Official Apps「TASKAJI」Housekeeping
Taskaji Inc.
Download - Google Play
Open
Cover photo1
こびとのくつや's profile|Housekeeping Matching Platform TASKAJI -from 1500 yen/hour
TASKAJI-san approved 120487

【家事代行をもっと身近に】ピカピカスッキリなお家で快適にお過ごしください!

Achivement
Number of favorite subscribers

16

Repeat rate

Percentage of repeat users and the number of people who used the service.

67 % / 10 人

Cancel rate

FAQ

Without notice

In case keeper canceled the request without contacting the client.

0
/
0

Just

In case keeper canceled the received request within 72 hours before conducting house work.

0
/
0

Leave

In case keeper did not accept or cancel the received request within 48 hours.

1
/
1
Late rate
Subjective figures reported by clients as having been late.(It will be updated every 10 days.)
0
/
0
Price FAQ
Weekly/Bi-weekly
¥7,740/3h
Onetime
¥8,610/3h
Transportation expenses
None

Please pay the weekly or one-time fee and the transportation fee. Fees, including transportation fees, will be charged to your registered credit card.

Profile
40s Female
Language Japanese
National origin Japan/日本
Nearest station Shimoyamato
Transportation to the nearest station walking
Years of experience 1 year
Years of housekeeping service 17Year
Licence
Other languages None
Invoice Provider Not an invoice provider
Self introduction

初めまして🌸こびとのくつやと申します🌸

家事代行をもっと身近に感じていただき、
快適なお部屋で、『本当にやりたいことと向き合える時間』を作るお手伝いを目指します。


1日があっという間に終わる中、

やってもやっても汚れが追いかけてくる、

体力や精神力を消費するお掃除はモチベーションが上がりません。

それでもいつも頭の片隅にずっとある、
掃除しなきゃという罪悪感…

そんな家事ストレスを抱えていませんか?


この厄介な罪悪感は
あなたの自尊心を無意識に傷つけ、
脳のリソースや時間を奪い、
安心で快適な生活を送ることを邪魔します。


一方、快適な家で生活をすることは、住む方の【人生の質】をあげ、家の【潜在能力】を引き上げます。


掃除は誰がしてもいい作業です。

ぜひ家事代行に任せて、効率的に快適な家を手に入れてください♪


——タスカジをはじめた理由——

家事代行業者で掃除をしながら、
家事代行をもっと身近により柔軟に、
利用して欲しいと思うようになり、タスカジをはじめました。

子供の手が離れるまでは
土日お休みできる仕事をと、
経理や税理士事務所などでも働き、
簿記二級やFP三級も取得しました。

税金やお金の知識、
子育ての経験、
家事や仕事の両立を通し、
疲れ果てながらも、
幸せな生活ってなんだろう。
と考え続けた結果、

人生でトータルに得をするためには、
目の前の生活を
こなしながら、同時に俯瞰し、
『仕組みを作る』ことが大切だなあ。と思っています。

つまり、快適な生活のために使うお金は、
浪費ではなく投資です(←個人の感想ですが本気で思っています)

目の前の生活をこなすために、
家を快適にして欲しい。
目の前の生活をこなす余裕ができたら、

人生や生活を俯瞰する時間ができます。

その第一歩のお手伝いをしたい。


それが私がタスカジをはじめた理由です。



ちょっと何言ってるかわかんない笑
という方も、心を込めて掃除いたしますので、ぜひ一度ご体験ください。


税金や家計管理の複雑で奥深い世界も、わからないことがあればついでに聞いてみてください


皆様にお会いできることを楽しみにしています🌸




——サービスのモット——

ひとりひとにあった、
心地いい距離感

安心や信頼のおける心に寄り添ったサービスを心がけ、

皆様の『空気のような存在』をモットーにしています。

作業中は存在を消し、ピカピカスッキリのためにもくもくと作業いたします。


どうぞよろしくお願いいたします。


——具体的な流れってどんな感じ?——

①プロフィール内容をご確認いただき、
ご予定の合う日にちをお選びいただきます

②必要事項をご入力いただき、『依頼』ボタンを押していただきます

③ご依頼後のメッセージ機能で、こちらから事前のご質問やご確認を24時間以内に送らせていただきます

※お客様からのご依頼やご質問もお気軽にこちらのメッセージからどうぞ

④その後こちらから『ご依頼をお受けする』ボタンを押しましたら、
契約完了になります

⑤当日お客様のお家にご訪問いたします

⑥初回は最初に、掃除道具の置き場所や希望の箇所を見せていただき、優先順位などを伺います

⑦お掃除を開始いたします
※お掃除に集中し、『空気』になりますので、お客様はごゆっくりお過ごしください

⑧終了前にお声掛けをいたしますので、掃除箇所のご確認をよろしくお願いいたします

⑨本日のお掃除終了になります
道具の片付けをしてお暇いたします


——作業時間の目安——

 お風呂 60-120分
 洗面所 20-30分
 キッチン 60-120分
 トイレ 20-30分

◆3時間の中でできる範囲になりますので、
ご優先順位をお聞かせください。

◆物の量(全てのものを移動する為)、
お掃除の頻度、
掃除箇所の広さ
で時間が変わります。

◆初回は特にお時間がかかり、
1箇所でも3時間ほどかかる場合もあります。


——お掃除道具について——

お掃除道具はご家庭にあるものを使用させていただきます

お風呂
スポンジ、ブラシ、洗剤

トイレ
ブラシ、洗剤、お掃除シート

キッチン
スポンジ、洗剤、

その他
雑巾、掃除機、ゴミ袋、埃とり、ほうき

◆通常ご家庭で使用されているもので大丈夫です。
水回りは隙間が多いので、ブラシはあった方がいいです。(古歯ブラシでも)


◆強い汚れを落として欲しい。という時は強い汚れ用の洗剤をご用意ください

・カビ汚れ→カビキラーやハイターなどのカビ落とし洗剤

・油汚れ→油汚れ落用洗剤(アルカリ性) 
※お湯を使わせていただくと汚れが緩み、より早く取れます。

・シンクやお風呂の水垢汚れ→クエン酸やティンクルなど酸性洗剤

・トイレのこびりつき→サンポールなどの酸性洗剤





**スポットと定期どう違う?**


回数の違いだけではない、
定期利用のメリットと個人的なおすすめ頻度です。

【初回時】

お互いの相性を見ることができると同時に、

私共はお掃除場所の
汚れ方のパターン、
素材や広さや物の量の把握をいたします。

お掃除道具、あと何を買ったらいい?
そもそも足りてますか?
などよくご質問をいただきます。

【2回目】

前回を踏まえ、効率や感想を考慮したお掃除になります。
汚れの層が減ったり、汚れに当たる回数が増えることで少しずつ綺麗になる場所などもあります。

2回目以降はご不在でもお受けできます。

【3回目】

この辺りでお客様からも、
今回は水回りではなく窓をして欲しい、
リビングの掃除機や床拭きをして欲しい、
など、やってもらってみてわかる他のご要望などもいただくようになります。

自分はここをこうしてもらった方がより満足度が高いな。とわかるようになるようです。

私自身も、今日はここはあまり汚れていないから時間のかかるあの場所に重点を。など、定期でなければできないところに手がかけられます。

【その後…】

お子様のライフイベントなどで不定期な汚れ方への対応、
季節ごとに汚れる窓掃除などの対応など、

『いつもの場所』はひどく汚れなくなったからこそできる都度気になった部分の対処もできるようになります

基本のきれいが保てている為、
次の行為として『部屋を飾る』や『整理して整える』などに気が向かうお客様もいらっしゃっいます。

『掃除を手放した生活』を手に入れ、気分が軽くなり安心して他のことに取り組める。
というお客様もいらっしゃいます。

時間を合わせ、一緒に物の処分や在宅ワークをし、生活リズムを整えるお客様もいらっしゃいます。

【おすすめ頻度】

個人的には隔週でいいのかな。と思うことが多いです。もちろん各ご家庭によりますが。


・毎週向けのご家庭

水回りの利用頻度や多い、
油物の料理の回数が多い、
お子様が多かったり小さかったりする、
より完全に掃除を手放したい。
という方

・月一で充分な方

お一人暮らしで台所もそんなに使わない。
という方は月一でも充分だと思います

・年一利用の方

イベントとしての位置付け

そんなに気にならないし、ある程度は自分でできるが、リセットのために年に一回。

という判断基準のはっきりされている方。

(ただ、ファミリー様のご家庭の場合、年一リセットであれば年末を避けて2日ほど取られた方がより良い結果を得られると思います。)



自分じゃない人が掃除をすることで、

自分がどれくらいで快適だと感じるのかを客観的に感じられる効果があります。

相性のいい方がいらっしゃった時は、ぜひ定期もご検討されてください🌸

みなさまがスッキリピカピカなお部屋で『本当にやりたいこと』と向き合える時間を作れるよう、
これからも頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


みなさまにお会いできることを楽しみにしています。


——注意事項——

故障しやすいもの
(換気扇内部、エアコンなど家電製品、お風呂のエプロンを外しての清掃、ウォシュレットノズル、目線より上の作業)
の作業は基本お断りしております。申し訳ありません🙇‍♀️

丁寧に扱わせていただきますが、
経年劣化の激しい物(特にプラスチック)の清掃中の破損はご容赦いただいております🙇‍♀️

家事代行の為、水アカ、カルキ、尿石、などの研磨作業はしておりません。ご家庭の洗剤で落とせる範囲での作業になります。ご了承くださいませ🙇‍♀️

Desired condition

Work content

Cleaning Organize Laundry Cooking Cook ahead Shopping Pet care (indoor) Child care (with the guardian)

Description

None

Plan description

Maximum move time

30 minute(s)

Contact information (please be sure to check)

None

Other

Course attendance history

■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2023/07/01
講座内容:「さすがプロ!」と言われる掃除・基礎講座
講師:くくるさん

実施:2024/02/28
講座内容:整理収納・基礎講座~理論編
講師:梨果さん

実施:2024/03/26
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:seaさん

Free writing admin description

None

Office confirmation

Identification (name / address)

Confirmed

E-mail adress

Confirmed

Phone

Confirmed

The bank account for the payment

Confirmed

{review comment}
Read more
※This is a subjective impression of the client at that time.
Review
レビュー入力なし
Read more
久しぶりの依頼でした。
子供の食べこぼしで汚れた部分などきれいにしていただいてすっきりしました!
ありがとうございました。
Read more
※This is a subjective impression of the client at that time.
レビュー入力なし
Read more
See more
Calendar
To see the schedule, You must login.
S
M
T
W
T
F
S
9:00~12:00
13:00~16:00
18:00~21:00
29
30
31
01
02
03
04
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Open Closed
Apply to
housekeeper's
job

Notice

Mark all as read
There is no notice to display.