9月依頼ぶんより、スポットにて承ります。
47
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
66 % / 19 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
1 %
/
3回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
1回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
1 %
/
3回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | ひばりヶ丘(東京) |
最寄り駅への交通手段 | バス |
最寄り駅へのバス運賃(片道) | ¥178 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 30年 |
資格 | 調理師 |
他言語 | 記載なし |
はじめまして、sabiです。
日々の暮らしに「ちょっとしたゆとり」を届けたくて、料理代行の仕事をしています。
冷蔵庫にある食材で、シンプルで飽きのこない副菜を中心に、やさしい家庭料理を作ります。
忙しい毎日のなかで、「ごはん」のことを少しだけ誰かに任せてみませんか?
できた時間と心の余白で、ぜひご自身を、大切な人を、ハグしてあげてください。
そして、食卓での会話がひとつでも増えたらそれが、私のいちばんの願いです。
𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃
こんな方におすすめです
☝︎お仕事や育児で手いっぱいな働くお母さん、
お父さん
☝︎産後で体を休めたいときに
☝︎忙しくても、ちゃんとごはんを食べたいときに
作り置きや日々のおかず作りなど、やさしく寄り添う形でお手伝いします。
𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃
私について
今では高2と小6のこどもたち、そして単身赴任から戻ってきた夫と、家族4人でまあるく暮らしていますが、
こどもたちが小さかった頃は、自分のことをいつも後回しにしてしまっていました。
仕事、家事、育児に追われて、思い通りにならない子どもにイライラしたり、夫に不満をぶつけたり…。
いま思えば、もう少し「手を抜いてよかった」「人に頼ってよかった」と思うことがたくさんあります。
そんな私だからこそ、がんばりすぎている誰かの力になりたいと思っています。
キッチンで、さりげなくサポートさせてくださいね。
𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃
得意な料理・サービス内容
𓌉𓇋冷蔵庫の食材を活かしたシンプルなおかず
𓌉𓇋作り置きに便利な副菜・常備菜
𓌉𓇋食べやすくて飽きない家庭の味
ご要望があれば、味つけの濃さや食材の好みにも柔軟に対応します。
𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃
お願い
9月からはレストランのキッチンでも働くことになりました。
プロの現場でも学びながら、料理代行の現場にも引き続き真心を込めて伺います。
それに伴い、定期依頼を一旦休止させていただき、スポットにて承ります。
ご不便をおかけしますが、毎月16日に翌々日のカレンダーを開けますのでそちらからご依頼ください。
依頼者さまの承る場所によっては、日時の調整のご相談をさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
◎料理・作り置き
〈得意料理〉
和洋中基本的なお料理をお作りします。
メニューによっては簡単なスイーツもお作りできます。
〈ご依頼のスタイルについて〉
○初めての方向け
ヒアリング→メニュー決定→食材リスト
〈衛生対策〉
①マスクの着用
②到着後は洗面所をお借りして手洗い、うがいをさせていただいております。
〈ご用意頂きたい調味料〉
・砂糖、塩、酢、醤油、味噌、みりん、こしょう
・和風だしの素
・中華だしの素
・コンソメ顆粒
・ケチャップ
・中濃ソース又はウスターソース
・バター
・マヨネーズ
・サラダ油、ごま油、オリーブオイル
・小麦粉
・片栗粉
・白ごま、黒ごま
・しょうが
・にんにく
*こんな調味料もあると料理の幅が広がります
・ポン酢
・白だし
・リンゴ酢
・カレー粉
・甜麺醤、豆板醤、コチュジャン
・オイスターソース
・ナンプラー
・わさび
・マスタード
・梅肉
〈ご用意頂きたい消耗品•備品〉
・調理器具を拭くふきん
・調理台を拭く台拭き
・キッチンペーパー
・クッキングシート
・アルミホイル
・ラップ
・保存容器(品数+3個ほどあると安心です)
・ゴミ袋
20分
☝︎伺うエリアによって開始時間が前後します。
相談の上決定させてください。
☝︎最寄駅から10分以上歩く場合には、
バスや車の利用など徒歩以外の方法を相談
させてください。
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2024/09/01
講座内容:料理・基礎講座〜3時間で10品以上確実に作れる、作りおき術/座学編〜
講師:すずきよさん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済