お客様の気持ちによりそいながらお手伝い致します☺︎
38
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
30 % / 7 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
0 %
/
0回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
0回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 座間 |
最寄り駅への交通手段 | バス |
最寄り駅へのバス運賃(片道) | ¥210 |
家事代行年数 | 2年〜10年 |
家事年数 | 18年 |
資格 | 整理収納アドバイザー1級 / インテリアコーディネーター / クリンネスト1級 |
他言語 | 記載なし |
■ ■お知らせ■■
●現在リピーター様のみの
受付となっております。
前回利用した日のメッセージ欄から
ご相談頂けましたら
お日にちの調整が可能です。
---------
はじめまして、こんにちは。
プロフィールをご覧いただき
ありがとうございます。
1級整理収納アドバイザー・
1級クリンネスト・
インテリアコーディネーターの
タクトピオと申します。
夫・娘(中2)・娘(小4)+ネコ(2匹)と
暮らしています。
---
過去の私は、
理想の住まいを手に入れたはずが
使い勝手の悪い空間でモヤモヤし
そしてモノがどんどん増えていき
いつもイライラしていました。
どうにかしたいと
藁をもすがる気持ちで
整理収納のメゾットを勉強しました。
そして家の中をコツコツと片づけた結果…
・動線を考えた使い勝手のいい部屋になり
・急な来客があっても大丈夫な家になり
・探し物が減って時間の余裕ができ
・無駄な買い物が減って金銭的にも余裕ができ
・イライラが激減!
・夫婦喧嘩が激減!!
・子供と向き合う時間が増えて
家族も私も笑顔が増えた!
etc.
こんなに沢山の良いことがありました!
家の中が綺麗になるだけでなく
気持ちの面でも上向きになれました。
住まいの事は好きだけど
お掃除やお片づけが
苦手だったので
お片づけをできない人の気持ちが
とってもわかります。
お客様の気持ちに寄り添いながら、
お片付けのコツと考え方
整理収納のメゾットをお伝えします。
私と一緒に頑張ってみませんか?
モノへの向き合い方はひとそれぞれ
その人のペースに合わせて
理想の暮らしへのお手伝いをさせて頂きます!
お片づけに打出の小槌はありません
コツコツ頑張るあなたを応援いたします。
■ ■整理収納はこんなことができます■ ■
◎おうちのレイアウト相談と整理
◎おうち丸ごと整理収納(定期契約がオススメ)
◎生活動線の分析と整理
◎子供部屋の整理収納
◎キッチンの整理収納
◎書類整理
◎クローゼットの整理収納
◎お引越し前の整理収納
(必要なモノだけを選び取ります)
◎お引越しの梱包・開梱と収納
◎新築・リフォームをご検討中の方の収納相談
■ ■こんなお声を頂きました!■ ■
◎「子どもが友達を呼べる家にする」を目標に片付けに挑戦してます。一人では行動も気力もひらめきも停滞してしまうため、初めてタスカジを利用しました。
SNSでよく見ていたけど、一人では恐ろしくてできない全出しも初めて経験し、部屋が一気にスッキリしました!
人見知りする我が子も、タクトピオさんの穏やかな話し方や雰囲気のおかげですぐに心開くことができました。
◎大きな家具配置換えを前に夫と意見交換をしたかったので、3人で話し合いの場を設けて頂きました。
当日は今まで私と話した事や間取り、また提案内容などを書類にまとめてきてくださってとても感激しました。
お陰でスムーズに話しが進み、今後の作業も明確になりました。
長年ごちゃっとしていたパントリーがスッキリして、日々のプチストレスが減りました。
◎わたしのペースに合わせて作業を進めて貰えたので納得しながら片付けていく事が出来ました!
インテリア的にオシャレな感じのアドバイスもしてくださって、素敵なお部屋になりました。リピートしたいです!
◎キッチンを作業しやすいように今までの定位置を変えたり、収納グッズを使って取り出しやすく見た目も綺麗な引き出しにして頂きました。
ちょっとの整理整頓でこんなにもキッチンが好きな場所になるなんて、やはり片付けの力はすごいなと思いました。ありがとうございました。
◎頭の中でぐるぐる巡っていた考えを丁寧に整えてもらいました。
『お部屋のお片付け』でお願いしていますが、こういったヒアリングのお陰でお片付けに対する自身のマインドも変わってきたように思います。
部屋が片付いてもまた元の状態に戻ってしまっても意味がないし、一見お部屋が綺麗に見えても住む人が満足していなければモヤモヤは残ると思うのでとても重要な事だなと感じています。ありがとうございます。
◎優先順位やこちらの希望を最初に確認してもらえ、時間の中で出来る事や難しい事を的確に教えてくれました。
また、気になる場所をどのように整理したら良いのか、家具の配置のアドバイスがあったのも良かったです。生活の導線を考えた物の配置もとても参考になりました。
【作業時間】
平日は9:30〜16:30の間でお願いしています。
(移動時間によって変わりますので、
ご相談させてください。)
その他の時間帯のご希望がありましたら、
できる範囲で対応いたしますので
お気軽にご相談ください。
【通常の3時間の流れ】
1.お困りの点や使い勝手のご希望を
ヒアリングしてゴールを設定(15分)
↓
2.作業個所のすべてのモノを出し、
必要・不必要・保留の仕分け
※物の要不要の判断は依頼者様
にお願いしています。
ただし、判断しやすいように、
お声がけをさせて頂いています。
↓
3.使用頻度を確認しながら使いやすく収納
※依頼者様の希望をききながら
作業していきます。
↓
4.収納の確認・片付け
【ヒアリング・相談のみ】
ご希望の方には3時間徹底的にヒアリング・レイアウト相談・生活動線分析もしております。話を聞いてほしいけど、作業は自分でしたいという方におススメです。
【おおよその作業時間】
〇キッチン:6~12時間
〇クローゼット:3~6時間
〇リビング全体:6時間~
〇洗面所:3〜6時間
〇下駄箱:3〜6時間
ご希望の内容によっては2枠
(土日でしたら3枠の予約も可能)
ご予約いただくことをおススメしております。
モノの量、収納の広さ、依頼者様の
判断のスピードにより時間は前後いたします。
ご相談ください。
【移動可能時間の上限】
50分
【感染予防対策】
依頼者様やご家族の安心安全のためにも、
下記についてご協力お願いいたします
・室内の換気にご協力ください。
・作業中も水分補給をさせていただきます。
50分
◎事前のお片づけは不要です。
ありのままで気楽にお待ちください。
◎女性とそのご家族様限定になります。
パートナー様とのご参加も大歓迎です。
◎猫を飼っております。
重度の猫アレルギーの方はご注意ください。
◎不用品はお客様自身で処分して頂きます。
◎紙袋、牛乳パック、空き箱がありましたら
保管しておいてください。
仮の収納用品として使わせて
いただく場合があります。
◎小学生以上のお子様のお部屋の
お片付けの場合、
お子様ご不在での作業はできかねます。
また同様にご不在のご家族さまの
お部屋の作業はいたしておりません。
◎お掃除道具をおかりします。
使い捨てのお掃除シート・
掃除機をご準備ください。
◎貴重品、プライベートなもの、
触れられたくない物は作業前までに、
別のお部屋に移動をお願いいたします。
◎依頼日に依頼者様やご家族の
体調がすぐれない場合は
事前にメッセージでお知らせください。
日程変更などご相談させていただきます。
◎定期契約のお客様には希望がありましたら
収納用品のご提案をいたします。
◎ 車(軽ワゴン)でのご訪問も可能ですので
一度ご相談させてください。
駐車スペースがありましたら
お知らせください。
※移動手段に関わらず
交通費は表示金額を頂いております。
【作業時間】
平日は9:30〜16:30の間でお願いしています。
(移動距離により9:00~作業可能です)
【駅からバスの場合】
最寄りの駅からバスの方は、
バス停名と1時間あたりのバスの本数を
お知らせ下さい。
本数が少ない場合と、
お時間かかる場合はお断りする
可能性があることご了承下さい。
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2024/12/19
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:seaさん
実施:2025/01/26
講座内容:「さすがプロ!」と言われる掃除・基礎講座
講師:くくるさん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済