+1で日々の生活に彩りを★
整理&工夫で心地よい暮らし(ღˇ◡ˇ)♡
36
リピート率 複数回リピートで利用した人の比率と、その人数
|
29 % / 4 人 |
キャンセル率
FAQ
無断 依頼が成立しているにもかかわらず、依頼日時に連絡なく訪問しなかった場合
|
0 %
/
0回
|
直前 依頼日時の72時間以内にキャンセルをした場合
|
0 %
/
0回
|
受付放置 申し込まれた依頼に対し48時間以内に受付またはキャンセルの回答をしなかった場合
|
0 %
/
0回
|
遅刻率
遅刻があったと依頼者から申告があった主観的な数値(数値は10日に一度更新されます)
|
0 %
/
0回
|
定期またはスポットの料金と交通費が発生します。交通費を含め料金は、ご登録のクレジットカードよりご請求させていただきます。
言語 | 日本語 |
出身国 | Japan/日本 |
最寄り駅 | 西葛西 |
最寄り駅への交通手段 | 徒歩 |
家事代行年数 | 1年 |
家事年数 | 20年 |
資格 | 整理収納アドバイザー1級 / 親・子の片づけインストラクター2級 |
他言語 | 記載なし |
適格請求書発行事業者 | 発行事業者ではない |
こんにちは!お片付けが大好きな、整理収納アドバイザーの〝けい〟と申します。
家族構成:夫・娘(高校生)
好きな言葉:日日是好日
2019年10月に整理収納アドバイザー1級を取得し、約2年半の現場作業経験があり現在も活動中です。
→現在活動は休止中ですm(_ _)m
“憧れのあのお家と同じようにしたい”
“同じにする事が正解” そう思っていらっしゃる方が多いと思います。
でも収納に正解はありません★
「ほどほどに快適が丁度いい」をモットーに、モノのおうちを作ってあげて、使う人みんながわかりやすく&使い勝手良い住まい作りを心掛けています。
ヒアリングをしていく中で寄り添った収納をしていきたいと思っておりますので、お気軽にご相談下さい。
※他の仕事もしている為、返信にお時間を頂戴する場合もありますので、ご了承ください。
★家事代行トノ違い・アドバイザーと一緒に行う事のメリット
所々離席もokですが、基本的にはご一緒に作業して頂く事をおすすめしています。
・要、不要の選別をして頂く為
・一度出す事により、モノの量を再確認できる
・収納する際、使い勝手等お伺いしながら行う事でどこに何があるか把握できる為
・所有しているモノと向き合える
※モノと向き合うのには、気力・体力がいりますが、最後まで寄り添っていきますので、一緒に楽しく行っていけたらと思いますp(^^)q
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★ご依頼をお受けする前に、以下の質問事項がありますので、お忙しいところ恐縮ですがご協力をお願いします(コピー&貼り付けして下さい)
事前ヒアリングがある事で、当日の時間短縮にも繋がります(^^)!
事前ヒアリングをお伺いした際、返信・同意が得られない場合はお断りする場合もございます。トラブル回避の為にもご了承くださいませm(_ _)m
①最寄駅からバスの場合、何行きのバス・最寄りのバス停・伺う時間帯にあるか等お知らせ下さい(お受け出来かねる場合あり)
②整理収納してほしい場所を具体的に教えて頂きたいのと、現在の状態(例:クローゼット・キッチンの流し台下の引き出し、モノがあちこち散らばっている等)
※物量にもよりますが3時間で1~2畳が目安です。
③ご要望や今回の目標(例:モノの量を少なくしたい、家族みんなが使いやすくしたい等…)
④ ご希望の作業開始時間
こちらの都合で申し訳ありませんが、作業開始時間は9時か9時半どちらかになります。
■政府が示した新しい生活様式を実践し、感染防止の3つの基本に取り組んでいます
①身体的距離の確保
②マスクの着用
③手洗い
<実践している項目>
□毎朝の体温測定、健康チェック
□移動時や仕事中はマスクを着用
□訪問宅のドアノブを触る前に手を消毒液で消毒
□仕事開始前に手洗いをする(洗面所をお借りします)
□手洗いは30秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う
□人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける
□会話をする際は、可能な限り真正面を避ける
□移動に公共交通機関を利用する際は、会話は控えソーシャルディスタンスに心がける
■依頼者様やご家族の安心安全のためにも、下記についてご協力お願いいたします
・三密を避けるため、室内の換気にご協力ください。
・作業時、ヒアリングや同じ部屋で作業させて頂く際にはマスク着用のご協力をお願いいたします。
・依頼日に依頼者様やご家族の体調がすぐれない場合は事前にメッセージでお知らせください。日程変更などご相談させていただきます。
◆整理収納の流れ◆
①ヒアリング
簡単なご家族構成、片付けてほしい場所、困っていること、こうなったら良いな!目標など、当日よりよい作業を進めるためにも事前に詳しくお聞かせください。
②少しずつ出して分類
量が多い場合は少しずつ出しながら分類していきます。同じモノを買いすぎていないか、忘れかけていたモノが出てきたり、食品類ストックの賞味期限切れなど...所有物と向き合えます。
1年以上使っていないモノは今後も残しておきたいのか、手放しても良いか、ご自分に問いかけてみましょう(^^) 片付けよう!と思った時が見直し時期です。
その後一緒に要・不要・保留に分けていきます。
まだ使うかも…どうしようか迷うモノは、すぐに手放す必要はありません。保留BOXに入れてしばらくの間保管する事をおススメしています。
③収納
毎日取り出すモノや月に2~3回程度、1年に一度しか使わないモノなど使用頻度などお伺いしながら収納していきます。
※当日用意していただくもの
・ゴミ袋(45L)(燃える、燃えない、プラなど細かく分かれていれば事前に分かるようにご用意して頂けると助かります)
・掃除機
・余っている収納グッズや不要な紙袋を仕切り等に活用できるかと思いますので、余裕があればご準備ください。もちろんあればで構いません。
・モノを出しての作業になりますので、直置きするのが気になるようでしたら大きめのレジャーシートをご用意頂くと良いかと思います。
30分
★【女性限定】とさせて頂きますのでご了承ください(男性のみの方はご遠慮いただいております)
★モノの量によっては1枠(3時間)で終わらない事がありますのでご了承ください。
♪1枠(3時間)作業の目安♪
大体食品庫・キッチン・クローゼットなど1畳~1畳半ほどの範囲です。
★家具の移動作業等はトラブル回避の為ご遠慮いただいております。
★お客様に判断して頂いたりお伺いしながらご一緒に作業する事が多いので、なるべく同室でのお立ち会いをお願いします(お子様の育児など多少の離席はOKです)
★現在は【スポット】のみとなっております。
(定期での受付はしておりません。)
★自転車移動が可能な場合駐輪場の有無をお尋ねした上で、自転車でご訪問させていただく場合がございます。その場合メンテナンス費用(今後のバッテリー交換やタイヤ交換修理等)に備える為、所定の交通費をご請求申し上げますこと、予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
★【指名募集】ですが、都合が合わず応募できない場合こちらから返信する機能がございません。応募の反応がない場合は、カレンダーの空いている枠から改めてご検討いただければ幸いです。
■タスカジ講習受講履歴(事務局記載)
実施:2022/09/21
講座内容:整理収納・基礎講座~3時間の質を上げる!コミュニケーション編
講師:梨果さん
記載なし
確認済
確認済
確認済
確認済