●●●ご依頼いただいたお客様の一例●●●
20〜40代の女性からのご依頼が多いですが、幅広いご家庭を対応しております。
20代 ご実家暮らし女性(7LDK)
30代 ひとり暮らし女性(2LDK)
30代 男性・3人家族(夫/妻/小学生の娘さん)(4LDK)
40代 女性・4人家族(夫/妻/5歳女の子/2歳男の子)(3LDK)
40代 女性・5人家族(夫/妻/大学生・高校生・中学生の息子さん)(3LDK)
●●●お客様からよくいただく声●●●
「歩くマイナスイオン」
「信頼感抜群の対応力」
「丁寧で心あたたかい」
「仕上がりに大満足!」
「準備と気配りが完璧」
「不安を吹き飛ばす安心感」
「匠さんがその場にいるだけで心が整う」
そんなお声を多くいただいています。
私は、お部屋だけでなく気持ちまでスッキリ調うサポートを心がけています。
●●●おそうじの仕事をしたいと思った理由●●●
小学生の頃から「整っていないものを見ると元の状態へ戻したくなる」子どもでした。
朝早くに登校して、自分の教室を掃いたり、机を整えたり…
自然と体が動いてしまう、そんな子でした。
おそうじや片づけが終わった後の心が調う感覚が幼い頃から好きでした。
2024年にはサラリーマンを卒業し、
片づけコンサルタントとして本格的に活動をスタート。
活動していく中で、「教えること」よりも、
自分が手を動かして整えることの方が、よりときめくと気づいたんです✨
だからこそ、タスカジでの「掃除」のお仕事にも惹かれました。
皆様の暮らしを「整える・調える」お手伝いができたら嬉しいです!
●●●こんなお悩みありませんか?●●●
☑ 「掃除しなきゃ」と思いつつ、なかなか手がつかない…
☑ 仕事で疲れて、週末はゆっくりしたいのに家事に追われてしまう…
☑ 家が散らかっていて、どこから手をつけたらいいかわからない…
そんなときは、ぜひ私にお任せください💪
ただお部屋をキレイにするだけではなく、
心からリラックスできる空間づくりをサポートします。
一人で抱え込まなくて大丈夫。
お気軽にご相談ください😊✨
あなたの「自分らしい暮らし」を、心を込めてお手伝いいたします!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【経歴】
● 学生時代(アルバイト)
・飲食店 厨房サポート担当(6ヶ月)
・飲食店 調理担当(1年)
・スポーツクラブ スイミングコーチ(3年)
● 社会人
・【1社目】モバイル通信業界にて営業・接客・育成・マネジメント(6年)
・【2社目】大手企業社長ご家族の専属ドライバー兼秘書(1年半)
└ 東京オリンピックで選手送迎も担当
※社内健康診断で医療事故があり、左腕麻痺→休職→退職
現在は完治、後遺症なし
・【3社目】輸出入営業兼事務(3ヶ月)
・【副業】物販(欧米輸入)(2年)
● 2025年現在(個人事業主として開業2年目)
・米国Gallup認定ストレングスコーチ(2年目)
・株式会社ジコリカイ 専属自己理解コーチ(2年目)
・こんまり®流片づけコンサルタント(2年目)
・NPO法人いきはぐ:大学生・高校生向けに「自分の強み」や「他者理解」の機会提供(1年目)
・原体験ドリブン認定ファシリテーター(1年目)
・株式会社タスカジ お掃除専門家事代行(1年目)
【趣味・特技】
●趣味
・登山(10年目)
・スノーボード(14年目)
・キャンプ/グランピング
・365日毎朝掃除/片づけ(24年目)
●特技
・極真空手初段(20年)
・大東流合気柔術(10年)
・呉式太極拳(3年目)
最終更新日:2025年8月1日(金)
●●●メインのお仕事●●●
主に 「日常的なお掃除・洗濯」 をメインとしております!
これまでの経験を活かして、"一つひとつ時間をかけて丁寧にキレイに仕上げる"ことを心がけております。
●●●私の強みは””じっくり丁寧”” ●●●
目安として、3時間以内で2〜3箇所のじっくり丁寧なお掃除が可能です。
一度にたくさんの箇所を手早く済ませるよりも、””ひとつひとつ時間をかけて丁寧に仕上げていくスタイル””を大切にしています。
もしこのようなスタイルでもご縁がありましたら、大変嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
「ここをしっかりキレイにしてほしい」など、重点的にご希望があれば事前にお知らせください.
ご期待に添えるよう、心を込めて取り組ませていただきます!
●●●お掃除の目安時間について●●●
各箇所の清掃にかかるおおよその目安時間は以下の通りです。
浴室:60〜80分
洗面所:30〜60分
キッチン:60〜80分
トイレ:30〜60分
リビング:45〜60分
窓:45〜60分
※当日お部屋の広さや汚れ具合によって、所要時間は前後いたします。
【お掃除内容】
・水回り(キッチン/お風呂/洗面所/トイレ)
・お部屋全体(掃除機がけ/床拭き/ホコリ取り/玄関掃き掃除)
・ゴミまとめ/ゴミ分別/ゴミ袋セット/ゴミ出し(量によっては共同作業をお願いする場合があります)
・排水口ネットの交換/小型家電のフィルター掃除など
【洗濯内容】
・洗濯物の干し/取り込み/畳み
・寝具カバーの交換
・洗剤/消耗品の補充&ストック確認
●●●お掃除に必要な道具について●●●
下記の通り各エリアで必要な道具のリストをお伝えさせていただきます。当日までにご用意いただけますと幸いです。
〈共通でご用意いただけますと有難いもの〉
・ニトリルゴム手袋Mサイズ(パウダーフリー)
・クロス(雑巾・マイクロファイバークロス各3枚ずつ)
・古歯ブラシ
・スポンジ
・ゴミ袋
・掃除機
・フローリング用ドライシート
・ウタマロスプレー(万能中性洗剤)
・アルカリ電解水スプレー(家中のお掃除)
・クエン酸スプレー(水アカ)
・セスキスプレー(油汚れ)
<お風呂>
・ウルトラハードクリーナー(バス用)
・カビキラー
・スポンジ
・床ブラシ
・マイクロファイバークロス(拭き上げ用2枚)
<トイレ>
・トイレマジックリン泡のタイプ
・サンポール
・トイレクリーナーウェットシート
・トイレ用ブラシ
<キッチン・洗面所>
・キッチンマジックリン泡ジェット
・キッチン泡ハイター
・クリームクレンザー
<床・脱衣所>
・マイペット
・クイックルワイパー
・ドライシート
・ウェットシート
・クイックルハンディ
<鏡・窓・網戸>
・窓用おそうじウェットシート
・網戸用おそうじウェットシート
・マイクロファイバークロス(拭き上げ用2枚)
〈玄関・ベランダ〉
・ほうき
・ちりとり
・デッキブラシ
・バケツ
●●●洗剤・お掃除道具についてのお願い●●●
お伺いの際は、基本的にご家庭で普段お使いの洗剤やお掃除道具をご用意いただくことを前提としております。
事前に、””洗剤の残量””や””コードレス掃除機の充電””のご確認をお願いいたします。
洗剤や道具の種類・状態は、お掃除の仕上がりに大きく影響いたします。
ご不便をおかけしますが、より良い仕上がりのために、どうぞご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
●●●全体の流れ●●●
①事前にメッセージにて、作業箇所、優先度、お悩みを伺います。
・作業箇所(例:①洗面所②キッチン③トイレなど)
・優先度、お悩み事
・家族構成(作業箇所が家族共用の場合)
②当日、事前ヒアリングを元に更に具体的にお話を伺います(5〜10分)
・ご依頼の作業箇所、掃除道具の確認
・(重要)ゴールのイメージをすり合わせ
③お掃除作業開始
④途中経過の報告(約1時間前)
・追加の依頼や延長の相談など
⑤仕上がりの説明と確認(5~10分前)
・最後にご一緒に確認をお願いいたします
⑥お掃除終了後のレビュー
・よろしければ、当日のお掃除のご感想をレビューにてお寄せいただけますと、タスカジ内での活動実績として他のご依頼者様への信頼にもつながり、とても励みになります。
また、お気づきの点なども反映して今後より良いサービスにして参りますので、お手すきの際にご協力いただけますと幸いです。
※なお、回答期限は依頼終了後48時間以内となっております。
●●●作業時間についての相談●●●
09:00-12:00の枠
・08:30-11:30
・09:00-12:00
・09:30-12:30
・10:00-13:00
・10:30-13:30
13:00-16:00の枠
・13:00-16:00
・13:30-16:30
・14:00-17:00
・14:30-17:30
いずれかご相談可能です。
※前後の予定によってはご希望に添えない場合もございます。
●●● 3時間を超えての延長について●●●
3時間以降、延長をご希望の場合は30分単位で最大6時間までご相談可能です。
事前に相談いただけますと幸いです。
1時間30分
最終更新日:2025年8月1日(金)
◼️水分補給について
30度を超える厳しい暑さが続いております。そのためこまめに水分補給を取られせ頂いております。
◼️お受けできないご依頼について
・誠に恐れ入りますが、匂いに敏感な体質のため、
室内で喫煙される方のご依頼はご遠慮いただいております。
大変心苦しいのですが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
・誠に恐れ入りますが、私は日本語のみでのご対応となっております。
そのため、日本語でのスムーズなコミュニケーションが難しい場合には、
十分なやり取りやご希望に沿った対応ができかねることから、
ご依頼をお受けいたしかねます。
ご不便をおかけしてしまい大変心苦しいのですが、
お互いに安心して、気持ちの良いお掃除の時間を共有するためのお願いとして、
何卒ご理解いただけますと幸いです。
Thank you very much for your interest in my services.
I sincerely apologize, but I only speak and understand Japanese.
To ensure clear communication and provide the best possible service, I kindly ask that all communication — including messages before booking and during the actual session — be conducted in Japanese.
Because of this, I regret to inform you that I am unable to accept requests if communication in Japanese is not possible.
Thank you so much for your kind understanding and cooperation.
◼️初めてご依頼される方へ
・”タスカジを初めて”もしくは”おそうじの匠を初めて”ご利用する方、作業内容補足欄に 「家族構成」「お掃除の希望箇所(具体的に3つ)」「優先度」 を必ずご記入ください。
・作業内容補足欄の無記入、またはメッセージへの返信がない場合、ご依頼を辞退させていただきます。予めご了承くださいませ。
◼️指名募集をくださった方へ
この度は、指名募集を頂きありがとうございます。
ご検討頂きましたところ大変恐縮ですが、現在カレンダーがOPEN「◯」となっているスケジュール以外でご依頼をお受けすることが難しく、直前の日程で指名募集「募」を頂いた場合にもお受けすることができない可能性がございます。
ご検討頂きましたところ、ご希望に沿うことができず大変申し訳ございません。
もし、よろしければ、カレンダーがOPEN「◯」になっている日時からご依頼いただけますでしょうか。もしくは日時変更等の対応ができる可能性もございます。まずはご相談いただければと存じます。
お手数をお掛けしますがどうぞよろしくお願いいたします。
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2025/04/14
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:ハルさん
実施:2025/04/20
講座内容:「さすがプロ!」と言われる掃除・基礎講座
講師:みけままさん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済