家事代行「タスカジ」公式アプリ
株式会社タスカジ
入手 ー Google Play
表示
カバー写真1
テツコのプロフィール・評判|家事代行/家政婦マッチングサイト『タスカジ』
承認済タスカジさん 132750

出しやすく戻しやすい収納が得意です。動線に合わせてモノの定位置を決めて、散らかりにくいお部屋に♪

実績
お気に入り登録者数

49

リピート率

複数回リピートで利用した人の比率と、その人数

50 % / 11 人

キャンセル率

FAQ

無断

依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合

0
/
0

直前

依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合

0
/
0

受付放置

申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合

0
/
0
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
0
/
0
料金 FAQ
定期
¥7,740/3h
スポット
¥8,610/3h
交通費
記載なし

定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。

プロフィール
40代 女性
言語 日本語
出身国 Japan/日本
最寄り駅 新浦安
最寄り駅への交通手段 バス
最寄り駅へのバス運賃(片道) ¥170
家事代行年数 2年〜10年
家事年数 22年
資格 ライフオーガナイザー1級 / 介護職員初任者研修
他言語 なし
適格請求書発行事業者 発行事業者ではない
自己紹介

⭐️5月のカレンダーOpenしました⭐️
〈5/3更新〉

5/7(水)、5/9(金)
5/14(水)、5/15(木)、5/16(金)
5/24(土)、5/25(日)

⚠️家庭の事情により、1日1枠(原則3時間+延長1時間程度)の対応とさせていただいております
⚠️午前&午後の両枠Openの日も、1枠のみお申込みをお願いいたします

💡個人的に、2枠連続よりも1枠✖️2日に分けた作業の効果を感じており、おすすめしています。

メリットは
①使いづらい時は次回修正できる
②現状とタイプに合わせたおすすめ収納用品を提案できる
③依頼者さまの集中力・気力が持続する(要不要の判断は結構疲れますので)
です。

1回目の作業日から1〜2週間後に2回目の作業日を設定するのがよいかと。
交通費は日数分かかってしまいますが、次回作業日までの間は質問メッセージの回答やアドバイスをしています。
複数回になる場合は、定期契約のご相談も承ります。


*ご依頼の際のお願い*
メッセージのやりとり簡易化のため【事前確認事項】5点を書き添えてくださるようお願いいたします! (写真の添付は不要です)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
テツコと申します。

マンション4人暮らし(夫、大学2年・社会人の姉妹)。 猫を2匹飼っています。
2019年に資格取得後、片付けの仕事を始めました。現在は大手家事代行会社とWワーク中です。

⭐️6年間での片付けの経験⭐️

⚪︎整理収納 230件……個人、2人組、チーム
⚪︎ 定期清掃 2年間……お部屋リセットも得意
⚪︎〝寄せる片づけ〟の師匠の現場アシスタント(月1〜2回、現在も継続中)
⚪︎引越し梱包 80件……物の扱いが丁寧です
⚪︎ホームステージング(居住中・空室) 600件……広くスッキリ見える家具の配置が得意
⚪︎有償ボランティアでの高齢者の生前整理……有料老人ホームでの勤務経験もあります


⭐️依頼者さま&ヒアリング重視の片づけ⭐️

依頼者さまが納得・満足・持続できることを最優先しています。
そのため、初回は20〜30分をヒアリングの時間に充てさせていただきます。

ヒアリングで聞くことは
◎見た目重視なのか、分かりやすさ重視なのか、好みと得意に合わせた収納方法を
◎捨てるのが苦手な方には寄せ方を、捨て方がわからない方にはコツを
◎まとめ買いなのかその都度買うのか、買い物サイクルに合ったストック管理を

などです。


⭐️私がタスカジを始めた理由⭐️

あるとき「効果は十分感じられるけれど、継続するには金額が……」というお客様の言葉に、ふと考えさせられました。
大手の安心感と2人体制でのサービスに見合った金額ではありますが、継続できるお客様は限られています。

片付けはトライ&エラー、自分に合った方法を見つけるまでは、時間がかかります。
散らかっても戻せる仕組みをつくるまでサポートしたい。
お客様のゴールまでの金銭的負担をなるべく減らしたい。
そんな思いから、タスカジを始めることにしました。


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

希望条件

作業内容

掃除 整理収納 洗濯 料理 作り置き 買い物 ペットケア(室内) チャイルドケア(保護者同席)

作業内容詳細

⭐️『使う人の動きと好みに合わせた、出しやすく戻しやすい仕組みづくりを一緒につくる』が得意です⭐️

片付けのステップは
①物の総量を把握する(いわゆる〝全出し〟)
②自分にとっての適正量を決める
③定位置を決める(場所と置き方がポイント)
④使ったら戻す、買い方を意識する
この順番で、リバウンドしにくくなります。

そのために依頼者さまにお願いしていることは、次の5つ。

✅当日じっくりヒアリング
差し支えない範囲で、お家全体と収納内を見せていただきながら20〜30分ヒアリング。
お困りごとが、他の場所を見直して解決することも多いです。
◎作業時間は実質2時間30分/5時間30分となります
◎当日不在のご家族の個室への入室・作業は原則いたしません。

✅作業時のご同席
使いやすさをその都度確認、調整しながら物の位置を決めます。サクサク進むので、結果的に時短になります。
◎リモートワーク、お子様在宅時は状況により対応可、ただし作業速度は多少緩やかになります

✅事前準備はしない
当日の要不要の判断に一番パワーを使うので、気力体力を温存しておいてください!
◎お部屋の写真添付、詳細ヒアリングはありません(事前確認事項は下記参照)
◎片付けも不要(普段の状況にこそ、散らかってしまう原因と改善へのヒントがあります)

✅細かい作業は、後からでOK
「景色が変われば心が変わる」まずは空間の気持ちよさ&スムーズな動線を感じてほしいと思っています。
書類・薬・写真・文具・趣味のグッズなど、大切な物や細かい物の分類や整理には時間がかかります。仕組みができた後の作業をおすすめしています。
もちろん、先に細かい部分をやりたい場合は対応いたします!


✅作業後の使いにくさのフィードバック(任意)
1〜2日間試してみて使いづらさを感じた箇所があれば、お知らせください。別の方法や改善策をお伝えします。
◎作業日から2〜3日以内に限ります。過度の質問はご容赦くださいませ
◎継続依頼の方には、次回作業日までの間は可能な範囲で対応いたします


⭐️手放すこと・収納用品への私の考え⭐️

◎私から「捨てること」は強要いたしません。迷うなら置き場所を変えて一旦とっておく派です。

◎片付けの目的のために【物理的に物を減らす】必要がある場合は、下記の提案をしています。
1. 預ける(有償/トランクルーム)
2.預ける(無償/実家など)
3.1部屋を物置部屋にする
4.部屋の隅に寄せる

◎収納用品の購入は、最後です
すでにあるものを使ったり、ケースに頼りすぎない収納方法を推奨しています。
定量を決めて仮置きをしばらく体験してからのご購入をお勧めしています。

◎仕組みづくりのために必要だと感じた商品は、ご提案いたします。
その場でお伝えするか、退室後にメッセージでURL等をお送りします

プラン説明

移動可能時間の上限

50分

ご連絡事項(必ずご確認ください)

〜何卒ご理解をお願いいたします〜2025.03.18追記
飼い猫がシニアのため、万一の通院や体調不良の場合に日程変更をお願いすることがあります。人間同様の大切な家族だと思っておりますので、ご理解いただけますと幸いです。

⭐️【事前確認事項】記入のお願い⭐️
ご依頼時に下記5点を必ずお知らせください。
①希望の箇所、お困りごと、ご要望
(例)
・リビングの床置きをなくしたい
・クローゼットの整理をしたい(衣替え)
・家全体を片付けたいが、何からやればいいかわからない
・新居の収納の使い方を相談したい
・○月○日の来客予定までに取り急ぎ片付けたい
②作業当日について
・ご家族の在宅状況(パートナーとお子様の在宅有無)
・本人とパートナーのリモートワークの場所と時間帯、休憩希望などがあれば
③開始時間&終了時間の希望
④お掃除の頻度(例:週1回掃除機かけ、苦手でほとんどしない、など)
⑤この「ご連絡事項」をご一読、ご了承いただいているか

⚠️受付処理期限48時間以内に事前確認できないと判断した場合、一旦お断りさせていただくことがございます。お手数ですが、再度のご依頼手続きをお願いいたします。
⚠️恐れ入りますが、下記に該当する場合はお断りさせていただいております。当日該当することがわかった場合、作業を中断・退室する可能性もございます。
✖️掃除機がない・掃除機がかけられない状態の部屋
✖️1年以上人の出入りがない・換気していない部屋(開かずの押入・天袋等は状況による)
✖️虫の発生する環境(多量の糞・死骸もNG)
✖️喫煙者の方のお部屋
✖️衣類に染み付くような匂いが強い環境
✖️男性一人暮らし、作業時に男性のみになるご依頼
✖️夏期、エアコンの効かない部屋での30分以上の作業
✖️重い家具、重い物(書籍の段ボール等)のご移動
✖️家具の組立(棚板調整は可)
✖️ご依頼者さま宅が最寄駅から徒歩15分以上の場合(バス・タクシー利用可能の場合は要相談)
✖️door to doorで2時間かかる場合
※依頼受付の前にルート確認をし、メッセージにてご相談させていただきます。

◎健康管理には十分気を付けておりますが、急な体調不良の場合、キャンセルまたは日程変更、内容変更などお願いする場合もございます。
またご依頼者様・ご家族の体調不良の場合、無理せずにご相談くださいませ。
感染症でなくても咳・くしゃみが頻繁に出ている場合は、作業を中断させていただく場合がございます。

◎ご依頼日当日に台風・大雪予報がある場合、原則として日程変更をお願いいたします。(前日朝にご相談、前日夕方に決定)

◎猫を飼っております。抜け毛など気を付けておりますが、重度のアレルギーをお持ちの方は申込前にご確認願います。

◎ ダブルワークのため、連絡が遅い場合がございます。ご了承お願いいたします。

◎ 感染症対策として実践している項目
☑︎毎日起床時と就寝前の検温、体調チェック
☑︎移動時や仕事中はマスクを着用
☑︎入室前に手指の消毒
☑︎入室後に手洗い(洗面所をお借りいたします

その他

講座受講履歴

■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2024/09/18
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:梨果さん

事務局記載

記載なし

事務局確認

身分証明書(名前/住所)

確認済

連絡先メールアドレス

確認済

電話番号

確認済

振込先口座

確認済

{review comment}
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
レビュー
衣替えと過去にまとめた小物類の見直しをしました。
生活していくなかで、使いやすい、使いにくいを相談しながら、片付けのアドバイスをいただきます。

床が見える部屋になってから、今までの散らかりは、なくなりました。
出したら片付けられる導線ができたのは、本当に有り難いです!
まだまだ学ばせてもらいます。
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
レビュー入力なし
続きを読む
目標としていた寝室の片付けが本日完了しました。
思いの外、短時間で目標達成ができたのは、ひとえにタツコさんのリーダーシップのおかげです。
見通しを立てながら作業行程を指示してもらえて、とても助かりました。
次の片付けにも、タツコさんにお手伝いをお願いしたいと思っています。
ありがとうございました。
続きを読む
※依頼者の依頼当時の主観的な感想です。
レビューをもっとみる
カレンダー
スケジュールを参照するにはログインが必要です。
9:00~12:00
13:00~16:00
18:00~21:00
27
28
29
30
01
02
03
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
ハウスキーパー
募集中

お知らせ

すべて既読にする
表示するお知らせはありません。