今よりちょっぴりご機嫌な家時間を…
61
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
35 % / 8 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
0 %
/
0回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
0回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 八潮 |
最寄り駅への交通手段 | バス |
最寄り駅へのバス運賃(片道) | ¥220 |
家事代行年数 | 1年 |
家事年数 | 29年 |
資格 | 保育士 / 整理収納アドバイザー1級 |
他言語 | 記載なし |
※4月より保育の仕事をスタートし、ご依頼をお受けできる日が少なくなっており、申し訳ございません。
平日は月曜と水曜でご依頼をお受けしております。土曜と日曜は調整のうえお受けできる場合がございます。
カレンダーが開いていない場合、指名募集のメッセージでご連絡ください。
草加駅利用も可能です。東武スカイツリーライン沿線の方のご依頼もお待ちしております。
✳︎タスカジ登録までの道のり✳︎
成人した3人の息子がおり、みな小学校から高校までスポーツをしていたので、週末はとにかく忙しく、家で過ごす時間が限られていました。
当然、家の事は後回し。保育士としてフルタイムで勤務していたので、平日も時間に余裕はなく、やりたい事が思うようにできずいつもモヤモヤしていたように思います。
保育士として28年勤務し、40代後半に退職。家の片付けを始めると、家で過ごす時間が格段に楽しくなりました♪
もっと早くこの空間を手にしていたら、ストレスも軽減し、もう少し心や時間に余裕ある生活を送れていたのかも…と思ったのです。
まずは、ちょこっと片付け+ぱぱっと掃除で、家の空間を整えてみませんか。
お子さまと一緒の片付けもお受けいたします。
また、シニアの方の生活スタイルに合わせた空間作りも、丁寧に対応させていただきます。
★事前ヒアリング(メッセージにて)
・家族構成(お子様の年齢・性別)
・依頼箇所(複数箇所の場合は優先順位も)
・現状とご要望(お困りの点、改善したい点等)
★当日の流れ
依頼箇所の現状を確認
↓
具体的な目標を設定
↓
作業開始(基本的な流れ)
①出す
②わける
③減らす
④しまう
↓
掃除・作業の振り返り
★掃除機・雑巾・ゴミ袋・紙袋のご用意をお願いいたします。
1時間
⚫︎室内犬、猫のいるご家庭は、ケージまたは他の部屋へ移すなどの対応をお願いいたします。
⚫︎男性の単身世帯の方は、ご依頼をお受け出来ません。
⚫︎掃除は、片付けの過程で対応させていただきます。
⚫︎草加駅利用も可能です。東武スカイツリライン沿線の方はご相談ください。
⚫︎駐車場をご用意いただける場合、交通費を調整させていただきす。車で伺う目安は、八潮駅または草加駅から車で50分程度です。ご自宅が最寄駅から遠い方など、ご相談ください。
⚫︎現在午前枠は、9:30又は10:00スタートでお願いしております。作業時間は3時間のみで、延長はお受けしておりません。
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2024/03/26
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:seaさん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済